なんでも雑談「福島県は危険か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 福島県は危険か?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-11-23 20:29:40
 削除依頼 投稿する

政府は隠しているけど危険なのでは?



福島の子ども、新たに甲状腺がん発覚 2度目の検査

テレビ朝日系(ANN) 2月12日(木)16時4分配信
 福島県で、新たに子ども1人が甲状腺がんと診断されました。

 福島県は原発事故当時18歳以下だった約37万人の甲状腺検査をしています。1巡目の検査では、87人が甲状腺がんと診断されました。去年4月からの2巡目の検査で、1巡目に「異常なし」だった子ども1人が新たに甲状腺がんと診断され、7人が「がんの疑い」と診断されました。福島県の健康調査検討会は「内部被ばくの状況を調べ、事故との因果関係を判断したい」としています。.

[スレ作成日時]2015-02-13 15:49:41

 
注文住宅のオンライン相談

福島県は危険か?

61: 匿さん 
[2018-02-18 07:17:32]
愛媛県 伊方原発 3号機は審査合格
1号機は 39年経過している
62: 匿名さん 
[2018-02-19 07:13:37]
原発の存続 是か非かを議論しているうちに ドイツやスペインは自然エネルギー電力の
利用化が進んでいますね・・・・

相変わらず 日本では費用問題が議論の中心ですけれど・・・・

63: 謾劑明荼君 
[2018-02-20 08:26:59]
日本全土が原発のような危険な建造物の設置には向いていない。

火力、水力、風力、地熱、太陽熱などの発電施設は日本では安心して設置できない。
要するに日本列島じたいが人間が安心して長く居住できる土地では2ない。

チェルノブイリ事故の関係者がウクライナやベラルーシから来日して、フクイチ原発を
訪れた時も、自分の国だったらこんな不安定な地域に原発は建設しないと言ったとか。

あんたがたにまで批判的に言われたくないと日本人は思うが、でも事実ではある。
64: 匿名 
[2018-02-20 09:39:25]
原発に頼らない国は増えています。

将来は原発ゼロ・・・・・ドイツ、ベルギー、スイス、台湾、
将来に向けて原発発電を抑制する・・・・スペイン(新設停止)、仏、韓国、

現在、原発ゼロ・・・・デンマーク、シンガポール、イタリア、オランダ、

水力発電・・・・・・ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、スイス、ブラジル、

風力発電・・・・・・デンマーク(50% )、アイスランド、スペイン、
65: 匿名 
[2018-02-20 20:57:55]
脱原発も進んでいるようだ
66: 匿名 
[2018-02-20 21:14:09]
>>65
日本は脱原発は進めてないですよ、、、、
欧州の一部の国だけです。
67: 匿名 
[2018-02-22 10:49:05]

福島県飯舘村で、当時最高齢 120歳だった大久保文雄さんが自殺で亡くなった。

フクイチ原発事故で精神的に追い詰められて自ら命を断たれた。

遺族が東電に慰謝料など約6000万円の損害賠償を求めた。
68: 匿名 
[2018-02-22 14:47:57]
自殺なさったかたも何人もいらっしゃった

報道されていないけど
69: 匿名さん 
[2018-02-23 15:37:17]
悲惨ですよね
総理大臣の判断ミスが起こした爆発でした、戦争中の政府や軍部の判断ミスの
繰り返しみたいでした
70: 匿名さん 
[2018-02-24 10:11:01]
菅直人政権は総理大臣も悪いが、担当の大臣も情報開示をしなかった。

混乱を招きかねないという理由で。そのために、爆発して放射性物質がどっち
の方向に流れたかあの地域の人たちは知らなかった。

風の向きで大量の放射性物質は西北に流れたんだよ。
71: 匿名さん 
[2018-02-24 10:41:34]
まだまだ危険がいっぱい
72: ぼっちゃん 
[2018-02-26 08:18:22]
菅直人政権では、細野内閣府特命大臣・原子力防災大臣というのがいたが、
何の役に立ったのかね?
73: 匿名さん 
[2018-02-26 12:57:13]
事故の当時の菅直人総理は毎晩夫婦でグルメ三昧でした。
その額はなんと毎日百万円以上。

