株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/
物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ
【東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】
[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
1665:
eマンションさん
[2018-07-23 13:03:38]
|
1666:
匿名さん
[2018-07-23 14:37:12]
フロント担当者が管理業務主任者持ってないようだったら、管理会社自体からナメられてると思った方がいい。
|
1667:
匿名希望
[2018-07-24 00:13:12]
>1659: 購入経験者さん
>でも、管理会社ってどこもいい加減な感じするけどな。 管理会社の中で管理員を理事会に参加させるとこがある。 こういうとこはましじゃないかと思います。また、 管理費のデーターを電子化させて組合員に公表できる とこ。なぜ管理費が増えているのか?年ごとに上下する のか、グラフ化して見れる。合計額だけ載った総会資料 を見たってなにもわからない。なしてや小さい字で印字 されていて。組合員が疑問を持たせないようにしている。 質問されないようにしている。 東急コミュニテイーに説明会で電子化してくださいと 注文しましたが、応じてくれませんでした。”会社には ありますけど・・・”と言いうやむやにされた。当時の 理事長は”わたしらはなにもわかりませんからねー” と年金生活者ですから理事長なんでと爺さんやってました。 |
1668:
匿名さん
[2018-07-24 01:06:28]
それは自分達でやるべきことかと思うよ。
管理会社は何でも言えば無償でやる奴隷ではないからね。 きちんとその業務に合う費用は支払うべきだ。 システムでボタン1つでできると思うけどね。 |
1669:
匿名さん
[2018-07-24 08:11:20]
リプレイスを検討してると、大京アステージの広告にすごく遭遇します。
管理戸数の2割が大京グループ以外の分譲とか書いてありますので、リプレイスもたくさんやっているのかな という勘違いを引き起こします。 これについて一度、大京アステージの社員に聞いたことがあるのですが、それらはほぼ過去に合併した会社が受託していたものだそうです。 それに最近躍起になっている、大京を辞めて独立した会社に頭を下げて、何とか受託しているよう。 リプレイスでこの会社を選ぶような管理組合は、ほとんど無さそうだ。 |
1670:
匿名希望
[2018-07-24 22:16:29]
友人のマンションに遊びに行ったとき、ライオンズマンションだから大京アステージが
管理会社なんでしょと聞いた。東急コミュニテイーでした。そうなの?と聞いたら、 中古で買ったから経緯がよく分からないけど、大京は対応が悪いから替えたと聞いたそ うです。そうなんだ!ライオンズマンション=大京ではないということを知った。 ゴミ置き場がすごく片付けられていたのが印象的でした。 |
1671:
匿名希望
[2018-07-24 22:43:56]
|
1672:
なるほど
[2018-07-24 23:30:18]
>1444: 購入経験者さん
なれの果てですね。管理人を管理する人がいないんでしょうね。 いても四六時中見張っているわけにはいかないし。 でも、まじめにやってもやらなくても給料が変わらないでしょうから。 |
1673:
匿名さん
[2018-07-25 00:56:40]
大京アステージの契約業務は、オリックスに買収されてから変わりましたからね。
普通の会社を頼むだけでも大京アステージが利益を取っていたのに、そこからさらにオリックスファシリティズが挟まりますから、安い≒質の悪い会社しか使えなくなります。 実際に立ち会って、ちょっとおかしいのではと伝えましたが、何の返答もありませんでした。 |
1674:
購入経験者さん
[2018-07-25 07:43:19]
管理員が清掃を兼ねてる。
エントランス辺りはモップかけたり、ドア拭いたりしてるみたいですが・・・ 週に3日、午後からしか来ないし・・・・ 清掃員がいないので当然汚い。 定期清掃は年に3回やってるけど、焼け石に水。 |
|
1675:
匿名さん
[2018-07-25 09:04:30]
マンションの規模によって管理員と清掃員の業務内容が異なる。
清掃員が勤務していれば管理人が不要な小規模マンションに清掃員と 管理人が二人体制で勤務している物件もある。 |
1676:
匿名さん
[2018-07-25 14:17:41]
規約も守れない管理組合、善管注意義務を怠っている大京アステージ…そんな奴らの為に、個人の財産でもある、管理費・修繕費を預けておけないので、管理費・修繕費、支払いSTOPをすることにしました。
今後のやり取りが楽しみです。(^^♪ |
1677:
匿名さん
[2018-07-25 17:57:28]
ウェア田氏などは管理費等を支払わないでストライキしても議決権は
1090分の1ですので手にされません。 1676さんが議決権を50%以上持っていれば効き目は絶大でしょう。 |
1681:
なるほど
[2018-07-26 00:41:16]
>1625: マンション掲示板さん
>担当者は転勤に成って後任はわかりませんと言うばかり! あるある! わかりませんと言われた時点でエンド!それですませる ところがすごい。それ以上何も言えなくなってしまう。 データーベース化されていないから調べようがないのか。 今時、クラウドだとかビッグデータだとかリレーショナルデーターベース とかの時代に検索機能を持っていない会社。もしくはあるけど意図的に 対処する気がないか? |
1683:
なるほど
[2018-07-26 00:46:53]
|
1686:
購入経験者さん
[2018-07-26 07:50:28]
私も管理費修繕積立金、払いたくないわ。
組合も管理会社も最低。 泥船マンション。 |
1687:
匿名さん
[2018-07-26 08:04:46]
《管理費・修繕費支払拒否》は【正当な理由】があれば、問題無いとのことです。
相手から、手紙などが来ても、正当な理由を伝えれば良いとのことです。 また、損害が発生しているなら、損害賠償請求をすれば良いと弁護士さんが言ってました。 弁護士も含めて《管理費・修繕費支払拒否》を問題視する発言をする人がいますが、それはかなり問題だと思います。実際、不法行為を行なっている管理組合や管理会社もあります。取引を継続しているだけで、犯したつもりも無いのに犯罪者にされてしまう可能性もあります。 また、《支払拒否》と《滞納》では、意味も目的も違います。 |
1688:
職人さん
[2018-07-26 08:43:30]
支払い拒否か滞納化を区別させる方法はありますか、その方法としての一つは供託
が認められるかどうかを弁護士に確認してみて下さい。 |
1689:
匿名さん
[2018-07-26 08:50:12]
[NO.1678~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
1690:
マンション掲示板さん
[2018-07-26 12:30:16]
>>1688 職人さん
アドバイスありがとうございます。 ちゃんと、弁護士さんに相談しながら、対処してますので、ご安心ください。 ちなみに、不法行為を行なっている管理組合、管理会社は、《管理費・修繕費支払拒否》の人がいても、 何も出来ないので、そのままになっているようなケースもあるようですよ。 そもそも、法を守る意思が無い人に合わせる必要があるでしょうか? |
1691:
匿名さん
[2018-07-26 14:59:11]
管理組合への管理費等の支払い義務は管理組合役員の不法行為とは関係ないでしょう。
|
1692:
匿名さん
[2018-07-26 16:59:40]
立場弱くするだけだから、支払拒否は辞めた方が無難。
そこまで嫌なら引っ越すしかないでしょ。 |
1693:
マンション掲示板さん
[2018-07-26 20:14:10]
原因不明の水漏れ補修による不法行為が行われていて、適切な管理もされていないマンションに、引っ越して来たいと思いますか?
不愉快な怒りが連鎖するだけじゃないですか? 私は、売却した後に購入してくれた人が、購入して良かったって、喜んでくれた方が良いです。 1691さんも、1692さんも、《大京アステージ》と同じ、無責任根性が根付いてしまってますね。1691さんや1692さんが売却した後の物件、購入したく無いです。問題が多そうで。 |
1694:
マンション掲示板さん
[2018-07-26 21:20:50]
ちなみに、中古物件の前の住人の情報は、そのマンションに残ります。
また、【大京アステージ】が義務を果たさなかったことにより、保険金不正請求などの不法行為を知らずに行なっていても、それもバレます。場合によっては、そのマンションの地域一帯に悪い評判が残る場合もあります。 泣き寝入りして、安易な売却をすると、信用を失うリスクがありますので、注意した方が良いでしょう。 |
1695:
匿名さん
[2018-07-26 21:27:06]
マンションの構造躯体(鉄筋コンクリート等)は100年以上もつと言われているが、
その他の設備はマンションによってまちまちなので日常の管理等は日々気を許した管理 (管理会社任せ)にすると取り返しがつかない事態(漏水等)を招く。 良い事も悪い事もすべて組合員の責任になる。管理を買えとはこのことを言っている。 まともな組合員の言葉に耳を貸さない組合員が多いマンションはスラム化するのは間違 いないので買い替えを勧めるのです。管理会社には責任は有りません。 |
1696:
購入経験者さん
[2018-07-27 08:26:10]
だいたい管理会社なんて、組合から言われた事を「はい」と言ってやるだけの仕事。
自分の頭で考えて何かを創ったり、開発したりするような仕事じゃない。 誰でも出来る仕事。そういう誰でも出来るような仕事すら出来ないのがこの会社の社員の特徴。 歴代の担当者見ても分かるわ。他の会社だったら勤まらんぞ、っていうのんばっかりじゃん。ちょっと「コイツはしっかりしてるかも」と思うヤツはすぐに辞めていくから、結局どうしようもないヤツしか残ってない。 そいつらにメシ食わしてるのは誰か?と考えたらそりゃあ管理費払いたくないよ。 こっちはお前らにただ飯食わす為に働いてるんじゃねぇんだ! |
1697:
マンション掲示板さん
[2018-07-27 14:50:20]
>>1696 購入経験者さん
私も激しく同意します。 【大京アステージ】のこの《想像を絶する劣悪な起業体質》が、どこから生まれたのか、とても気になる。戦争体験者で、シベリア抑留もされた創業者の横山修二さんが、この《想像を絶する劣悪な企業体質》を生むわけ無いし…ネットで拾った、《大京 社史 40年の軌跡ー第三企画》を見ても、何故か大京の基礎を築いた人や上場に際して活躍した人の話がほとんどないらしい… この《想像を絶する劣悪な企業体質》を生んだ張本人が誰か、凄く知りたい。 とても、同じ人間とは思えない。 |
1698:
匿名さん
[2018-07-27 21:02:40]
文句言うならマンション住むなよ
|
1699:
匿名さん
[2018-07-27 21:30:13]
悪徳組合員と悪徳管理会社109が共謀してまともな組合員を排除する為に
組合員の勤務先に圧力をかけるような管理会社よりはましでしょう。 |
1700:
匿名さん
[2018-07-27 21:44:08]
管理会社の仕事なんて確かに誰でもできるんだから、自分でやればいいじゃん
|
1701:
マンション掲示板さん
[2018-07-27 23:07:35]
>>1700 匿名さん
そうです。管理会社なんて、いらないです。 シロウト以下のスキルしか無い、管理会社なんて、潰れて無くなれ。 メルカリのおかげで、シロウトの接客及び応対スキルの高さを日々、実感してる。 心が喜ぶ応対に感動します。大京アステージとは、大違い。 |
1702:
匿名さん
[2018-07-28 08:22:55]
早く解約しなよ
どうせ潰れるけど、無駄なお金払わない方がいいよ |
1703:
匿名さん
[2018-07-28 10:42:07]
社員も相当嫌気がさして辞めていると聞きます。
休日はもちろん、夜中2時でも3時でも客から問い合わせがあれば対応しないといけない上、労働時間として扱われません。 家族旅行中でも切り上げて対応しなければいけません。 また、みなし残業で給料も増えないのに、仕事は減らず担当物件も増え続けます。他社の1.5~2倍以上の棟数で、17棟~20棟程度。 きちんと対応しろというなら、棟数を減らさなければムリです。 |
1704:
匿名さん
[2018-07-28 10:47:23]
完全なブラック企業なのに。なぜ、野放しになってるんだろう?
