管理組合・管理会社・理事会「大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-12-21 21:10:24
 削除依頼 投稿する

株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/



物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ

東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3

1473: 匿名さん 
[2018-05-11 11:35:45]
ここでアステージの悪口言ってる人って、単に憂さ晴らしで来てる訳?
愚痴ってないで面と向かって言えば良いのに。
言っても変わらない動かないなら、他社に変えるかマンション住まい止めるかでしょ。
最近書き込みの削除が多いけど、消されてないの見たって情報交換や共有になってないと思うけどな。
あなたは何者?って言われそうだけど、社員じゃないからね。
二期続けて理事長やっていて、仕事に見合った委託費にしろと3割減させた。
とりあえず住民は納得していて、次期からは次の理事長が大規模に向けた動きを始める。
1474: 匿名さん 
[2018-05-11 15:40:04]
お詳しいですね
先行自白ですね
1483: 匿名さん 
[2018-05-12 22:31:27]
[No.1475から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
1484: 名無しさん 
[2018-05-14 15:45:32]
うちの管理人、毎日のように特定の住人を部屋に入れ込んで話し込んでるんだよね。
誰と仲良くしようが構わないけど、部屋に入れ込むのはダメだろうと昨年の総会で話題になった。
営業がキチンと指導すると言ったけど、何にも変わりゃしない。
みんなの所はどう?
1485: 名無しさん 
[2018-05-15 09:40:36]
>>1473 匿名さんへ
三割も管理依託費を交渉で引かせたとの事ですが、どうやって値引きさせたのですか?
やり方を具体的に教えて下さい!

1486: 名無しさん 
[2018-05-15 09:45:58]
追伸
具体的なデータが無ければ幾ら大京でも3割も値引きする訳が無いと思うのですが。
或いは弱味を握っているとかですか?

1487: 名無しさん 
[2018-05-15 09:56:46]
そう言えば昔の話ですが、アステージに不正行為が有り、担当課長に二割の管理費の値下げを要求したところ、課長が受け入れたのです。
その後、他の社員からですが、その課長は会長に呼ばれてお前なんか要らないと言われたそうです。
ただし、この事が関係していたか分かりません。
1488: 名無しさん 
[2018-05-19 08:37:40]
>>1485 名無しさん
先ずやる事は、管理委託契約書を熟読し各項目の作業がキチンと行われているか精査する。
それらに過去からの問題点等も加味した上で、交渉を交わすことから始めてみな。
1489: 匿名さん 
[2018-05-20 01:07:09]
>>1485 名無しさん

独立系から見積り取り始めれば?
その上で、比較しながら、相手に業務不履行などの落ち度があれば、ペナルティは請求できる。

まぁ、ここなら管理会社変えるのが一番だけどね。
1490: 名無しさん 
[2018-05-24 17:17:59]
管理員はいつも不機嫌そうな顔してる。すれ違っても挨拶もしない。しょうがないからこっちから挨拶する。返す挨拶もブツブツと言う感じ。
これが大京の管理員なのか?
前職が何していたかは知らないが今は管理員なんだろ?割り切って管理員の仕事しろよ。
見てる方が嫌に成って来る。
1491: 匿名さん 
[2018-05-24 17:46:23]
期待するなって
ゴミ拾いの警備員と思えば
腹も立たんだろう?
1492: 名無しさん 
[2018-05-24 18:23:50]
続きがある。
管理員としてしなくてはならないと分かっている筈なのにしない。
居住者の違反行為の注意など、
指摘するとする。指摘されないとやらない。
指摘は大京担当者にメールで連絡して、担当から言わせる様にした。
全く疲れる。
1493: 住民 
[2018-05-25 00:06:48]
住民の違反行為を注意するのは管理者である理事長の役目。分譲マンションだからね。雇われパート管理人が所有権を持つ居住者に違反注意できるはずない。報告だけしてもらう。外から暴れに来るガキには管理人が直接注意してくれてる。
1494: 名無しさん 
[2018-05-25 00:50:59]
>>1493 住民さんへ
注意とは本人に直接言うだけでは無くマンション廊下に放置された私物、自転車に対する張り紙、掲示板による違反注意の張り紙等が有る。そう言う事も理事長がやるべきだと?
報告が来るならまだ救い様がある。
完全ノータッチを貫く管理員。


1495: 名無しさん 
[2018-05-25 01:29:53]
管理員は定期的に管理員研修会と言う事で午後から居なくなる。
管理員と話しているとここのマンションの担当者は管理員仲間では嫌われているとかを平気で言う。担当者の悪口も言うくらいだから理事長の悪口など当たり前かと思う。
管理員研修会で何してるんだか?
1496: 匿名さん 
[2018-05-25 07:05:48]
だから、清掃員は必須ですが、管理員はいりません。と言っているでしょ。経験者より。
無駄な組合費の出費は辞めてください。組合費の無駄遣いは辞めましょう。
1497: 匿名さん 
[2018-05-25 11:15:09]
>>1496
それはマンションの規模にもよるのでは?小・中規模のマンションだったら清掃員と管理員兼務でも良いかもしれませんが、大規模マンションになるとちょっと難しいと思う。
1498: 匿名さん 
[2018-05-25 11:28:17]
大規模だと1497さんの仰るとおりでしょうが、誰でもというわけにはいけません。
それなりの仕事のでいる能力を要求される。
1499: 匿名さん 
[2018-05-25 12:22:40]
誰でもできるよ。
時給も安い。
1500: 匿名さん 
[2018-05-25 12:26:30]
管理員の時給をアップしない限り能力やサービスの質は期待出来ない。
場合によっては管理組合が管理員業務費のアップを覚悟で。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる