住友不動産株式会社のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「シティテラス吉祥寺南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 牟礼
  6. 3丁目
  7. シティテラス吉祥寺南に行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [女性 30代] [更新日時] 2015-02-14 23:52:54

去年の冬頃から気になっていた『シティテラス吉祥寺』に予約見学に行って来ました。本当は、事前予約見学に行く予定を立てていた物件でしたが、風邪をひいて日変した物件でありました。今回、こちらの物件に訪れた理由というのは、先月「オーベルグランディオ吉祥寺Ⅱ」の投稿により、三鷹・吉祥寺周辺の物件にはライバル物件でもあるシティテラス吉祥寺は、結構良い勉強になりました。

何故なら、この2つを検討する時、「こういう経済事情でこれだけの広さや立地条件を比較するとどうなるか」という判断材料にもなると思い、この物件を訪れたのが理由です。そこで、三鷹駅の南口を出て、御殿場通りを歩いて約5~6分のころにあるシティテラス吉祥寺南のモデルルームに着きました。

現在の物件
シティテラス吉祥寺南
シティテラス吉祥寺南
 
所在地:東京都三鷹市牟礼三丁目762番1他(地番)
交通:京王井の頭線 「三鷹台」駅 徒歩12分 (サウス)、徒歩14分(ノース※暫定緑地内ルートの場合。公道ルートの場合は徒歩13分(サウス)、徒歩15分(ノース))
総戸数: 268戸

それから、気になる現地やその周辺地域ですが、今回はタクシーで案内して貰うことになりました~。最初に連れて行って貰ったのは、現地です。目の前に移っているのは、B棟で、左側の奥にほんの僅かに見えるのがA棟ですね。
それから、気になる現地やその周辺地域です...
そこで、こちらがC棟で、その右奥がD棟、もっと奥にあって隠れて見えないのがE棟ですね。
そこで、こちらがC棟で、その右奥がD棟、...
◇最寄のスーパーや病院について◇

このマンションのすぐ側にあるのが、徒歩4分~6分で行かれる「アタリアスーパー」で、近くには、クリーニングやいなげやがあります。

その他、スーパーサミットは、徒歩2分~4分のところに、ウェルパークが徒歩5~6分のところにあります。また、内科・小児科・皮膚科などが揃っている「山本病院」までは徒歩4分に、杏林大学病院へは徒歩21分~23分のところにあるようです。それにしても、スーパーがこれだけ近くにあると便利だな~。って思います。
◇最寄のスーパーや病院について◇このマン...
◇最寄の小学校・中学校について◇

最寄の学区は、三鷹の森学園市立高山小学校と三鷹の森学園市立です。ちょっと驚いたのは、~学園とそれぞれに付いているところ!後、これらの小中学校の評判としては、「全体的に生徒さんの雰囲気が落ち着いている」といった感じです。後、今回は小学校も案内して貰いましたが、子供が歩いても大体4~5分の場所でフラットな道のりは、子供がいる世帯にとっては魅力です。

◇最寄の小学校・中学校について◇最寄の学...
そして、最後に見せて貰ったのは、京王井の頭線「三鷹台駅」です。三鷹台駅からマンション物件までは、西口から出て徒歩12分~14分です。踏み切りが閉じて電車が通った後に開くタイミングは、遅すぎず早すぎずまあまあ。でも、やっぱり踏み切りではなく、高架にすると便利なのにな~って思いました。

吉祥寺駅からだと自転車で約9分になります。最寄り駅が吉祥寺や三鷹台周辺のエリアは、確かに車があれば、都心や郊外に行くのに便利だと思いますが、マンション周辺の道路の道が狭すぎ!個人的には、どうせ住むのなら、道をもう少し広くして欲しい。とタクシーで車を運転して貰っている時、切実に思いました。(汗)
そして、最後に見せて貰ったのは、京王井の...
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる