2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
2967:
匿名さん
[2020-04-11 13:49:38]
|
2968:
検討板ユーザーさん
[2020-04-11 17:04:10]
間違いなくカットサロンはダメ 距離近すぎるし1日何十にんもカットする
髪の毛に一番菌ついてる! |
2969:
匿名さん
[2020-04-11 18:18:25]
>>2965 匿名さん
緊急事態宣言が発令された現在でも尚、何も対応しない 管理会社なんて管理委託契約を更新する価値も無い。 区分所有者に言われてから対処する危機管理能力が 低レベルの企業もほぼ同様です。信用ならん。 |
2970:
照葉民
[2020-04-11 18:37:10]
|
2971:
照葉民
[2020-04-11 19:02:53]
24時間スーパーや24時間コンビニが徒歩圏内に欲しい
|
2972:
評判気になるさん
[2020-04-11 20:57:32]
美容院でコロナ続出
|
2973:
匿名さん
[2020-04-11 21:33:16]
|
2974:
匿名さん
[2020-04-11 21:35:57]
>>2970 照葉民さん
人に問う前に、自身の脳で考えよ。生き残れないよ。 |
2975:
匿名さん
[2020-04-11 21:46:24]
早急に身の丈に合った生活レベルにトーンダウンする必要がある
|
2976:
通りがかりさん
[2020-04-12 02:29:19]
皆様が思う、福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
どうなんでしょう? |
|
2977:
匿名さん
[2020-04-12 02:41:09]
|
2978:
周辺住民さん
[2020-04-12 09:45:05]
|
2979:
照葉民
[2020-04-12 11:48:35]
|
2980:
通りがかりさん
[2020-04-12 13:21:29]
|
2981:
通りがかりさん
[2020-04-12 13:27:06]
>>2979 照葉民さん
2976です。 資産価値を維持できるマンションとなると、 確かに利便の良い空港線沿いは値下がりをしなさそうです! しかし空港線エリアを色々調べると場所により地盤が悪かったり浸水リスクがあったりしますね。 天神?博多?福岡空港のラインを考えると、七隈線沿いは自然災害リスクが少なそうなのでいかがでしょう? もし、福岡空港まで直通になったら最強な気がしてます(^^; 是非、ご意見を伺いたいです! |
2982:
匿名さん
[2020-04-12 17:36:17]
素人の考えとしては福岡駅で空港線と連結するか、
もう一つ先の東比恵駅で連結するかにできれば、 七隈線の乗客は空港まで乗り換えなしに行けると思いますが。 何かできない理由があるのでしょうか。? |
2983:
検討板ユーザーさん
[2020-04-12 17:53:25]
>>2982 匿名さん
空港線と七隈線は、確か規格も違うので筑肥線→空港線みたいにそのまま通ることはできなかった気がします。 今の博多駅に通す予定でも頑張った方ですし、それだけでも七隈線の人気も出るでしょうね。 空港線は値段や地盤などで買えない人もいるので、その層がどこを買うようになるか気になりますね 。 |
2984:
照葉民
[2020-04-12 19:00:34]
|
2985:
匿名さん
[2020-04-12 19:52:49]
七隈線の延伸は福岡にとって将来の発展に大きく貢献するでしょう。
地下鉄を国際線にまで建設できればいいでしょうけど。 これからは外国からの人の出入りを多くするためには国際線の充実 が急がれる。 |
2986:
通りがかりさん
[2020-04-12 21:32:40]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
理事長が果たして適正に判断出来るか否かが気になる。
管理会社として、自主判断で出来る事がある筈ですよ。
住民が管理担当に電話で依頼すれば、やむなく動く。
その会社との管理委託契約の更新はしない方が良いね。