株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/
物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ
【東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】
[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
675:
匿名
[2016-05-22 01:36:26]
|
676:
マンション管理士
[2016-05-22 13:31:41]
|
677:
匿名
[2016-05-22 14:16:19]
>676
まさしくおっしゃる通りでございます。 該当の議案上程に至った経緯説明もなく、たった1~2行。 総会時に理事長から議案の説明がなされるものの、ここでも経緯の説明無し。 そうすると、採決前の発言(質問など)しか、詳細を聞き出す機会が無い状況です。 議案内容について不明な場合は、議案の詳細を説明してもらいましょう。 <フローチャートを更新しました> http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=1442821519.jpg |
678:
匿名さん
[2016-05-22 15:22:27]
フローフローって何だよ。
誰か求めてる人がいるの? |
679:
匿名さん
[2016-05-22 15:46:52]
>678
議決権行使の流れについて正確に理解している住民が少ないので、こういった図解が あると分かりやすいと思います。使いようによっては、議案採決に至るまで、各区分 所有者の意志が正しく反映されているか可視化されるきっかけになるかもしれません。 |
680:
匿名さん
[2016-05-22 15:55:15]
678のように理解能力が少ない人物用ですよ
ありがとうは? |
681:
匿名さん
[2016-05-22 17:35:24]
こういうものがないと判断出来ない程、低レベルの住民が多いって事ですよ。
すなわち、管理会社の思うつぼ。 |
682:
匿名さん
[2016-05-22 17:41:15]
と、フロントが毒吐いてますよみなさん^^
|
683:
匿名
[2016-05-22 19:18:33]
|
684:
匿名
[2016-05-22 23:16:51]
|
|
685:
匿名さん
[2016-05-23 08:11:54]
この会社は、人の総会資料を自分達の見せ場だと勘違いしています
|
686:
匿名
[2016-05-24 19:14:21]
管理人がゴミ捨て場所で住民をクソヤロウ呼ばわりしながら空き缶踏み潰してたわ 多摩市 |
687:
匿名さん
[2016-05-24 20:31:57]
|
688:
匿名さん
[2016-05-24 20:56:36]
586差のマンションの管理員は、首にしなさい。真面目な管理員の恥。
|
689:
匿名さん
[2016-05-25 00:00:42]
本当は会社も、もっと良くなってた。
もう何もかも取り戻せないよ。 何にもできない早稲田卒の低脳が偉そうにするなら、全部が死ぬ 頭悪いやつが頑張って、余計に死期早めたね。 |
690:
匿名
[2016-05-25 06:55:08]
>677
議決権行使のフローチャートを更にリニューアルしました。 理事会役員に、この資料を各区分所有者に配布するよう提案してみます。 http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=7436887660.jpg |
691:
匿名
[2016-05-25 14:31:13]
>>686
その管理人さんは自律神経失調症の可能性がありますね。 感情の起伏が荒く、物にあたる人はたいてい自律神経失調症です。 管理会社に連絡した方がいいですね。 健康状態が良好な管理人さんが望ましいと思います。 |
692:
匿名さん
[2016-05-25 18:47:34]
会社は全体的にそんなふうです。
管理会社に連絡したところで、悪い噂を流されるだけですよ。匿名でメールするのがいいです |
693:
匿名さん
[2016-05-27 01:01:53]
|
694:
匿名さん
[2016-05-27 07:25:12]
|
695:
匿名さん
[2016-05-27 07:34:01]
代理店の儲けはだいたい5%くらい
その分は、委託費から引けばいい 嫌なら他の代理店を無理矢理使う わざと割高な保険に入ってるから、見直すといいよ |
696:
匿名さん
[2016-05-28 17:47:05]
ペット禁止議案承認された。
これからうるさい犬の追い出しにかかるぞ。 少しはまともマンションになるかな。 |
697:
匿名
[2016-05-28 18:59:57]
ペット禁止ですか?
現在飼われている住戸はどうなるのでしょう。 |
698:
匿名さん
[2016-05-28 19:50:16]
|
699:
匿名
[2016-05-28 20:18:37]
|
700:
匿名さん
[2016-05-29 03:22:34]
>>699 匿名さん
もともと禁止物件だけど勝手に飼育を始め出し、鳴き声や糞、アレルギーの問題に我慢出来ず、今回の件になった次第。 飼育者は貴方と同様命云々と言うが、誰も殺処分しろとは言っていない。 集合住宅で暮らす以上、最低限のルールは守るべきだと考える。 |
701:
匿名
[2016-05-29 18:58:15]
>>700
禁止物件で禁止議案ですか。 >アレルギーの問題 動物アレルギーは獣毛ではなく、主にフケがアレルゲンとなります。 >飼育者は貴方と同様命云々と言うが、誰も殺処分しろとは言っていない。 恐らく、当該飼育者のペットは保健所で殺処分の運命ですね。 |
702:
匿名さん
[2016-05-30 02:06:43]
自律神経がおかしいと、人間関係までおかしくなるのかな
臭いだけでもダメですよ 管理人がストレスで嗅覚まで失ってるんだろうな |
703:
匿名
[2016-05-30 06:35:10]
どこの管理人ですか
|
704:
匿名さん
[2016-05-30 07:27:52]
>>702さんは、賃貸物件にお住まいでしょうか?
賃貸だと「管理員」を「管理人」呼びますが、生活上のお困りは管理員より、管理会社か仲介業者に『オーナーに伝えて欲しい』と、お願いする方が解決が早いですよ。 始めてオーナーになられて区分所有法を知らずに、管理員の不手際と誤解されてこのスレに投稿されているのでしたら無駄ですよ。 管理員は会社の指示で動きます。 管理会社は管理組合理事会の指示で動きます。 |
705:
704さん
[2016-05-30 07:43:21]
管理組合理事会にペット飼育者がいると、ペット可マンションに変える議案を総会に提出される場合があります。
但し、全員が賛成しないと変更できません。 検索すると対抗策がいくつも出てきます。 ペット飼育に不適合なマンションである。 健康上、犬アレルギーがあり、共用部で犬が通か後も体調を悪くする。 犬に噛まれた経験があり精神的苦痛があるなど) もともと禁止のマンションならば、禁止であるから選ばれた住人やオーナーも少なくないでしょう。 苦情は相手を選び的確に伝えことで、適切な対応を素早くして貰えるものです。 >>701 犬アレルギーがふけによるものなら、空気中に飛散しやすく、清掃だけでなく、空気清浄機が必要になりますね。 |
706:
704さん
[2016-05-30 07:43:33]
管理組合理事会にペット飼育者がいると、ペット可マンションに変える議案を総会に提出される場合があります。
但し、全員が賛成しないと変更できません。 検索すると対抗策がいくつも出てきます。 ペット飼育に不適合なマンションである。 健康上、犬アレルギーがあり、共用部で犬が通か後も体調を悪くする。 犬に噛まれた経験があり精神的苦痛があるなど) もともと禁止のマンションならば、禁止であるから選ばれた住人やオーナーも少なくないでしょう。 苦情は相手を選び的確に伝えことで、適切な対応を素早くして貰えるものです。 >>701 犬アレルギーがふけによるものなら、空気中に飛散しやすく、清掃だけでなく、空気清浄機が必要になりますね。 |
707:
匿名
[2016-05-30 16:03:01]
話が噛み合ってませんね
|
708:
匿名さん
[2016-05-30 17:47:54]
動物アレルギーは毛ではなくフケとか言ってるが、どっちにしても犬猫が原因なんだろ?
↑の言うように、諸々噛み合ってないな。 |
709:
匿名
[2016-05-30 20:24:54]
犬に限定しています。
ペット問題に管理人さんは関係ないと思います。 個々の内容にも少々疑問符です。 |
710:
匿名さん
[2016-05-30 21:32:17]
709さんの仰る通りです。にわかに信じがたい問題が多すぎます。
管理会社109あたりの関係者の投稿だと推測いつぃます。 |
711:
匿名さん
[2016-05-31 17:59:02]
考え方は色々だが、ペット問題に管理人が無関係とは言い切れないのでは?
|
712:
匿名さん
[2016-05-31 21:48:32]
大京の場合は、禁止のマンションだとしても、営業マンが確実に飼っていいと言ってるからね。
管理組合によっては ペット飼ってる部屋を買い取らせることもあったよう |
713:
匿名さん
[2016-05-31 23:25:07]
|
714:
匿名さん
[2016-06-01 00:21:50]
ペット禁止マンションでペットを飼育しているなら、飼育している住民が悪いですね。
そのようなモラルの欠片もない人に飼われる動物がかわいそうです。 |
715:
匿名さん
[2016-06-01 21:28:32]
そうそう
大京って、すぐに調子に乗って違反を勧めるよね。 管理会社が、進んで違反を促してどうすんねん。 問題の原因の殆んどが大京だけどね。 管理組合、気が付かないのが不思議? |
717:
匿名さん
[2016-06-01 23:52:58]
>>716 大京グループ大嫌いさん
課長になっても、部長になっても、執行役員になっても、自分で物事を決められない人達ばかりですから。 精神的にやられてないと上司になれないけど、仕事ができない人の方が多いです。 もう落ち目な事がわかりきってるから、誰もがやる気ない会社に任せてたら、自分達も墜落するんですけどね。 騙されないとわからないのか、騙されてもわからないのか。 |
718:
匿名
[2016-06-02 00:58:42]
管理組合、気が付かないのが不思議?
呆れて、まともに相手するのが馬鹿馬鹿しくなった。 騙されないとわからないのか、騙されてもわからないのか。 |
719:
匿名さん
[2016-06-02 05:32:20]
いやいや、社員を大事にしてないですよ。
トップは、社員や委託先を叱りつけているし ✗✗さんが、こう言っていた! と、言ったら、うちの社員が、そんなこと言うわけない! で、逃げてしまう。 会社と自分の責任逃れ。 ここで、記載されている悪いこと、殆んどが、該当しますね。 |
720:
匿名さん
[2016-06-02 05:41:08]
騙していることが、当たり前になってる!
オレって、賢い! 住民や理事は、馬鹿だからオレに従えばいいと思っているのではないかい! 理事には、少し賄賂を! 賄賂は、その理事がしたいことを理事会で誘導する! 真面目な理事は、のらりくらり実質無視し、やる気を無くさせる! |
721:
匿名さん
[2016-06-02 07:03:02]
大京アステージは、酷すぎる。
マンション住民管理会社の方が、相応しい。 総会でも、管理規約違反のオンパレード。 理事会の承認無く、1人の住民要望を聞き入れ百万円弱の不正支出。 議案では、分からないして、百万円以上、大京アステージへの支出増。 |
722:
匿名さん
[2016-06-02 07:44:42]
委託先も、理由無く一律値下げとか、違法な言動や意味のわからない指示が嫌で逃げているところは多い。
社員も、給料の上がり具合が目にみえて下がったから、どんどん辞めてる。 新築のリストラからして、大京はとても未来がある会社とは思えない。 もう、いろんなところを騙さないと会社として存続できないんだろうけど、いい迷惑。 早く他の会社に変えた方がいい。 |
723:
匿名さん
[2016-06-02 08:27:44]
うちのマンションでは、委託先の費用が、説明も無く倍以上の増額になっていた。
なんで、委託する必要があるの理解できない。 |
議決権行使のフローチャートについて、さらに注意点を追加しましたので
更新版をアップいたしました。他に注意点がございましたら、ご教示下さいますと
助かります。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5476599000.jpg