話しは、逸れるけど、建築や住宅の業界って、AI化も進んで無いよね。個人的には、災害兵器による災害にも、ビクともしない住宅を早急に作ってもらいたいんですけどね… |
1705:
匿名さん
[2018-07-29 10:45:50]
労働組合も無いですし、リストラ体質ですからね。
あと、社員がバカなのかな? まぁ、揉めるよりもさっさと辞めた方がいいと思うんでしょう。 |
1706:
マンコミュファンさん
[2018-07-29 12:18:28]
|
1707:
匿名さん
[2018-07-29 12:28:21]
なんだか大京さんもかたなしですね。うちは大京管理に変更したんだけど
前管理会社よりはるかに良い管理をしてくれてます。 |
1708:
マンション掲示板さん
[2018-07-29 12:36:32]
【マンション管理士】試験の為のテキストを見ていて、つくづく思った。
マンションのルーツは、炭鉱にある。 やっぱり、全てのマンション問題の原因は【麻生太郎】のルーツにあると思った。 いまや、私の中では、【大久保利通】も《嘘つき》だった為に殺されたとしか思えない。 |
1709:
マンション掲示板さん
[2018-07-29 12:49:23]
【大久保利通】がやったみたいに、《自民党政権も倒せ》ばいい。
|
1710:
匿名さん
[2018-07-29 18:20:47]
大京アステージのどこかの支店で管理組合からの横領があったはずですけど、報告は聞いていますか?
私は別の会社の社員から聞いて、理事会で確認しました。 |
1711:
マンション掲示板さん
[2018-07-29 20:41:51]
九州の方のライオンズマンションで大規模修繕費が不当に3,000万円使われて、全額返還の為の裁判になってる話は聞いた。しかも、手抜き工事で、図面には断熱材が入っているのに、実際は入っていなくて、水漏れ多発してたんだって。
ウチも、まさに確認してる所。 |
1712:
匿名さん
[2018-07-29 21:10:42]
その噂聞いた事がありましたが、ガセネタみたいでした。
|
1713:
匿名さん
[2018-07-29 23:13:39]
断熱してなくて漏水じゃなくて、結露がものすごく出て漏水みたいになるんですよ。
欠陥隠しはよくあります。 |
1714:
評判気になるさん
[2018-07-30 01:59:46]
|
私は東京在住で、物販とセラピスト活動を中心に、起業をしようとしているのですが、
現在居住のライオンズマンションの水漏れ問題の為、起業の為の活動が頓挫しており、
赤字状態です。資金面では、頼れる親族もいないので、自力で資本金も用意する予定の状況です。
しかし、その為、高円寺、中野近くにレンタルオフィスを借りておりますので、場所は何とか出来ますが、電話は…まだ未設置です。スカイプを使ってのやり取りであれば可能です。
また、将来的にはセラピスト活動の一環として、犯罪者の更正を目的としたNPOを立ち上げることは、考えていますが、マンション管理の分野でのNPO設立は、私にとっては降って湧いたような話なので、正直戸惑っております。
25年、車の整備士をしているサラリーマンの夫が、今年、マンション管理士資格の受験をするのですが、どの様に活動するかは、合格してみないとわからない状況です。
ちなみに、私も夫も釈尊→日蓮仏法の信者なので、普段も彼らの生き方を目標にしています。
その為、《犯罪者の更正について》は、非暴力、悪人・女人成仏が可能との仏法思想を元に、全ての人間に仏性があるという仏法の教えを根幹として、取り組む予定です。
私達がマンション管理のNPO設立を行なうとすれば、夫の試験合格後になりますので、来年1月位からになりますが、夫次第です。
今後、私達がマンション管理のNPOを設立するとなると、上記の仏法思想を根幹にして、老害問題も抱える若者世代をターゲットに設立したいと思っています。(私も47歳で、老害世代なので、注意してます。^^;)
とりあえず、年内いっぱいは、自宅マンションのリフォームと自身の起業準備活動及び資金作りがメインになります。
後、欠陥マンション問題の責任は、財務大臣の麻生太郎氏とその妻にあると、私は思っています。(いろいろ追及していったら、その結論に達しました。)
麻生氏は、国家権力持ち、夫婦で建築分野においての事業を行なっています。管理監督も出来たはずなのに、金と女と酒に溺れて、正気を失っています。(アル中患者の様な状態です)
また、森友・加計問題の証拠隠しと大京アステージの証拠隠しがそっくりだと思いました。
私は【個人的には】、麻生家の未来の為にも、麻生氏を追求して、欠陥マンションの責任を取らせようと思っています。西日本豪雨でたんまりお金が流れているはずです。