株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/
物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ
【東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】
[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
1966:
マンション掲示板さん
[2018-11-24 19:30:50]
|
1967:
匿名さん
[2018-11-24 21:59:09]
脅しですよ、スルーしましょう
|
1968:
匿名
[2018-11-25 12:59:13]
ハローワークでの大京アステージの求人募集を見て不思議な
項目がある。 事業所名 株式会社 大京アステージ 東関東支店 就業形態 パート 請負 就業時間 13:00~17:00 週所定労働日数 週6日 休日 日 祝 他 週休二日 毎週 年末年始休暇 3日 週所定労働日数が週6日で週休二日が毎週。 週6日間労働で、週休が2日毎週って、大京は1週間が6+2で8日もあるの? 就業場所 千葉県松戸市 になっているけど、やはり千葉県は鈴木栄治県知事の県だと日本じゃないのか? きっと、聞くと”書き方の問題です”とわけのわからない回答されるのだろうね。 |
1969:
匿名
[2018-11-26 00:50:41]
更に 従業員数
事業所名 株式会社 大京アステージ 千葉支店 従業員数 企業全体:7,300人うち就業場所:1人 うち女性:0人 うちパート:1人 事業所名 株式会社 大京アステージ 東関東支店 従業員数 企業全体:6,700人 うち就業場所:1人 うち女性:0人 うちパート:0人 事業所名 株式会社 大京アステージ 北関東支店 従業員数 企業全体:5,500人 うち就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人 従業員 5,621名(2018年3月31日現在・連結)大京HPより 千葉支店 企業全体7300人 東関東支店 企業全体6700人 北関東支店 企業全体:5,500人 大京HP では5621人(2018年3月31日現在・連結) となっている。一体従業員は何人いるんだろうこの会社?支店の書いている 企業全体って大京全体?それとも支店の人数?嘱託・パート込みかなー? なんかわからない 日本ハウズイング株式会社は常に 企業全体:12,329人 となっている。 大京の53万戸を超える管理受託実績って本当なのかなー? 最近、世間ではやりの企業の改ざん数値じゃないのかなー? そんな疑いを持ってしまう。 従業員数(嘱託・パートを含むかどうかわからないけど)から言ったら 企業独自の健康保険組合を持てると思うけど、持ってないよね。 |
1970:
匿名さん
[2018-11-26 01:25:06]
|
1971:
匿名さん
[2018-11-26 20:21:33]
|
1972:
匿名
[2018-11-26 21:19:40]
大京アステージ
トップメッセージ 会社概要では 従業員数 合計1,331名(2018年3月31日現在) ※左記のほか、管理員等5,366名 となっていました。 ということは 1331+5366=6697となりますので、東関東支店の6700が妥当な 数字となりますね すると他支店や大京HPの企業全体の従業員数の数字は適当な数字ということ なんでしょうね? なんか 大京らしいというか! |
1973:
匿名さん
[2018-11-26 21:50:56]
|
1974:
ご近所さん
[2018-11-27 14:47:43]
大京は間もなくオリックス100%子会社になるから、大京グループという言い方は消滅するんですかね。オリックスは元々は金融会社。今では色々な管理運営やってますね。老人介護施設、水族館、空港。もちろん野球も。
|
1975:
匿名さん
[2018-11-28 14:11:03]
>>1974 ご近所さん
オリックスの管理はそういった大きなものだけアピールされてるけど、実際は融資先に取り入ってるのが多いですから、パチンコとラブホの管理がメインですよ。業界に関わったことある人なら誰でも知ってます。 といっても、大京という名前自体は不動産業界でしか知られていないし、消費者向けにはライオンズマンションというのがブランドですから、全く別の名前でいいんじゃないかと。アステージなんて訳のわからない名前は変えた方がいいでしょうしね。 |
|
1976:
名無しさん
[2018-11-28 20:54:30]
名前変えりゃいいとか(笑)
|
1977:
匿名さん
[2018-11-29 01:55:28]
|
1978:
匿名
[2018-11-29 11:03:32]
アステージって! 漢字で 明日定時 って書くんでしょうか?きっと
従業員に、明日は残業せずに定時で帰れよ!との思いでいるんでしょうか? 残業が多いらしいから、5チャンネルに書いてました。 大京も中国語読みすれば、だいきん かなー? あのダイキン工業に対抗 しているのかなー。創業90年のダイキン工業と来年で50年の大京、規模が違う 。かたや、ダイキンは従業員7万人 売上2.4兆円 大京は6700人 |
1979:
マンション掲示板さん
[2018-11-29 11:50:00]
>>1977 匿名さん
