福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

4801: 匿名さん 
[2021-02-11 10:05:43]
「1番資産価値が維持出来るマンション」が東比恵だと?
安く買えるマンションと勘違いしてね?
4802: 匿名さん 
[2021-02-11 11:26:07]
テーマにある「資産価値」とは一体、何を指すのか? 
コロナで価値観も大きく変革して行く世の中で、
あらためて問いたいものですね。
勿論、各人様々でしょうね。

物件評価額よりも、日常の安全安心が得られる設計が高く支持されて来ている。例えば、メールコーナー&廊下&ENT等共用部の密回避の構造・EVの数・間取り・抗菌仕様等々。

過密な立地よりも、ゆとりある敷地内の空間や、周辺の自然環境への需要が高まっている。
4803: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-11 13:03:40]
居住用なんだから、自分が住みたい場所に住めば良いやん。
資産価値は収益物件の方で追求すれば良いよ。
4804: 通りがかりさん 
[2021-02-11 13:52:14]
>>4800 照葉民さん

わたしも空港線で今後建物がまだ建てれる土地がある場所として東比恵は長い目でみたときにありだと思ってました。もちろん、大濠公園のような人気エリアはもちろん、ですが価格が高いので、どう安く変える街で、需要も増えてくる可能性や、街が変わる可能性がある場所が重要だと。
4805: ご近所さん 
[2021-02-11 14:54:08]
1番資産価値が維持出来るマンションは?
でしょ。

資産価値維持の定義をしらべてみると‥‥

マンション等の不動産の資産価値を考える上で重要なのは、「立地」、「価格」、「建物」です。これら3つの条件が良好であれば、資産価値の落ちにくいマンションだと言えます。

ということでした。

過去の歴史をみて戦後から価値が変化していない土地に建つ、大手ゼネコンが建設したマンションのことだと思います。

福岡も近年大手ゼネコンが手がけるマンションが増えましたよね。
4806: 販売関係者さん 
[2021-02-12 01:21:28]
>>4801 匿名さん
東比恵の路線価てなにげに急激に上がってきている。
資産価値維持どころか、博多駅に延伸や再開発により
東比恵も知らぬ間に再開発が進み
最近すごく資産価値があがってきてて、結構買いな地域。
実はここ最近、六本松や平尾の路線価は抜いてしまい、穴場な地域。
https://tochi-value.com/station/higashihie/
4807: 評判気になるさん 
[2021-02-12 13:34:23]
>>4806 販売関係者さん
東比恵って空港の近くやろ?騒音を我慢できる層にとっては穴場なんだろね、あとあの辺は工場系が多いので一通りも少なくて雰囲気的には薄暗い感じ
好みは人それぞれやけど、デベもわざわざ東比恵にファミリー物件建てんと思われ
4808: 通りがかりさん 
[2021-02-12 13:35:27]
福岡は街中コインパーキングだらけ
4809: 投資 
[2021-02-12 14:56:53]
>>4807 評判気になるさん
それは思い込みでは?以前、住んだことありますが、空港の音はほぼ気になるものではない。てか気にならならなかった。たぶん離陸路ではないからだと、吉塚はうるさかったのは間違えないですが。東比恵は空港の滑走路の横に位置するからか。
しったかはやめましょうww最近、1LDKだけでなく主に2LDKですが、3LDKもちらほら新築で近隣で増えてますよ。昔や今はまだ空港線では安価だが、今後駅周辺は路線価もあがるだろうと予想中。
4810: 通りがかりさん 
[2021-02-12 21:06:48]
>>4809 投資さん
空港の横の駅で騒音気にならないのは、あなたが音に鈍感なだけでは?あえて東比恵に住む理由なんかないよね?
東比恵だよ?ひがしひえ
4811: マンション検討中さん 
[2021-02-12 23:50:34]
確かに東比恵は無いな
4812: 匿名さん 
[2021-02-13 00:12:02]
あの辺は洪水被害の凄かったニュース映像
が印象に残ってるなあ
4813: 買い替え検討中さん 
[2021-02-13 12:32:23]
>>4812 匿名さん
福岡全般では?特に博多、西区早良区(姪浜、室見等)中央区などはハザードマップ見ればわかるのが・・・
4814: 購入経験者さん 
[2021-02-13 12:35:15]
>>4810 通りがかりさん
上の方たちは1番ではなく、将来性のギャップからくる資産性を伝えているのでは?おれは空港の音で資産性には関係ないと思うが。あなたはどこがおすすめですか?大濠、赤坂みたいに当たり前な回答ではないところを期待します。購入額も高いと、割合はあわないからな
4815: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-13 12:36:25]
照葉一択!!!!!!!!!
4816: 匿名さん 
[2021-02-13 13:05:31]
>>4815 口コミ知りたいさん
資産価値がないでは一択。
4817: 評判気になるさん 
[2021-02-13 13:08:34]
やはり千代でしょう
4818: 坪単価比較中さん 
[2021-02-13 13:09:29]
>>4815 口コミ知りたいさん
住む場所がなく、仕方なく住むとして一択!
4819: デベにお勤めさん 
[2021-02-13 14:21:46]
東比恵と千代は、たぶん資産価値は上がる要素は大きいと思う。
上の方たちは1番ではなく、将来性のギャップからくる資産性を伝えているんだと思う
照葉もそうだけど、なんでもかんでも否定ばかりしたら、わざわざ掲示板にきて、誰も書かなくなる。
4820: 通りがかりさん 
[2021-02-13 21:20:12]
>>4819 デベにお勤めさん
とはいっても妄想を肯定してばかりの掲示板では意味がないでしょう。福岡は東名阪と比べて鉄道が貧弱なので、これから新たに資産価値が見直される土地なんてないよ。人口減に連れて今強い場所が更に強くなって、交通利便性が低い場所が廃れていくだけ。

なんか東比恵と千代に思い入れがあるのだろうけど、根拠も示さず上がると思うって、なんかねぇ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる