プラウド上北沢ディアージュについて情報交換したいと考えています。
公園など自然環境も良さそうなところに感じました。
子育てに便利な住環境でしょうか。
建物の外観がなかなかいい雰囲気で、
南向きのプランがあって気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kamikitazawa/
所在地:東京都世田谷区上北沢1丁目771番2他(地番)
交通:京王線 「上北沢」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:72.45平米~91.95平米
売主:野村不動産
施工会社:西武建設
管理会社:野村リビングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-13 13:22:50
プラウド上北沢ディアージュ
1:
匿名さん
[2015-02-19 23:01:23]
|
2:
匿名さん
[2015-02-20 01:10:51]
野村は桜上水の駅前でも分譲中だよね。
ウィルローズ、クラッシィ、ガーデンズと徒歩圏の近場で既にファミリー向け 専有面積広めの分譲が続いていて、この辺りはもう供給過多なんじゃない? ガーデンズ以外は売れ行き不調みたいだし。 |
3:
ご近所さん
[2015-03-03 15:02:08]
南側にあれだけの駐車場があったら売れないよ。
駅からも10分で2桁だし・・・ かなり安くするんじゃないの |
5:
匿名さん
[2015-03-03 22:35:17]
|
6:
匿名さん
[2015-03-04 22:56:35]
間取りが3LDK~4LDKとなっているので、どちらかというとファミリー向けという印象を受けるのですが、学校などの情報は全然ホームページには載っていないのですね。
小学校区とか、徒歩何分かかるとかすぐわかるようになっていると親切かな?って思いました。 |
7:
匿名さん
[2015-03-17 19:48:12]
ちょっと駅から遠いので、車がなければ少々厳しい環境かもしれませんね。
全体的に広い間取りに部屋が多いので、これだと単身者よりは家族で暮らすって感じですよね。 広々と暮らせそうなのは良い所だと思います。 |
8:
ご近所さん
[2015-03-17 19:55:00]
オシャレなマンションが出来て街がきれいになるのはいいですよね。
近くで販売している100戸ぐらいのマンションは団地みたいで安っぽいのでそうではないように してほしいですね。 |
9:
購入検討中さん [男性]
[2015-03-19 17:44:16]
>>8
他のマンションを見下すほど、あなたのお宅はそんなに豪邸なんでしょうか、、 |
10:
匿名さん
[2015-03-19 21:01:16]
賃貸団地住まいでつ。
|
11:
匿名さん
[2015-03-20 11:21:49]
通報させて頂きました。
|
|
12:
匿名さん
[2015-03-20 11:54:09]
@330らしい
|
13:
匿名さん
[2015-03-21 14:39:45]
>>6さん
ロケーションのページに教育機関の情報も出ていますね。 八幡山小学校 徒歩5分 緑丘中学校 徒歩10分 地図では確認しておりませんが、恐らくこちらが通学指定校なのだと思います。 幼稚園と保育園も10分圏内に点在しているようで子育て環境は良さそうですね。 |
14:
匿名さん
[2015-03-22 14:04:10]
南側に駐車場があり、将来は不安ですね。
|
15:
匿名さん
[2015-03-25 08:10:49]
南側の駐車場も気になりますが、北側(都営住宅の並び)に囲われた空き地がありますよね。
あそこは長期間あのままだったのでしょうか? 何かの建設予定地ですか? |
16:
匿名さん
[2015-03-30 15:01:32]
医学研究所の近くというのも、ウイルスなんかは普通に使っているし、不安要素。
|
18:
匿名さん
[2015-04-10 23:13:15]
周辺の土地がこれからどう変わっていくのかというのがなかなか判りにくいという面がありますよね。
上北沢の駅まで徒歩圏内で、 基本的には暮らしていくには静かであるという点ではメリットはあると思いますが。 肋骨通りってそういえばどうして肋骨なのかしら、と思ったら、 枝葉が生えるように中心の通りから路地が出ているからそういうネーミングなんですってね。 |
19:
匿名さん
[2015-04-14 04:07:41]
駅からの桜並木道は、ちょっと成城や深沢の雰囲気に似ていなくもないですが、
現地にたどりつくと、長い歩きのせいかもあって、どっと疲れました。 みなさんと同様、隣の駐車場は、ひいてしまいました。 でも、プラウドのこと、価格は成城並みだったりして。 近くのクラッシィにも足をのばしてみましたが、ふつうのマンションですね。 |
20:
ご近所さん
[2015-04-21 14:59:37]
よさそうなマンションですね。
いつからモデルルーム見れるかわかる方、いらっしゃいますか? |
21:
匿名さん
[2015-04-22 00:38:51]
松沢病院に関する書き込みが削除されていますね。
ご近所の方の話は、検討するのにとても貴重な情報だと思うのですが…。 |
22:
匿名さん
[2015-04-22 14:34:12]
松沢病院の書き込みってなんだったのでしょう?
|
収納も多く取られるという感じなのかな。
駅には決して近いという訳ではないけれど、その分部屋の広さで補われているように感じられますね。
あとはお値段…ですか。