株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/
物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ
【東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】
[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
1258:
購入経験者さん
[2017-10-27 08:27:52]
|
1259:
匿名
[2017-10-30 00:00:21]
消火器の交換時期が来たと担当者が言うので交換を依頼した。スーパーで5000円位の物を25000円の見積りを持ってきた。
更にテストと称してその場で一本使った。 金儲け主義に走っている会社だなーと感じて嫌な感じがした。 |
1260:
匿名さん
[2017-10-30 00:25:39]
消火器は、他の管理会社もやってますね。
でも高過ぎますね、定価以上になってませんか? |
1261:
匿名さん
[2017-10-30 04:21:17]
だから組合で見積りとればいいのですよ。見積り取得なんて、難しいことではないです。
|
1262:
匿名さん
[2017-10-30 18:32:46]
昨年の理事会がエントランスの壁に掲示板を増設検討したが、費用が高く引き継ぎ事項になった。これは総会の場でキチンと説明があり組合員も納得済みの事なんだけど、今日突然掲示板が設置されていた。
共用部の変更に該当するから総会決議が必要という事になっていたのだが、理事会だけで進めるのはどうなのかな。 ちなみに、アステージの担当は去年も今年も一緒なんだよね。 |
1263:
匿名さん
[2017-10-30 18:57:30]
うちのマンションは、掲示板の増設は総会決議で可決承認されてからです。
共用部の変更にあたりますからね。 |
1264:
匿名さん
[2017-10-30 19:19:00]
軽微変更なら普通決議。重大変更なら特別決議。どちらですか。?
エントランスの壁は躯体構造部分にあたれば共用部分の重大変更で特別決議事項です。 |
1265:
匿名さん
[2017-10-30 19:49:44]
総会通さないのは問題だよね。
担当と理事長、何かつるんでると思うな。 |
1266:
匿名さん
[2017-11-02 13:05:27]
1262だけど、担当から回答メールが送られてきた。
掲示板の設置は軽微な変更に該当しないので、理事会決議のみで実施出来るんだって。 要は、変更に該当しない案件らしい。 素晴らしいわ。 |
1267:
匿名さん
[2017-11-02 15:27:35]
担当に聞いたところ、消防点検業者は定期点検で粗利30%、消火器50%、修繕工事70%
その見積り数字に15%を加えた額が理事会に提出されるとの事。 |
|
1268:
匿名さん
[2017-11-02 16:26:04]
具体的なおよその金額にすると、このようになるってことですか?
業者が提出する定期点検が10万円なら、管理会社が1万5千円上乗せする、業者の粗利は3万円、実費が7万円。 業者が提出する消火器が10万円なら、管理会社が1万5千円上乗せする、業者の粗利は5万円、実費が5万円。 業者が提出する修理工事が10万円なら、管理会社が1万5千円上乗せする、業者の粗利は7万円、実費が3万円。 |
1269:
匿名さん
[2017-11-03 11:27:48]
|
1270:
通りがかりさん
[2017-11-03 19:35:18]
久々に覗いてみたけど、相変わらず自演だらけだな。
|
1271:
匿名
[2017-11-05 06:44:48]
1259さんへ
管理会社が消火器を設置時にやった抜き取り検査は消火器のメーカーに問い合わせた処、必要無いとの返事でした。ただ設置後5年後に抜き取り検査をする場合がある様ですね。 |
1272:
匿名さん
[2017-11-05 14:06:23]
管理会社は利益抜いてるとはいえ、業者がそこまで抜けるわけはない。
|
1273:
匿名さん
[2017-11-05 16:12:50]
ここに書いてある事を鵜呑みにする人は少ないでしょ。
|
1274:
匿名
[2017-11-06 08:43:24]
このサイトの影響力が増して来たのかなー?
|
1275:
匿名さん
[2017-11-06 18:32:26]
それはない
|
1276:
匿名さん
[2017-11-07 19:27:25]
まだ正式な話ではないけど、2年後に予定してる2回目の大規模を前に費用が不足しているので一戸あたり100万円近く徴収する考えだとか言ってる。
今まで管理費、修繕費を一度も値上げせず、無駄な支出ばかり繰り返しておいて遂に来たかという感じ。 まあ、理事会は輪番でアステージの言いなりだったから、いつかこうなるとは思ってたけどイザ目の前に迫ってくると何とも言い難い。 そろそろ引っ越し考えるべきかな。 |
1277:
匿名さん
[2017-11-07 19:50:59]
それ、大京だけではないですよ、同じ規模の管理会社だけどもっとひどいです。
つまり、組合員が管理の認識が薄いのでしょう。買い替えた方が利口でしょう。 それとも貴方が理事長になって改革するかでしょう。 |
1278:
匿名さん
[2017-11-07 23:38:34]
本社と業者の癒着が酷くて、悪徳業者を変える事が出来ません。
居住者様には申し訳ないと思っています。 |
1279:
匿名さん
[2017-11-08 01:31:29]
絶対にお金がメンテナンスで、金額を叩きまくってるから、まらえるかどうかわからない工事は、必要以上に高くなる。
あとは、甘い汁吸ってる役員クラスがいるだろうと予測。 |
1280:
匿名さん
[2017-11-12 18:02:42]
ここは書き込みに対して殆どレスが続かない。続いてるのは、まぁそういうもんだな。
|
1281:
匿名さん
[2017-12-04 00:10:43]
消防設備点検・整備・工事で無資格者作業が判明したら、料金の返還を求めることが可能だそうです。
きちんとした管理会社は作業員の資格証の確認をしているそうですが、ここの管理会社は如何でしょう? 無資格の訳のわからない人間に自宅に入られて、家族構成等の情報を知られることは、居住者としてとてもリスクが高い事だと思うのですが。 |
1282:
匿名さん
[2017-12-06 19:20:43]
むしろ、この管理会社に個人情報を渡していることが恐ろしいことだと思うが…
|
1283:
匿名さん
[2017-12-12 18:56:55]
好きだね
じえん |
1284:
匿名さん
[2017-12-17 15:45:04]
当マンションの場合:
素人相手に商売をしているので、プロ意識が足りない上に危機意識が足りない。とくに若手管理者の対応に問題あり。 管理業務については下請け任せで何ら管理していないうえに管理費が高い。 見積もりが高いので相見積もりが必要。長期修繕費はぼったくられた(組合側の無関心もあり) 管理規定文書は範囲などが曖昧でいい加減であるため、別途詳細管理マニュアルを作って管理する必要あり。 植栽管理は素人。10数年維持管理を任せているが剪定のみ。高木はほとんど倒木危険状態。 エントランス雨漏れ、エレベータピット水侵入などの原因は間違い報告。関連の穴吹建設のレベルに疑問。 とにかく曖昧表現、言い回し、たぶらかしが多い。何も改善されなければそろそろ見切りをつけることにしている。 |
1285:
匿名
[2017-12-18 08:14:48]
>>1284 匿名さんへ
全く同意見です。 私も10年近く理事長をしています。 大京観光からマンション購入して大京アステージを半強制的に管理会社にされました。 この会社の管理体制に怒りさえ感じています。官庁かと思わせる態度! 嘘を平気で言う担当者(輪番制で理事長、理事が、クルクル変わる無責任な管理組合にも問題あり) 同意見な方の発言を発見して心強くかんじました。社員に不正があっても訴える方法が無い。有っても建前だけで機能していない。 どうしたら良いのか?こういう会社。 |
1286:
匿名さん
[2017-12-18 08:18:44]
面倒だけども解約して他の管理会社に変えていると思います。デベ系なのに、管理戸数が全然増えていませんから。
社員ですら見捨てているそうですから、そろそろ潮時でしょう。 |
1287:
匿名
[2017-12-18 08:36:40]
マンション管理会社と言う名称にも問題があるのではないか?
マンションをアステージの物と錯覚しているのではないか? マンション事務代行会社、マンション設備管理代行会社である事の認識が足りない。 |
1288:
匿名さん
[2017-12-18 19:54:36]
10年理事長?
あり得んわ。 |
1289:
匿名さん
[2017-12-21 01:11:55]
|
1290:
氷見孝一
[2017-12-21 10:32:48]
|
1291:
匿名
[2017-12-22 08:22:29]
|
1292:
購入経験者さん
[2017-12-22 08:57:19]
管理会社ってどこでもそんな感じなんじゃないの?
たまに管理が行き届いていて本当にお手本にしたいようなマンションあるけど、管理会社がいいのではなく、組合がしっかりしていてまともな運営出来てるって事ですよ。 何故か大京が管理してるマンションは組合が機能してないようなのとか、管理状態が悪いのは管理会社のせいだと思い込んでる組合員が多い気がする。 管理会社は組合の委託で仕事をしているのだから、組合の承諾なしでは何もしませんよ。 組合員全員が自分達の家を自分達で守るという意識を持って、公平で常識的な判断の出来る人が理事長の座に就いてると管理会社なんてどこでもいい。 おそろしく素晴らしいマンションがあったとして、そこのマンションと同じ管理会社と委託契約結んだからといって組合がダメだったら何も変わらないよ。 |
1293:
名無しさん
[2017-12-23 04:55:00]
1285が輪番制は無責任とか言ってるが、何がどう無責任で何か問題があるのか。
同じ連中が長く続ける方が大問題だよ。 |
1294:
匿名さん
[2017-12-23 10:57:05]
>>1292 購入経験者さん
ダメなマンションと同じ管理会社で、同じ担当者だったら、同じようにダメなマンションになる。 管理会社はどこでもいいけど、担当がダメだったり、人がちらほら辞めていく会社はダメですね。 |
1295:
匿名さん
[2017-12-23 14:22:09]
ここには何人来てるでしょうか?
どのカキコに対してレスがあるか、それはどの程度の時間であったかを見ると分かります。 |
1296:
匿名さん
[2017-12-28 21:43:13]
段々と解約されたマンションも多くなったようで、コメントも少なくなってきた。
|
1297:
キノコ
[2017-12-31 09:33:38]
アステージに管理を任せるより、他に替えた方が、価格でサービスも改善しましたよ
こちらは、代えるまで数年ごたごたしましたが、代えて本当に良かった |
1300:
匿名さん
[2018-01-01 18:54:51]
[No.1298~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1301:
匿名さん
[2018-01-02 13:38:48]
まず、配属されている管理人は無能です。
以前はそうでもありませんでしたが、15年位前から酷くなっています。 管理人=清掃する人だと思って下さい。 来客用駐車場の連日使用(1泊2日)はできないと管理人から言われたのですが、土日に同じような利用をしている方がいたので問い合わせたところ『それはボクの勤務外のじ時間だからわからない!』と回答(笑) その後、大京アステージ様より当方へ ①駐車場の連日使用はできない ②当方が管理人に問い合わせたことが、業務の妨げになり、迷惑行為になる というメールを頂きました。 当方としては大京アステージ様とは一言もやりとりをしていないのに、一方的に管理人の話だけですぐにメールを送る(脅す?)ような会社です。 管理人も『わからない 』と言うだけで会社に対応してもらい、さらに自分のいいようにしか報告できない人なので す。 その後、駐車場の連続使用ができるようになりましたが、管理人からと大京アステージ様からも説明や連絡は一切ありません。素敵な会社ですね。 |
1302:
匿名さん
[2018-01-02 16:23:18]
そういう管理員(管理人)業務は廃止して業務費を削減して組合費の有効利用を考えて下さい。
清掃員か管理員かの業務が曖昧な管理委託契約は廃止しましょう。例えば、小規模マンション は管理員は不要で、清掃員と名乗らせましょう。 清掃員と管理員の業務分担がはっきり分別されている大型マンションの管理人はマンション 管理士等の有資格者を組合雇用で採用する等して、組合の自立を図りましょう。 |
1303:
匿名さん
[2018-01-02 17:26:34]
自演してて楽しいのかね
|
1304:
匿名さん
[2018-01-02 23:34:11]
こちらのマンションは、12月29日仕事納めなのに、ゴミが溢れて後処理が大変という理由で、30、31日も管理人さんがただ働きしています。
毎年のことですが、管理人さんだけには頭が下がります。 大京アステージの担当は、さぼってばかり。管理人さんの爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい。 |
1305:
職人さん
[2018-01-02 23:47:31]
なんと非現代的な住民と管理人のいるマンションでしょうか。物笑いの種ですよ。
かなりご高齢の住民と管理員のクラシックな関係でしょ。気持ちが悪いです。 休日手当を頂いての年末年始の清掃であれば結構なことです。自分勝手な事をす ると組織のルールを無視してはいませんか。 |
1306:
匿名さん
[2018-01-03 15:48:09]
|
1307:
通りがかりさん
[2018-01-03 16:00:14]
爪の垢を飲ませたい?
自分達が最初に飲むべきだと思うけど。 |
もう当マンションには出入りしないでください。綾瀬の住民として強く訴えます。
大京の方もきちんと審査して紹介して下さい。