管理組合・管理会社・理事会「大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-29 13:17:18
 削除依頼 投稿する

株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/



物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ

東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3

1501: 匿名さん 
[2018-05-25 13:06:42]
時給750円レベルの仕事だよ。
嫌なら転職しなさい。
1502: 匿名さん 
[2018-05-26 12:26:04]
>>1495 名無しさん

すごい昔に適当に作ったビデオ見て寝て、夕方から飲むだけ。
ここはそんなに定期的な研修はしていないし、業務の中で行くならば、研修内容の報告を義務づけすればいい。
1503: 名無しさん 
[2018-05-26 13:51:35]
ビデオ?
昔話は孫にしなさいな~
1504: 匿名さん 
[2018-05-26 23:30:53]
そういう種類の会社。
偉いひとはパソコンの使い方わからないレベル。
1505: 評判気になるさん 
[2018-05-30 09:11:32]
大京アステージのワースト1は何支店ですか??
1506: 匿名さん 
[2018-05-31 08:13:29]
>>1505 評判気になるさん

今は名古屋でしょう。
1507: 名無しさん 
[2018-05-31 11:01:41]
>>1505 評判気になるさん
湘南です。最悪です。

1508: 匿名さん 
[2018-05-31 20:11:55]
いい支店なんてあるんですか?
湘南は嫌だから横浜へ
とかできるんですか?
1509: 匿名さん 
[2018-06-01 00:07:13]
>>1508 匿名さん
そんなことは出来ないので管理会社をかえるしかないです。
うちのマンションは長谷工にかえました。
管理費安くなった上に、管理人もフロントもアステージとは違ってまともな方で満足しています。
1510: 匿名さん 
[2018-06-01 13:35:36]
だめな管理会社に委託し続けるほどばかなことはないということでしょう
1511: 通りがかりさん 
[2018-06-05 16:05:03]
大京アステージさんについては、いろいろと悪い噂を聞きますね。使い込みやら覗き行為やら仕事しない云々。
怖い会社ですね。
1512: 匿名さん 
[2018-06-05 21:02:18]
川越支店管轄いる?
1513: 名無しさん 
[2018-06-09 11:37:07]
来客の駐車ってどうしてる?
うちは敷地の空きスペースを無理矢理来客駐車向けにしてるんだけど、本来そこは人が通るスペースなので邪魔で仕方ない。
理事会に対し近隣のコインパーキングを使わせろと言っても、利便性を図ることで資産価値が向上するとか人の往来があると活性化するとか訳分からない事ばかり言ってる。
担当も理事会の言うとおりと話にならない。
1514: 匿名さん 
[2018-06-09 12:22:07]
>>1513 名無しさん
事故になったら危ないし、人が通るところに車置いたら傷つけただなんだでもめるでしょ。資産価値落ちるよ。

担当がどうしょうもないバカみたいね。
普通そんなことしません。
1515: マンション掲示板さん 
[2018-06-10 08:43:19]
管理員自ら規約の違反行為しているので替えてもらった。
ゴム置き場でタバコの喫煙、規約で禁止されてる。ガス性引火物、紙がある。
理事が前通っても平気!三ヶ月間以上吸ってた。さすがに危ないので担当者に止めるように注意た。
今度は道路で吸い始めた。これまた区条例で禁止。管理員の前を高校生、サラリーマンが通る。それも止めるようにすると、こんどは休憩時間中にに近くのコンビニに吸いに行ってる。
つまりニコチン依存症なのだ!立派な病気。
その他、さまざまな違反行為。禁止されてるはずの防犯カメラの居住者ビデオを見てる。
そう言う質の悪い管理員が再教育もされず他のマンションでまた管理員やってる。
1516: 匿名さん 
[2018-06-10 10:11:28]
休憩中にコンビニへ吸いに行くのも問題なのか。
それも含め、纏まりがなく分かりづらい文章だな。
1517: 匿名さん 
[2018-06-10 12:53:58]
変な居住者多いとは聞くけど、これは異常。
休憩時間に喫煙するななんて言えないだろうに。
1518: 匿名 
[2018-06-10 14:16:46]
管理員の立場をわきまえろ
という話でしょ。
1519: マンション掲示板さん 
[2018-06-10 19:33:36]
>>1516 匿名さん
個々の文字で無く全体の文面の流れで判断したら!
1520: マンション掲示板さん 
[2018-06-10 20:04:07]
>>1517 匿名さんへ
大京アステージの会社の人ですね。文章の内容でわかりますよ。
変な管理員の感想も書いて下さいね。
愛社精神が有るなら社内教育を向上させて管理員の質の上げる事が貴方の仕事ですよ。
このままだと右肩下がりで沈没です。