大企業は全部そうだと思って良いと思います。 派遣で働いていたので、良く知っています。 派遣社員の方が実務能力は高いです。 社員の方が知らないことが多い。 だから、大京アステージの場合も、電話応答数から言ってもベルシステム24から来ている派遣社員や契約社員の方が、大京マンションのことに詳しいでしょう。個人情報保護なんて、表向きに言っているだけで、実際は拡散されていると思った方が良いです。特にベルシステム24は、人の入れ替わりも激しいですし、芸能界に所属している人など、自由人が多いです。ダダ漏れですよね。 |
1980:
マンション掲示板さん
[2018-12-01 13:00:41]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
1981:
匿名さん
[2018-12-01 14:53:36]
|
1982:
マンション掲示板さん
[2018-12-01 19:46:04]
>>1981 匿名さん
ほんと、そう思います。 税務署で確定申告の短期バイトした時なんか、人様の申告内容を見ながら、操作案内をしてますからね。 なんなんですかね。 個人情報保護法って? ペンフレンド募集で、個人が住所を掲示していた時代が懐かしいです... |
1983:
匿名さん
[2018-12-01 21:44:13]
管理会社などは個人情報保護法を悪用しているふしが見受けられる。
個人情報保護法を撤廃してくれる政党に投票しましょう。 分譲マンションの組合員や住民の住所、号室、氏名位は情報を公開 してコミュニケーションがとれるように組合で決められないでしょ うか。 例、組合員(住民)一覧表を全組合員に配布する。 |
1984:
匿名
[2018-12-02 23:22:44]
大京アステージの人は上から下まで、自分が関わりないように身構えて
いるのが話していてすごくわかる。 ”わかりました!早速、私が手配します。1日たっても連絡なかった ら電話くださいって”方は0です。常に言い訳調です。聞いても相手が 忘れるのを待っています。 だから、数か月たって”どうなりましたか?” と聞くと”すぐ、見積もりをとります”と言います。そして”在庫がない ので発注すると2週間かかります”と平然と答えます。見積もりを手配を するのに何か月もかかる。 それでいて、”明るく公平な対応” 大京のHP ほほえみ 多彩 これまでも。これからも。「暮らしと住まい」に 素敵なスマイルを。 などとよく言えると思う。こんなのを読んで社員はなんとも思わない のだろうか?きっと腹の中で笑っているんだろうね。慣れている。 ”エントランスのガラス磨き?毎日なぜやる必要あるんだ?汚れて いたら拭けばいいの。たまに子供の手のあとがついているから気を つけろよ!” でも管理組合との契約に書いている・・・・。 |
1985:
名無しさん
[2018-12-03 06:19:56]
何が言いたいんだか
|
1986:
匿名
[2018-12-03 10:05:09]
>1985: 名無しさん 2018/12/3 06:19:56
朝からご苦労さまです。出勤前のネットチェックですか? ”ネットで書いていることなんか、関係ねーんだよ”と言った上の方 がいました。 自分とこの会社を理解していらっしゃる。フフフ! |
1987:
口コミ知りたいさん
[2018-12-03 12:06:49]
久しぶりに見に来ました。
大京はオリックスの完全子会社になるのですよね? そうなったら、管理体制も変わるのでしょうか? 名前はどうなるのでしょうか? スレタイトルとともに内容も変わるのかな? |
1997:
名無しさん
[2018-12-07 18:41:13]
[No.1988~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・ご本人様からの依頼 ・意図的な迷惑行為 ・削除されたレスへの返信 |
1998:
購入経験者さん
[2018-12-08 17:26:07]
株式会社大京の株が管理銘柄になっております。オリックスによる買収と関係がありそうですが、良い傾向ではありません。大京アステージも影響を被ると思いますが、管理を委託しているマンションは対策を用意しておく必要がありそうです。
|
1999:
買い替え検討中さん
[2018-12-09 14:45:06]
オリックス完全子会社化、大賛成です。オリックスは非常に質の高い会社。大京アステージの社名も変わると嬉しいです。大京の古い体質は消滅。
|
2000:
匿名さん
[2018-12-09 15:15:51]
元々主力はパチンコラブホサラ金への融資だから、そんなに質は高くないと思う。
オリックスのビル管はかなりヤバい。 |
2001:
マンション掲示板さん
[2018-12-09 19:06:56]
バルミ-赤坂がやばい
中国人が理事長になって勝手放題。 日本の風習ではありえない。理事長になったら何でもできると思っている。 資産価値も落ちるのではないか! 理事の承認なしに、勝手に組合員の委任状集めをしている。 事情を知らない組合員は委任状を提出している。 組合員は総会に出席して実態を確認しよう。 悪意ある理事の「正規の手続きを経ていない書類送付」に手を貸している。 管理組合に頭が上がらないとしても、悪いことを勇めないで同調する会社。 管理会社のモラルが問われる。 組合員が経緯説明を求めても理事の承認を得なければ答えられないとの事。 大京アステ-ジがしたことの説明も逃げ回る会社。 |
2002:
名無しさん
[2018-12-10 07:53:51]
オリックスのビル管はかなりやばい?のですが?
オリックスといえば、、テレビで以前放映していた「かぼちゃの馬車」の不正融資で問題になった、オリックス銀行?のオリックスグループでしょうか。 |
2003:
マンション掲示板さん
[2018-12-10 09:28:08]
バルミ-赤坂がやばい
中国人理事長勝手放題。 ル-フバルコニ-を囲い管理もできない状態。 雨漏りしたら誰が責任取るの! 事故が起きたらだれが責任取るの! 放置した組合員に責任転嫁されるよ! 組合員は総会に出席して実態を確認しよう。 大京は管理無能 |
2004:
購入経験者さん
[2018-12-11 09:09:29]
組合の理事長なんて管理に関しては全くのド素人なんだから、管理会社に委託している。
しっかりサポートしてくれなくては困る。 中国人が理事長に就任したのは管理会社の責任ではない。 しかし、そういう事態になる前に阻止するための助言や防止するための対策の提案はするべきだと思う。 今はどこのマンションも民泊は禁止にしているが、うちのマンションは元々マナーの悪い人達が多い。夜中や早朝でもお構いなし、ゴミ出し滅茶苦茶、共用部分の私物化。 民泊と変わらん。 っていうか外国人が区分所有者になるのを禁止しているわけじゃないのだから、区分所有者になれば役員全員外国人って可能性もゼロではない。 特に外国人の雇用を進めていく方針なので、管理会社としてはそういった事も考えて助言するべきではないかと思うが、大京アステージにそれを期待するのは難しいでしょうね。 |
2005:
匿名さん
[2018-12-11 09:53:37]
マンションの取引については宅地建物取引業の改正が必要でしょう。
分譲マンション管理については区分所有法の改正が必要です。 取りあえず管理組合の役員選任方法のルールを設定するべきでしょう・ 民泊禁止と相まって外国人の役員就任を禁止する規定等を設定すれば良い。 |
2006:
匿名
[2018-12-16 22:50:04]
>2004 購入経験者さん
>ゴミ出し滅茶苦茶、 あります! ゴミ置き場に置かれた袋が破れており 中身が散乱していた。中には名札や名刺が。そして なんと、トイレで尻ふいた紙まで。 そこの居住者は水道料金滞納で水がとめられていました。 食料とかは買ってくればいいけど、トイレのあとは どうしているんだろうと不思議でした。 韓国名の居住者でした。 |
2007:
匿名
[2018-12-17 00:38:42]
株式会社大京アステージの転職・就職・採用の口コミ情報
事業での社会貢献 マンション管理会社なので貢献出来ている実感はありませんが、高齢化社会でマンションにひとりで住んでいる高齢の方もおり、管理員がひとりで住んでいる高齢の方の姿を見かけないので部屋を訪ねたところ、中で倒れていて人命救出したという話しはよくあります。 40代 / 男性 / 現社員(正社員) / 営業系 / 株式会社大京アステージ 大京アステージの社長賞って人命救助以外にあるのですか? |
2008:
住民
[2018-12-17 12:50:42]
すべての書類や配布資料には、元号ではなく西暦を使って欲しいです。今は混在。年明けからお願いします。長期計画ではどのマンションでも西暦でしょ。西暦なら年数の計算も楽です。
|
2009:
匿名さん
[2018-12-17 13:19:05]
>>2005 匿名さん
外国人の役員禁止なんて定めたら差別する管理組合としか思われない。 そんな発言をこと自体神経を疑われる。 次期役員はあくまで理事会が選任するのだから、飛ばせばいい。 輪番になっているのなら、原則輪番とすれば足りる。 輪番で滞納者を選任している管理組合やら、それに言及せずに督促できなくなる管理会社とか、頭が悪いとしか言いようがない。 それぐらいのアドバイスもできない管理会社は不要。 |
2010:
匿名
[2018-12-20 10:25:18]
どこの管理会社も、備品購入は自腹での購入はしないようにと言われる。一般の会社もそうです。大京アステージもそう言われる。そして、高額の物は担当の承認を得るようにとなっている。でも、担当に相談すれば、最近の管理費値上げでもめているから管理組合に言えないと言われる。何十万円もするものではない、ホームセンターで3千円前後で買えるのに。
結局は自腹購入するしかない。辞める時に持って帰ることになる。掃除の時間を短縮して定時退勤したい。研修の時、問題点は最初から課長にではなく巡回主任等と段階ふんでくださいと言われる。でも、段階ふむといつになるかわからない。担当が言えないときたら永遠に届かない。こういう現状を知っているんだろうか? |
2011:
ライオンズ・ウエストヒル
[2018-12-20 22:08:03]
私のいるマンションですが、アステージの出してくる月次報告書がデタラメです。月次の貸借対照表が作れません。月次がデタラメなので総会前に1年分をつくるのですが、案の定というか間違いだらけ。あきれています。その上、管理委託費の値上げを提案してきました。
|
2012:
匿名さん
[2018-12-21 01:08:39]
>>2010 匿名さん
担当がダメだから課長に話すのに、課長がそれを拒否してるんでしょ。 能力無いのに課長にしたらダメだけど、人辞めすぎて誰もいないんじゃないかな。 現場の声聞けない組織になったら、もうダメだと思うから、さっさと辞めた方がいいと思います。 |
2015:
匿名
[2018-12-24 05:36:28]
マンションの鍵管理って厳しく行われています。だけど、大京アステージってどうなのかなと思えることが過去にありました。
アステージの提携会社である全日警の者という方が管理員室に見え、鍵ケースを見せてくれとあり管理員が見せた。すると、重要鍵の表示のついた鍵を”自分所でもう1本いるので持っていってよいですか”と言われた。そして、”大京さんにはスペアを頼んでいますから”とも言われた。なんか不審さを感じ、”持っていったら困ります”と断った。スペア1本しかないのに持って行かれたら業者から”貸してくれ”と言われた時に困る。また、スペアを頼んでいるというが現物が目の前にある。フロント担当から事前に連絡受けていないし。それで、その場はすんだ。後日、フロント担当が見えスペアーキーを作るので貸してくださいと言われ、近所にスペアーキーを作っている所しりませんかと言われた。 しかし、鍵はディンプルキーで複製できないタイプ、製造鍵メーカーに本数追加による発注しかない。結局は発注したそうです。それが出来上がり管理員のところにフロント担当が 持ってきた。そこでフロント担当から言われた。”借りた鍵と今度作ったのとどちらを保管しますか”と言われ貸した鍵を返してもらい鍵ケースに戻した。常識かも? 不思議に思った。鍵には番号が刻印されており新しい鍵を保管すると新番号になる、なにかあった時に”最初の番号の鍵はどうした?紛失したのか?”になり責任問題になる。 鍵紛失すると最悪の場合、マンション全体の鍵交換になる場合があると教えるわりには大したことない。重要鍵の意味を理解してないのかと思った。 |
ーーーーーー
↑については、マンションコミュニティに書き込まれたスレで知った。当事者っぽい人のカキコミだった。ほんと、恐ろしい!と思ったけど、ありえる話だと思った。だって、ベルシステム24(創業時、東京では暴力団の経営する会社と噂されていた)は、区役所の国民健康保険や国民年金の窓口にスタッフ派遣してるしね。
最近も、身近な東京生まれ東京育ちの連中から「大京の創業者の息子は、暴力団に殺された」とか、「大京の創業者の息子は替え玉受験をしてた」とかの話が入ってきてるよ。
何が個人情報保護法だよ!って、つくづく思うよ。バカな日本。