2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
2907:
匿名さん
[2020-04-03 17:18:22]
|
2908:
匿名さん
[2020-04-03 18:12:11]
|
2909:
匿名さん
[2020-04-03 18:43:26]
伸び代は福岡
クルーズ船がまた来始めるしね 中国人特別自治区の照葉もあるし おこぼれが福岡市内にくる 感謝感謝 |
2910:
eマンションさん
[2020-04-03 18:55:27]
なるほど。
神戸は大阪も近いし、横浜的な部分がありますよね。福岡は福岡市の一強ですもんね。 本格的に人口が減ってくれば別ですが、福岡の主要部位とその近郊の人気はしばらく安定しそうですね。 |
2911:
通りがかりさん
[2020-04-03 21:29:42]
福岡はホント都会を知らない人が三大都市だとか思ってる印象。
大阪名古屋に張れるとか突っかかるのも品が無さ過ぎる。 ホントの都会感覚でいえば神戸や京都以下だと思うけど? |
2912:
口コミ知りたいさん
[2020-04-03 21:45:38]
福岡の人は福岡の良さの自信的な意味でそういってることが多くて、
実際の都会度合いはわかっている人も多いと思いますよ。 私も名古屋の方が都会だと思いますけど、福岡の方が魅力を感じるので、 三大都市は?って聞かれたら福岡ってよくいいます。 都会感でいえば札幌にも負ける自覚はありますけど(笑) きっとその程度の意味合いなので、気になるなら気にしない方がいいですよ。 |
2913:
匿名さん
[2020-04-03 22:29:10]
神戸と京都って独特じゃない?
別に都会な事を誇りにしてないとこあるような… 神戸の人も「神戸は山と海があってほとんど山だよ??イノシシもいるし田舎」って自ら言ってたし。 神戸の人が三大都市に東京 大阪 神戸って言ってるのなんて全然聞かないし。 京都の人もそんな感じ(京都ってある意味日本の中で別格なところがあるし) 関西ではお互いの街のキャラを尊重しあってるイメージ 大阪の人は都会だからって神戸を見下さないらしい ただ大阪の人と京都の人が仲悪いってテレビで見たw 福岡とかと全然違うって感じだな 関西は大阪神戸京都奈良滋賀和歌山のセットで成り立ってるイメージ 滋賀は関西の水を牛耳るらしい |
2914:
匿名さん
[2020-04-03 22:48:30]
|
2915:
名無しさん
[2020-04-03 22:58:58]
福岡は近くにホントの都会が無いからガラパゴス化しやすい地域。
九州から出なければ他県にもマウントが取りやすく資産価値にも狭い地域で他所を見下す事が出来る。 関東圏関西圏では恥ずかしくてそんな見栄ははれないし正直どうでも良い縄張り意識としか思っていない。 福岡では今だに出身は何中?が会話のキーワード |
2916:
匿名さん
[2020-04-03 23:14:32]
大阪って今都心の一等地に巨大な緑地と公園作ってそこに超高層ビル8棟建てる計画あるし
万博もあるから勢い乗りまっくてるでしょ でも大阪ってズルくない? 世界最高の観光地のランキング1位になった京都のインバウンドの恩恵受けれるし 空港は大阪にあるからついでに観光客は京都ついでに大阪行くし 栄えるに決まってる 福岡はほぼ福岡の力 |
|
2917:
匿名さん
[2020-04-03 23:16:19]
USJあるけど…
|
2918:
eマンションさん
[2020-04-04 00:16:16]
スレタイに話を戻せば、福岡は九州で一強なわけだし、人口は減れば栄えてる都市部により偏るだろうし、福岡は栄えてるところは限られてるわけです。
つまり福岡市の主要部の人気は今後も、私たちの世代くらいは続くというところはでしょうか。北九州とかはもしかしたらやばいかも。 |
2919:
匿名さん
[2020-04-04 00:26:30]
|
2920:
通りかかりさん
[2020-04-04 08:27:38]
|
2921:
検討板ユーザーさん
[2020-04-04 11:54:30]
このスレって福岡以外の人も来るもんなんだ。
|
2922:
匿名さん
[2020-04-04 12:03:26]
>>2921 検討板ユーザーさん
それも福岡らしい発想。「井の中の蛙大海を知らず」 |
2923:
検討板ユーザーさん
[2020-04-04 12:15:04]
福岡が嫌な人は出ればいいし、好きな人は住めばいい。嫌だけどいなきゃいけない人は、福岡が嫌い嫌い、というだけではずっときついままだと思います。福岡の人は確かに福岡推しが強い印象を私ももちますけど、福岡自体いいところも楽しめるところもたくさんあるので、目を向けてもらえれば。
|
2924:
評判気になるさん
[2020-04-04 14:44:43]
高くても、博多駅周辺か、天神周辺で、チャリ通勤がいい
安全の為、早く帰りたいし、流通も都市部がやっぱり強いし やっぱり満員電車・満員バスは嫌だし‥車も高くてWローン・トリプルローンは無理‥という人がさらに増えそう‥ |
2925:
匿名さん
[2020-04-04 14:47:10]
>>2924 評判気になるさん
あなたのお悩みは全て在宅ワークで解決します。 |
2926:
口コミ知りたいさん
[2020-04-04 16:00:59]
最近はそういう人も多いですよね。
本当に大切だと感じるところにお金をかけるのは一つの考え方だと思いますよ。特に住まいは生活スタイルにそのまま影響しますから。 仕事関連の理由が多いようなので、ご家族がいるのであればその価値観も確認されるのをおすすめします。 ちなみに私も近い考えでしたけど、家族と相談しながら若干郊外の戸建てにしました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ただ関西では福岡レベルの150万都市が三つあって大阪にいたって260万
関西は全然規模が違う
関西は首都圏に似てて
どちらかというと福岡は名古屋に近いね
関西の凄い高級住宅街は郊外にあるし
大阪市の平均年収は低いけど郊外の
兵庫の神戸の1部エリアと芦屋と西宮と宝塚と大阪では北摂に富裕層が住むみたいな
最近は名古屋の再開発がどんどん凄くなってきてる
おそらくリニアの影響
福岡は立地でちょっと不利かも…