1521: 匿名さん 
[2018-06-11 20:50:17]
>>1519 マンション掲示板さん
もう少し日本語の勉強しましょうね
1522: 匿名さん 
[2018-06-11 21:39:57]
勝手に妄想して社員とか。
管理人とかフロントを奴隷とでも思ってるような言動とか、何かマンションから電波でもでてるのかな。

この会社は沈没すると思うのは同意。
そんな舟からは逃げ出せばいいんじゃないのかな。
1523: 名無しさん 
[2018-06-17 21:22:13]
大京アステージ大嫌い。恨みしかない。
ライオンズ二度と住まない。
1524: 匿名さん 
[2018-06-17 23:43:56]
騒音一家の味方して被害者を脅迫した社員がいるアステージは早くつぶれろ!
1525: 名無しさん 
[2018-06-18 07:30:48]
マンション駐輪場にとめていた自転車の一部が何者かによって破壊された。
住人以外は入ってこられないようになっている。
明らかに故意にやったと思われるので警察に相談をしたら防犯カメラ映像を持って被害届を出すようにと言われた。アステージに伝えると、「映像を見るのは時間がかかるから無理。業務にないから出来ない。どうしてもと言うなら料金かかりますよ、見積りだしましょうか?」と言われた。
カメラ映像を見るのに料金請求する、業務にないと言う、おかしいよ、この会社。
どうしても自分は立ち会いたくないらしく、「駐輪場だけのカメラなら○○さんだけで見てもらうようにできると思う。理事会に聞いてみる」と言い出した。
が、結局、理事会は承認しなかった。
自分から言い出したことなのに、「一人で映像見るなんて無理なんですよ」とキレるし、なんなのコイツ。
当然クレーム入れたら、精神的にやられた、もう仕事辞めたいと上司に泣きついたそうな。
自業自得だろ。

あとでわかったが、犯人は理事会の一人で、映像確認を必死に反対したようだ。居づらくなって格安で売り出し逃げるように引っ越していった。
うちの自転車だけでなく、他の住人の車も傷つけたりしていた。
1526: 匿名さん 
[2018-06-19 12:29:51]
コンプライアンス意識の低い会社ですから仕方ないです。
その内容を、総会で言及すると伝えて、上席者が来るように伝え、総会の委託契約締結の議案の際に、ペナルティで単純減額させれば、他の方にとってもいいと思います。

犯罪を隠していたのですから、罰を受ける必要はあるでしょう。
1527: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-20 12:55:30]
管理会社が大京になって3ヶ月で、まだ不要な改修工事が決定された。金額は一件90万以上。とっても問題だと思います。
1528: 匿名さん 
[2018-06-20 13:05:36]
胡散臭い話以外の、良い噂はないですか?
1529: 評判気になるさん 
[2018-06-20 15:56:01]
アステージに良い噂なんか、あるわけない。
胡散臭いのではなく、現実の話。
1530: 通りがかりさん 
[2018-06-22 09:06:07]
良い噂があったとしたら、その方が胡散臭い
1531: 匿名さん 
[2018-06-26 00:32:26]
大京アステージがつぶれる日が楽しみ
フロントも管理員もひどいもんだ
仕事ぶりがどうのという以前の問題
人間としておかしいやつらの集まり
ルール無視
モラル無し
犯罪集団
横領、痴漢、脅迫、覗き、無断欠勤、サボり、給料泥棒
くたばれ大京アステージ
1532: 匿名さん 
[2018-06-26 00:42:39]
嘘つきも大京アステーの特徴
1533: 名無しさん 
[2018-06-27 21:13:28]
1525の続き。

クレームはまずくらしサポートデスクに電話した。
上に書いたように話すと、淡々と「はい、はい」と相槌のみ。
普通、謝罪の言葉を言うのでは?
不思議に思い「この対応はアステージさんでは普通のことなんですか?貴女自身はどう思いますか?」と聞くと、「いえ、××の対応は大変失礼なことだと思います」とは言うけど、申し訳ございませんの一言はない。
自分自身がやったことではないから謝らなくていいみたい。アステージではそう教育されているのだろう。呆れる。