犠牲者が可哀想すぎます。
74: 金閣寺三郎 
[2018-02-26 17:35:51]
>>73
菅直人総理は この時とばかりおカネを使って高くておいしい料理を沢山
召し上がったのでしょうか?
食べても良いから食べてしまう、だったら卑しいと思いますが、そこは
どうだったのでしょうか。
人柄はこういう事に現れます。
75: 匿名さん 
[2018-02-27 09:03:46]
完全に放射性物質が飛散しなくなるまで何年かかるのか・・・・
76: 匿名 
[2018-02-27 10:40:59]
新しい本、

「原発事故と『 食 』」
------市場・コミュニケーション・差別、

五十嵐泰正著、(筑波大学准教授)、中公新書、
フクイチ事故がもたらした分断を乗り越える試み。
77: 匿名 
[2018-02-27 15:51:34]
水不足で福島産ネギが品薄。
78: 匿名さん 
[2018-02-27 21:47:33]
福島を差別するな、と言う人がいる、
「差別」はしていません、区別はします。
79: 江戸川橋返佐江門 
[2018-03-01 09:33:59]
フクイチ原発事故は海の放射性物質はあそこに残留しているんだろ?
80: 江戸助治郎 
[2018-03-02 08:02:49]
昆布とか貝類は怖いね、
魚は泳いで来たからそう汚染されていないだろう
81: 匿名さん 
[2018-04-11 08:19:39]
福島県の浜通りにに住んで、はじめてあぁあここはまだまだな、とわかるよ

マスゴミは安全としか報道しないから。住まない人たちにはわからない
82: 匿名 
[2018-04-15 20:38:44]
ドイツ人が日本に対して持っている「不信感」の第一の理由がフクイチ原発の放射性物質
飛散情報や汚染区域に関する日本政府、自治体、マスコミ、学者らの隠蔽体質なのだそうだ。
83: 匿名 
[2018-04-16 13:23:26]
安倍総理のフクイチ原発近くの海の状況なんか、まったくのデタラメと思った。
あの時点で安全なはずがない。
素人でも疑問に思う。

それと、その前の野田首相の福島原発・安全性宣言。これも虚偽じゃなかったか?
84: 匿名さん 
[2018-04-17 10:12:04]
シナもドイツも日本の放射性物質の安全性には非常に疑問を持っていますね
85: 匿名さん 
[2018-04-18 07:35:58]
福島県産の野菜、くだものは中国、韓国は相変わらず輸入禁止ですよね?

日本は提訴して勝ったけどね。それだけ。
86: 匿名視察人 
[2018-04-22 21:14:36]
放射性物質ばらまいた責任は東京電力にはありません、と日本の有名な女性作家が
言った、
けど、彼女は東電の株主じゃないのか
87: 匿名 
[2018-04-23 15:42:30]
そうでした

東電の社員の家族は爆発の日の夜に遠くへ逃げ出した。

東電社内では放射性物質の危険性は深刻に認識されていた
88: 匿名さん 
[2018-04-25 09:31:38]
セシュウムと ストロンチュームが蓄積している

100年は残っているから作物はどうなのか?
89: 匿名さん 
[2018-04-26 02:31:48]
福島は安全安心です。日本の皆さんは食べて応援しましょう。
90: 周辺住民さん 
[2018-04-27 07:36:03]
福島瑞穂は安心できない
91: 匿名さん 
[2018-05-13 07:27:37]
福●瑞穂は消えてほしい
92: 朝日新聞デマコ 
[2018-06-06 20:22:07]
最近になって地割れがものすごいそうだ、福島県
93: マンション検討中さん 
[2018-06-10 07:36:19]
天皇皇后両陛下の福島県御訪問は今回が最後とのこと

ほんとに有り難いことでした。
94: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-24 00:50:31]
>>84 匿名福島県の癌は日本1皆さん死んで居る隠蔽とマスコミ隠し東電家族や役場職員は誰も双葉郡に住まないいわき市から通い日本一危険な土地報道去れない秘密があるいわき市郡山市福島市に車のタイヤでセシウム運んで汚染必ずや癌に多国が日本を信用するか

95: 秀吉又三郎 
[2018-07-24 08:26:24]
今もフクイチ原発から放射線物質が出ているw

それを日本国民は忘れているらしい、ほんとにバカな国民だよ。
96: 保険医の裕次郎 
[2018-07-24 09:10:53]
大飯原発判決、、、

フクイチ原発の過ちを繰り返さない教訓は得られた、との判決文。

各分野の専門家が参加し、最新の科学的、専門技術的知見を反映して制定されたから、
その内容は尊重するのが裁判所として相応しい態度。

、、、そういうことですって。
97: 匿名さん 
[2018-07-24 10:14:29]
福島県は安心安全です。
若い女性やお子さんも安心して生活できます。
ぜひ福島に住んで地元の野菜や海の幸を食べましょう!
私は福島に行ったことないんですが応援しています!!
98: 増産さん 
[2018-08-10 08:08:02]
>>93

両陛下の被爆を心配しておりましたが、これで終わりです。
99: 匿名さん 
[2018-08-10 08:14:06]
福島県や茨城県の自治体の統計にも、小児甲状腺ガンの発病確率が非常に多いです。

全国の平均では100万人に一人ですが、ここ、福島県や茨城県北部では1000ninn人に一人ですよ。
100: 匿名さん 
[2018-08-10 22:15:26]
福島県の浜通り、中通りに小児甲状腺ガンが多い理由はチェルノブイリと同じ現象でしょう
101: 匿名花子さま 
[2018-08-14 18:03:32]
福島県産の野菜と果物は安いし美味しい、けどね、、、、内部被爆の確率は高くあるよ。

それを承知で食うならよし。
102: 日本橋先生 
[2018-08-20 07:17:51]
福島県は東部が放射性物質が今も降り注ぐw
103: 雅ちゅせっつチャン 
[2018-10-16 12:44:44]
福島県産の食品の輸入禁止・・・台湾で解禁??

台湾は、2011年の東電フクイチ原発事故に伴い、福島、茨城、栃木、群馬、
千葉の5県産の食品輸入を禁止した。

この台湾で、11月24日に輸入解禁の是非を問う住民投票を行う。

104: 雅ちゅせっつチャン 
[2018-10-16 12:57:39]
福島県産食品、
香港では今年(2018年)の7月に福島県産を除く4県分を解禁した。

中国では日本の10県を対象にした食品輸入禁止を解禁する方向で
日本側と協議の場を設けている。
105: 豊臣日出子さん 
[2018-10-17 07:24:14]
日本では、福島県産物は安全だとPRしているが、海外ではまだ疑がわれて
いるよ。
たしかアメリカや韓国でも輸入禁止品がある。
関東地方も茨城県、群馬県、栃木県が巻き込まれている。
この地域は放射性物質が南方方向の風で降下した地域だな。
106: ミケランジェロ… 
[2018-11-15 21:09:04]
福島産の野菜と果実の大安売りをやっていた。
なんか、買う気しなかったな。
これが、北海道産や九州産なら買っただろう。

偏見かもしれないが、やっぱり国の検査が信用できない。
107: 匿名さん 
[2018-11-16 19:54:12]
福島県に一歩も足を踏み入れたことがない人が、福島県産の
野菜や水産物は安全ですと主張されています。
でも、それはおかしい。
放射能物質の検査をこれこれのようにどこそこで、厳しく検査を
している現状を具に視察をされてから述べられませんと。
108: アンミラーさん 
[2019-01-04 20:10:01]
原発が他の発電に比べてコストが安く、電気代も安くなる、と考えている人
もいる。だが、原発は国が負担しているから多少は安くなるが、政府が支援
しなければできない。
民間の金融機関も原発会社に政府の保証がないと融資はしない。

原発は決して安い電気ではない。早々に原発から他の発電手段に変えて
ゆかなければならない




109: 匿名さん 
[2019-02-23 20:34:01]
2011年のフクイチ原子炉爆発から、もう7年以上もたっているんだが
福島県のフクイチ周辺の放射能物質はどうなっているのか?

現に、いまでに汚染土壌の処理はできてない。各地で袋に入った状態で
そのままって所が多いのだ。
放射能物質の危険度は、実際に知る人は少ないのだ。
自分が住んでいる土地なのに、そこが安全か危険かがわからないのは
どうしてだろうか?

さぁて・・・考えてごらんなさい!
110: 通りがかりさん 
[2019-03-04 15:39:12]
>>109 匿名さん
膨大な除染袋が至るところに野積されている。福島産を盛んに宣伝しているけど、私だけは買わない食べない。風評被害と言うけど、福島は加害者でもあると思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:福島県は危険か?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる