2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
4781:
匿名さん
[2021-02-07 10:12:43]
|
4782:
通りがかりさん
[2021-02-07 11:30:21]
|
4783:
匿名さん
[2021-02-07 11:33:07]
|
4784:
匿名さん
[2021-02-07 11:51:36]
>>4783 匿名さん
大堀公園周辺に住むために働いてはいるが、 買えても管理費等や税金だけでも負担が大きい。 定年後は年金生活では懐が寂しくなる。良い方法はないですか。買えることは買えますが、お後が苦しいようです。 |
4785:
ご近所さん
[2021-02-07 12:06:36]
|
4786:
匿名さん
[2021-02-07 12:31:08]
>>4785 ご近所さん
賃料は捨て金になりませんか。 管理費等や税金も捨て金ですけどね。 それでも一国一城の主がましでしょう。 子供が相続して売るか住むかは本人次第です。 現在住んでいるマンションは築古で利便性は悪くて漏水事故が多発していて、 いつ私も加害者になるか被害者になるかと心配です。 当時は銀行ローンも最長20年時代でしたから残債はありませんが、 |
4787:
マンション掲示板さん
[2021-02-07 16:39:13]
老後も預金や、少ない年金で家賃を払い、日々マイナスになる賃貸が良い方は賃貸に住めばよいよ。余裕あるなら、俺ら持ち家民が高く貸してあげるよ!サンキュー
|
4788:
通りがかりさん
[2021-02-07 16:43:09]
大濠公園駅または唐人駅から徒歩10分以内の不動産は無敵だと思う。
世界恐慌が起きても値崩れしないと思うよ。 |
4789:
匿名さん
[2021-02-07 16:53:37]
歴史は繰り返す。世界恐慌後には不動産所有者によって財閥が形成され、財閥の利権争いで戦争が勃発した。
|
4790:
匿名さん
[2021-02-07 17:16:26]
|
|
4791:
マンコミュファンさん
[2021-02-07 19:33:14]
|
4792:
匿名さん
[2021-02-07 21:42:52]
>>4791 マンコミュファンさん
ハングリー精神は幸運をもたらす。夢は実現します。 |
4793:
匿名さん
[2021-02-08 00:02:29]
|
4794:
評判気になるさん
[2021-02-08 08:56:17]
マンションを借りれるって凄いことだよ
マンションを借りれなくて仕方なく購入している人もいるからね |
4795:
口コミ知りたいさん
[2021-02-08 16:33:30]
大濠公園周囲は大雨に注意。水没リスク高すぎる。
|
4796:
匿名さん
[2021-02-08 20:20:19]
|
4797:
eマンションさん
[2021-02-09 02:55:44]
東比恵。
|
4798:
評判気になるさん
[2021-02-09 13:19:58]
レベルの低い話題しかない
さすが福岡 |
4799:
匿名さん
[2021-02-09 13:48:23]
>>4788 通りがかりさん
ありがとう。私のことだ。 近所はバブルの末期に建ったマンションが多いんだが、築30年近い部屋が買値より高く売れたって言ってたな。 リノベブームで、当人は1円も手を入れず古いの売ったらしい。 |
4800:
照葉民
[2021-02-10 00:49:45]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
買う人は多いでしょう。高くて買えない人の方が多い。