その後、担当支店の、担当者の上司から電話あり、同じように話したが、コイツもまた謝らない。
堪らず「なんで謝らないんですか?」というと棒読みで「申し訳ございません」
こんな対応では、余計に腹が立つ。

こじれにこじれて、結果、アホ担当者は当マンションの担当から外れ、バカ上司は転勤していった。
1534: マンション掲示板さん 
[2018-06-28 06:30:46]
感情的な表現をされる方へ。
大京アステージつぶれろとか、大京アステージくたばれとか書く方がいらっしゃいます。
この様な書き方はこの掲示板の信頼性を損なう事になりますので止める様にお願いします。
1535: マンション比較中さん 
[2018-06-28 08:49:05]
この掲示板の信頼性を損なう事にはならないと思います。

「やっぱり!こういう会社だったんだ」と私は納得しましたけどね。

素晴らしい会社なら誰も潰れろとかくたばれというような書き込みはしませんし、くらしサポートデスクの対応も「その通り」って思いましたよ。
1536: 名無しさん 
[2018-06-28 09:57:52]
マンションは購入するまでより購入してからの方が当然長いわけで、販売会社より管理会社の方が重要です。

住んでいると色々なことがあります。
何かあったときに誠実に親身に対応してくれる管理会社なら安心して生活出来ますが、アステージは、こんなマンション住んでいられない!と思わせる管理会社です。

うちのマンションはそのような目にあって引っ越していった方が沢山いらっしゃいます。
私も近々引っ越します。
あと少しの辛抱だと自分を励ましています。
1537: 住民 
[2018-06-29 13:54:19]
お勧めの管理会社があれば是非教えて下さい。
1538: 通りがかりさん 
[2018-06-29 16:50:08]
アステージだけは絶対避けた方がいいですね。
どこであってもアステージよりは確実にマシ。
アステージは根っから腐ってるから。
1539: 評判気になるさん 
[2018-06-29 18:59:44]
そうか、うちの管理会社もヒドイぞ
1540: 匿名さん 
[2018-06-30 01:46:40]
デベロッパ系なのに管理戸数が全然伸びてないのが証拠だと思う。
本当は解約件数や戸数、新築と既存での新規受託先の件数や戸数が会社を測る上でのバロメーターだと思うけど、ここは一切公表しなかった。
1541: 中野区内のライオンズマンション 
[2018-06-30 05:43:17]
おはようございます。
はじめてこちらに投稿させて頂きます。
よろしくお願い致します。

眠れず、最初から最後まで、一気に読んでしまいました。
かなり問題のある体質の会社であることがこちらのスレッドを読み、良くわかりました。

現在、居住しているライオンズマンションは築33年で購入から9年、私は結婚してからの居住で5年目になります。大規模修繕を終えたばかりなのですが、原因不明の《水漏れ》がマンション内の各居室のあちらこちらで、多発している状況です。シロアリの発生もしています。

これまでは、夫婦共稼ぎだったこともあり、自分の住まいについて、深く考えることも無かったのですが、ここに来て、結露だと思っていたことが、実は外壁からの水漏れの可能性が 高いことも、見に来てくれた建築士さんの助言で判明しました。(もしかしたら、ウチのマンションも【大京vs.東亜建設工業「欠陥マンション」泥沼裁判】となった物件と同じ状況にあるかも知れません。竣工当初からの工事履歴を見せてもらったのですが、竣工から半年で漏水が起きていました。)

また、以前からマンション管理組合の内向き体質に、疑問があったのですが、最近、シンク下の水漏れのことで《すまいるレスキュー》から来てもらった業者に言われた言葉で、謎が解けました。「階下への住人には、水漏れのことは、言わない方が良い。」との助言をされたのです。おそらく、各居室で発生したトラブルについては、これまでも、その様に言い含めて、内緒にしてきたんだと思います。大京グループの起業体質が、こんな形でマンション全体に浸透していたとは知らず、今頃になって、激しい憤りを抱いております。また、シンク下の水漏れも、毎年行なっている排水管点検の時に見抜けなかったのか?とこの部分についても憤りを抱いております。

本来、建物の品質を維持するには、建物全体の問題の把握と、各居室内においての問題の把握が必須だと思っていたのですが、各居室内のトラブルについての情報を得る機会が乏しく、建物全体で未だに解決出来ていない水漏れの問題が、今現在も発生しているとは、思いもよらないことでした。

