一戸建て何でも質問掲示板「太陽光やめた理由 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光やめた理由 その3
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2019-07-03 23:07:20
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】太陽光発電のメリット・デメリット(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

太陽光やめた理由その2も1000件超えたので、その3をつくりました。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/366565/

[スレ作成日時]2015-02-14 20:39:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

太陽光やめた理由 その3

1: 匿名さん 
[2015-02-14 21:34:31]
イシンホームの洗脳本を疑いはじめて辞めました
2: 匿名さん 
[2015-02-14 23:12:58]
売電価格がだんだんと下がる中、初期投資の回収に10年近くかかるのは、リスクが大きいと思いました。
3: 建築順調 
[2015-02-14 23:21:44]
税金払うなら、大量に付けちゃえ。。
で、建築中。
アホじゃないから、行政書士と相談してるよ。
4: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-04-28 22:29:17]
電気代はどんどん上がっているが、まだまだ許容範囲。
家の外観のバランスが崩れ見栄えが悪い。
まずは、オール電化にして、消費電力の多い家電を省エネタイプのものに替えるべき。
もし、ローンを組んでいるのなら、その費用を繰り上げ返済に回すべき。
5: 藤平人史 [男性 50代] 
[2015-05-07 11:45:44]
みどりの森市貝、口コミ、閲覧お願いいたします
6: 匿名さん 
[2015-05-11 18:59:48]
我が家はスレートです。このため、メーカー推奨の施工方法にも、下記の雨漏り等に対して不備があると考え、辞めました。

・垂木に縫い付けるとはいえ、屋根に孔を空けてしまうこと。
・高耐久シーリングで紫外線が当たらない状況でも、接着面の縁が切れてしまった実例を知っていること。
・屋根材とパネルの間に空隙ができてしまうため、風雨による振動の影響を受けてしまうこと。

悪質な業者の施工では1~2年で雨漏りが発生したケースが多々報告されていましたが、メーカー推奨の方法でも15~20年は保たないと思います。パネル自体は20年保証でも、施工の保障年数が10年しかないなのは、この辺りが理由でしょうね。

ということで、投資云々の話は別として、瓦を用いた屋根で、専用瓦等を用いてシーリングに頼らず設置する方法であれば採用もありかと思いますが、スレートやガルバリウムの屋根ではあと乗せは辞めておいた方が無難だと思います。
7: 物件比較中さん [女性 30代] 
[2015-05-12 12:24:11]
雨漏りはこわいねえ
8: [男性 40代] 
[2015-05-12 12:32:15]
1.太陽光発電は最も非効率な発電方法であること
  (補助金なしでは成り立たない)
2.民主党が作った補助金制度が杜撰であり、早晩廃止の可能性が高いこと
  (導入時にはモデルとなったドイツの制度は破綻していた)
3.屋根にかかる負荷が大きく、地震時に不利なこと
  (重心は下にあるのがベストだが逆になっている)
4.外観を損ねる
5.雨漏りの心配がある

上記から太陽光発電をつける方は、エコではなくエゴだというのが結論です。他人の金を取って得したいだけです。
9: 匿名さん 
[2015-05-12 12:34:10]
うちは、築9年目で設置したので、+10年の19年目まで保証になりました。

不足ですかね?
10: 匿名さん 
[2015-05-12 12:53:55]
なんだかんだ言っても先立つ物が無かった。。。orz
11: 匿名さん 
[2015-05-12 18:26:28]
>9
何がプラス10年で19年目まで保証になったの?雨漏りの保証??

だったら大きな間違い。太陽光付けたからって、原因に関わらず保障してくれる訳ではないっしょ?
太陽光での雨漏り保証は、あくまでも「太陽光を付けた事に起因する雨漏り」だけだと思うよ。しかも、それが明確に判明した場合だけ。良心的な会社なら少々不明確でも保証してくれるかもしれないけどさ。

太陽光を付けなくたって、漏る時は漏るよ。屋根の形状にもよるけど「谷」があるとそこは若干弱いしさ。
12: 通りすがり 
[2015-05-24 13:19:06]
>>11
ぶっちゃけ雨漏りの可能性は太陽光発電をつけるつけないの検討材料までにはならないと思うけどね。付けない理由の後付けくらいにはなりそうだけど。
俺が思うつけない人は、1:金がない、2:金はあるがあえてリスクを取りたくない、3:もっと儲かる仕組みを知っている、のどれかじゃないの?この1の人がこのスレで僻み根性丸出しで幅を利かせて否定している様に見える。ので、2と3の人の意見を聞きたいわ。
13: 匿名さん 
[2015-05-24 16:42:08]
>>12
むしろ、太陽光発電を設置する段階で住宅の寿命に即決する「雨漏り」を考慮しない人は、
相当、楽観的な人間か、「太陽光は儲かる」的な甘言に踊らされて飛びついた短絡的な人間の
どちらかだけだと思うよ?
14: 匿名さん 
[2015-05-24 20:11:02]
>>13
5-10年前の工法ならまだしも、今の工法で雨漏りはほぼないと思うよ。あるとしたら、余程な悪徳業者とか、倒産寸前の夜逃げ業者だと思うけど。
ってか、大概の業者は雨漏り施工補償してるでしょ。
ってか、それくらい担保されてないと誰も設置しないでしょ。
ってか、リスク云々の前の、当たり前の話だよ。
15: 匿名さん 
[2015-05-24 22:22:05]
>>14
木造軸組み工法の屋根構造は、野地板が構造合板になった程度で、今も昔もほとんど変わりないが?
むしろ、長期優良住宅化するために断熱材を屋根裏にまで設置するため、雨漏りの発生が判明した段階で、
取り返しのつかないことになってるだろうね。
それに、後乗せの場合、その時点で建てた工務店・若しくはハウスメーカーの雨漏り保証は切れるし、
場合によっては構造体の保障も切れる。当然の話だよな。当初の構造計算以上の重量物を乗せるわけだから。
16: 北海道でっかいどう 
[2015-05-24 23:04:50]
>>15
あのお…、北海道などの寒冷地での屋根には仰る通り、断熱材が入っているため、屋根に穴を開けない工法が一般的になってきてます。ので住宅業者ではなく、太陽光発電施工業者が雨漏り保証もしてます。
17: 匿名さん 
[2015-05-24 23:17:36]
気になる人は、ガレージの屋根とかお勧め。
遮熱になってる気がする。
18: 様子見 
[2015-05-26 18:23:55]
>>12
まだパネルが安くなると思っているから様子見です。
19: 匿名さん 
[2015-05-26 18:41:02]
シャープが倒産したら、保証はどうなるの?
20: ぎょーかいじん 
[2015-05-26 20:54:16]
>>19
シャープレベルなら国が倒産させないと思う。万が一倒産しても引き受け会社があるから、保証系も引き継ぐでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる