2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
261:
マンション検討中さん
[2016-11-04 08:06:02]
|
262:
匿名さん
[2016-11-04 10:05:37]
>>261
ホークスタウンモールが潰れたのは、ダイエーが無能だったからだよ。 中途半端な施設と中途半端なショップばかり。 あれでは、イオンモールにも負けるわな。 今回は、駐車場も増設するし、おそらくバス便も増やすだろう。 そして、何といっても延床面積を増床して、ショップの質量ともに増強させる。 三菱が本気で九州を取りに来るということだ。 三井は九州では今のところ影が薄いので、三菱は先行者利益を確保するため死にもの狂いで頑張るだろう。 三菱地所の本気を舐めてはいけないよ。 |
263:
マンション検討中さん
[2016-11-04 10:13:01]
>>262 匿名さん
三菱地所の気合い度はしらんが、どんな物が出来れば流行ると思うの?安価、高価、アウトレット?とりあえず確定しているのは立地と道が混むことだけ。 |
264:
マンション検討中さん
[2016-11-04 10:49:21]
三菱はismにしろアウトレットモールにしろ今一つ。
ここも、場所柄、ビジネスモデルとして望み薄。車で行くにも? ブランド持ってきても違うし、またアウトレットモール作るのか? 天神や博多駅に打ち勝つだけの物作れるのか疑問あるよ。 具体案が全くないのが不安。 鉄道引けば可能性はあるが。。。 |
265:
匿名さん
[2016-11-04 11:04:08]
>>263
普通に、三井のららぽーとやラゾーナ川崎みたいなショッピングモールができれば流行ると思うよ。 キャナルやマリノアは、洋服ばかりだしね。 ヨドバシやビックなどの家電量販店に、ユニオンや島忠などのホームセンター、ジュンク堂や紀伊國屋、ブックファーストなどの大型書店、マルショクやハローデイなどの大型スーパーに、成城石井や紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹のような高級スーパー。 フードコートもチェーン店ではなく、九州各地の美味しいB級グルメ。 レストラン街は、逆に九州各地のA級グルメ。 洋服は、メンズも充実したラインナップで。 後は、無料ライブを開ける中央広場とか。 パッと思いつくのはこれ位かな。 まだまだ他にも沢山あるんだろうけどね。 |
266:
周辺住民さん
[2016-11-04 11:42:59]
買い物客は雨の中、重い荷物を持ち10分以上歩いて地下鉄ですか?
バスで渋滞した道路を高い駐車場代を払い車で帰宅ですか? 併設したマンションから車移動するのに買い物客とバッティングですか? 大きい店舗ほど維持するには多くの客と利益が必要なわけですから、、、 維持には最低でもキャナル並みの客数は必要かも |
267:
匿名さん
[2016-11-04 12:46:21]
>>266 そんなこと言ったら、キャナルだって空港線沿いの人間からすると、
中洲川端駅から10分以上歩くか、車(キャナルに入る時はかなりの渋滞)が 主な選択肢なわけで。 キャナルが成功するとは出来た当時思わなかったなあ。 |
268:
職人さん
[2016-11-04 12:51:00]
所詮、キャナルのような都心と郊外は比べ物にならん。
おまけにキャナルは七隈線とつながるし、さらに相手ではない。 |
269:
匿名さん
[2016-11-04 12:55:39]
うーん、ホークスタウンの時と同じで魅力感じない。あそこまで歩く気はしないなー。
|
270:
周辺住民さん
[2016-11-04 12:57:13]
ホークスタウンのような廃墟になるのだけはまじ勘弁。
|
|
271:
匿名さん
[2016-11-04 13:05:02]
|
272:
周辺住民さん
[2016-11-04 13:24:19]
高島市長の言うとおり、周辺住民に迷惑かけないようにお願いしたい。
|
273:
匿名さん
[2016-11-04 15:13:56]
|
274:
匿名さん
[2016-11-04 15:19:22]
掲示板がたったら大荒れまちがいなしですね
|
275:
匿名さん
[2016-11-04 15:38:52]
|
276:
匿名さん
[2016-11-04 15:40:39]
ホークスタウンは交通の便以外に、ダイエー時代から某投資会社所有時代(京阪系運営委託時代含め)共に、方針にも問題あったから、きっと改善されよくなると信じたい
野球をはじめとしたイベント頼りから脱却できた施設になると祈っています 駐車場の価格設定もドームやヒルトンとの兼ね合い考えなきゃなので諸々含めなんとかよくしてほしい |
277:
匿名さん
[2016-11-04 15:43:20]
|
278:
マンション検討中さん
[2016-11-04 15:58:31]
こりゃ、地所マンション改め自爆マンション。
この周辺、マンション立ちすぎじゃない?部屋余っているのに。 需要に比べ供給過多。 この地区の既存のマンションの価値下がるようなことはやめてほしい。 |
279:
匿名さん
[2016-11-04 16:22:46]
選手及び球団関係者が買いそうだから、ファンの私はほしい!
|
280:
匿名さん
[2016-11-04 16:42:39]
一流選手は買わんだろうよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
頭悪いねー
近隣の人は我慢して歩くが、他からくるわけないじゃん。
おまけに不便な西新マンション売れてません
キャナルは天神と博多駅の間で、おまけに交通の便そこそこ、駐車場代もそこそこ。
更に、地下鉄が直結すること考えても比べ物にならん。
そもそも博多区や中央区と比べたらいかんよ。
早良区のライバルは東区。