ちなみに、因果関係は調査する予定ですが、昨年、原因不明のアレルギーによる体調不良、気管支喘息で会社を退職しています。アナフィラキシーショックを受けるのでは?と思える程の状況でした。すでに、この時も、上の階で水漏れ問題が発生しており、カビも生えていました。

その為、ローンの返済も終わっていない中、このまま、問題のあるマンションに住み続けなければならず、健康面と、倒壊のリスク(水漏れ問題が解消出来ていない為)により、大きな不安に駆られています。

また、理事会メンバーについては、当初、輪番制だったものが、今では、古くから居住している年配者と、中年の理事長がお馴染みのメンバーとなっています。おそらく、大京アステージの言いなりに近い状況だと思われます。

私個人としては、自宅リフォームを行なうにあたっての相談を兼ねて、建築士さんと弁護士さんに相談する予定です。

外壁の水漏れ調査に、大規模修繕の時の外壁の施工業者が見に来られたのですが、大京アステージは、この責任も全て下請け業者に押し付けてるようです。そんなことをフロントは言っていました。

私は、既に欠陥マンションを出している大京に、大京のお金で、大京が手掛けたマンション全てに、第三者機関による審査を行なってもらいたいと思っています。

業者には、【大京vs.東亜建設工業「欠陥マンション」泥沼裁判】のことを用いて、下請け業者に責任を取らせると言っていたよとお伝えしました。当然、業者は、業界内の体質のことを言っていましたが、そんなこと知ったことではありません。

とりあえずは、こちらのスレッドを参考に、管理会社の変更の為に動きたいと思っています。
1542: 匿名さん 
[2018-06-30 07:28:04]
悪い組合員と管理会社109が共謀している構図よりは、まだ、良い方である。
お宅のマンションは管理組合の役員が脳なしではないでしょうか。

今までの役員が管理会社にマル投げしている構図が見えてくる。
1543: 中野区内のライオンズマンション 
[2018-06-30 08:05:47]
1542さん

おはようございます。
私の立場からは、『能なし』とは言えないですが、自分の意志で考えることが出来なくなってるように見えます。洗脳されていると言うか…何に洗脳されているのかわからないのですが…(−_−;)
1544: 匿名さん 
[2018-06-30 08:33:30]
能なしは洗脳されやすいでしょう。マンションの中で仲間を作りなさい。
築30年にもなると、管理体制は良くも悪くも出来上がっております。
悪い慣例ができたマンションですから改革は困難です。

私はもお宅と同じ中古で購入しましたが、管理費等が高額の割に管理が
杜撰な管理会社はこの大京と109でしたので避けました。

管理費等が高額なのは管理がしっかりしているというのは幻です。
1545: 匿名さん 
[2018-06-30 13:53:09]
今の大京はオリックス系列だから、ダメな古参社員はクビになって残ってないでしょ。ここで文句言ってる人は会社を追われた愛社精神に満ちた元社員だったりして。
1546: 中野区内のライオンズマンション 
[2018-06-30 19:23:35]
本当ですね。
こちらがしっかりしなければなりませんね。
17世帯しかおらず、そのうち、賃貸の方も数世帯いる状況です。
仲間作りと言っても微妙です…

また、本日、知り合いの住む、大京マンションの管理組合の話を聞いたら、過去の理事による、金銭面でのトラブルがあったようで、現在は、大京アステージでは無い管理会社で、管理組合が賢く立ち回り、築40年のマンションでありながら、管理費が2万円ほどだそうです。しかも、最近、耐震工事を行なったばかり。それでも、管理費の値上げは無かったそうです。

管理会社と管理組合がお金も絡んだ癒着とかしていないと良いのですが、調べる方法とかあるのでしょうか?
1548: 匿名さん 
[2018-07-01 14:01:51]
収支報告書と収納、保管口座の帳尻を見れる為に理事になる事です。
そこで証拠をとる事です。理事長になれば 、組合費用で法的拘束力を使えます。

まず、証拠です。そのためにはまずマンション管理士の資格に挑戦して下さい。
1549: 匿名さん 
[2018-07-01 15:39:29]
この管理会社ではないが、貴方がマンション管理士で実務経験があり
真面目な組合員であれば、

悪い組合員と共謀している管理会社109なら、あらゆる手を使って
貴方の役員就任を阻止しますでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる