福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

4521: 購入経験者さん 
[2020-12-19 13:42:14]
照葉の過疎化を知らないのか、、、かわいそう
4522: マンション検討中さん 
[2020-12-19 14:51:14]
千早が中古4000万超とか高すぎ
4523: 匿名さん 
[2020-12-19 15:19:44]
照葉のタワーマンションが安いので購入を検討しましたら、
管理費等が異常に高いので原因を調査しましたら自主管理で
特定の組合役員が順番に就任しているようです。
そこらへんに原因がありそうなので購入検討から外した。
4524: 匿名さん 
[2020-12-19 15:21:17]
>>4522 マンション検討中さん
東区はもうやめようよ。
4525: 購入経験者さん 
[2020-12-19 16:07:49]
>>4522 マンション検討中さん
同意だな、それは!!
4526: 匿名さん 
[2020-12-19 23:06:48]
>>4523 匿名さん
それ照葉に問題があるのですか?
4527: 匿さん 
[2020-12-19 23:10:02]
>>4523 匿名さん
照葉のタワーの維持管理はほぼ崩壊気味。住人もほぼ住んでいない、海外の人がセカンドハウスで購入して、引き落としがうまくいかず、ある物件は管理会社に見放され自主管理と聞きました。悲惨な
4528: マンション検討中さん 
[2020-12-20 01:41:22]
照葉や東区は資産価値がないから情報は要らないです。
4529: マンション検討中さん 
[2020-12-20 05:24:34]
>>4527 匿さん
照葉は中国人多いから。
4530: マンコミュファンさん 
[2020-12-20 08:04:48]
福岡自体にそういう人が多いんだろうけど他所の蔑み方が醜いね。狭いエリアになると尚更かな。
決して全ての人がそうだとは思いませんが。
4531: 匿名さん 
[2020-12-20 11:19:12]
>>4530 マンコミュファンさん
確かに、黒田武士の面汚しが多いです。
黒田哲学をお思い出してください。人間力の差が
激しい理由が理解できる。
福岡は世界に通用する人材が輩出している。学びたい。
違法都市でありながら日本で唯一外国(蒙古)から襲来を
受けた国際都市であることを認識しましょう。
これからは福岡の存在価値を示さないといけないと思っています。私はもっと田舎の田舎者です。
4532: 匿名さん 
[2020-12-20 11:23:04]
>>4531 匿名さん
すみません訂正です。
違法都市=地方都市に訂正してください。(〃ノωノ)
4533: マンコミュファンさん 
[2020-12-21 00:19:45]
>>4531 匿名さん
何言ってるの?
4534: 匿名さん 
[2020-12-21 23:39:46]
入居前のマンションならグランドメゾン薬院ザ・ タワーレジデンスかブリリアタワー西新が資産価値が高いでしょう。
4535: 匿名さん 
[2020-12-23 13:43:48]
>>4534 匿名さん

西新は厳しいよ。
想定の売値では売れないと思うよ。
GMは高層階は正解。
4536: 匿名さん 
[2020-12-23 15:50:13]
>>4535 匿名さん
確かに転売時に売れそうにない。
4537: 匿名さん 
[2020-12-23 16:36:08]
>>4536 匿名さん
うそ、売れる。
4538: 匿名さん 
[2020-12-23 18:04:30]
>>4537 匿名さん
購入時の価格近くでは無理かな。転売で利益は出ないだろう。
4539: 匿名さん 
[2020-12-23 18:57:27]
西新ブリリアはもう16万位で賃貸募集出てるらしいな
高い管理費とローン払うより借りる店子が正解だね
なにせ西新。
4540: 匿名さん 
[2020-12-23 19:14:42]
>>4539 匿名さん
赤坂のタワマンより坪単価は高いって言ってだけど賃貸料は安い。安くしないと借り手がいないからしんどいだろう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる