管理組合・管理会社・理事会「大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-12-21 21:10:24
 削除依頼 投稿する

株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/



物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ

東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3

1340: マンコミュファンさん 
[2018-01-21 12:42:34]
バレてしまいましたか
1341: 通りがかりさん 
[2018-01-21 15:04:24]
社員だか居住者だか知らんがバカばっかだな
1342: 通りがかりさん 
[2018-01-21 17:20:31]
大京アステージとは関わらないことが最善
1343: 匿名さん 
[2018-01-21 19:33:04]
マンションの購入者も賢くなったので、良し悪しの見分けがつくようになった。
大手と言えども、うかつな事は出来ません。
1344: 匿名さん 
[2018-01-21 21:42:59]
管理会社のスタンスは、不正をしても、責任は一切管理組合が取る。
なので、管理組合が不正をしても、知らんふり。
管理会社は言わないので、理事は、不正が起こっても問題ないと勘違い。
それを利用して、更に不正は続く。
理事が得する議案を最優先に持ってくる。理事長に逆らうと干されるのか?
得するとは、自身のお金を使いたくないから、管理費で、マンションを自分の趣味に変えたり、管理費で様々なグッズを得たり。
それを指摘する理事を精神的に追い込んで理事会に参加できないようにし、それが成功した夜、飲み会で騒ぐ。
そんな中に、一緒に騒いている。
そんなイメージの管理会社は嫌ですね?
一度不正を犯した会社として公になれば、再発防止を心がけると思うが、それでも末端まで徹底することは難しいか?
飲み会に参加する管理会社もあるみたいだけど、それを聞くと、大した仕事をしていなくても管理を外されないようにしているのが見え見えと感じちゃう。
役員との癒着をしないために、会社全体で、役員との飲み会に参加することを禁止するぐらいの会社がいいかもしれない。
果たして、大京アステージはどうなんでしょう?
1345: 匿名さん 
[2018-01-21 21:58:47]
管理員がその役割をしています。良く調べましょう。管理員はあおの先端のスパイなんです。
1346: 名無しさん 
[2018-01-21 22:42:17]
また始まったよ。
暇な奴だね。
1347: 名無しさん 
[2018-01-21 23:42:20]
社員辞めすぎて年がら年中募集してるもんな。
何にもしなくてもお金は貰えるし、客が頑張らなければわざわざ解約もしないんだから、給料安い素人でいおってことだろうな。
1348: 通りがかりさん 
[2018-01-22 06:13:40]
[URLがリンク切れのため、削除しました。管理担当]
1349: 通りがかりさん 
[2018-01-22 06:36:07]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1350: 名無しさん 
[2018-01-22 07:18:54]
オリックス分譲→変な管理会社管理→大京に合併

JLC物件は解約多いはずだが。
1351: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-23 07:50:47]
コミュニティ活動費の説明が管理会社からあった模様管理費と峻別すれば資源回収の助成金を使ってもいいとの説明らしい
この管理会社大丈夫なのかな?
そもそもコミュニティ活動費は住民全体のお金から使わずに参加する者だけで徴収したお金を峻別して使うのが国交省の主旨では?
ガイドラインの主旨を理解しないで抜け道を探ることは得する人にとってはプラスになっても国交省が心配しているトラブルを起こすの分からないのかな?
峻別していいものかどうかはコミュニティに参加している人によって支出されているか、全体で支出されたいるかで判断できるので簡単なのにガイドラインの理解が幼稚過ぎて呆れます
たぶん日本全国こんな管理してるのこのマンションだけじゃないかな?

ゴミ回収奨励金約50万円は、全世帯で得たものであることから全組合員に還元されるべきものであるが、ごく一部の世帯がゴミマナーが悪いことを理由に、極めて少数の一割にも満たない組合員だけでゴミ回収奨励金の50%以上を使用しており、今後も継続していく模様
全組合員に案内さえ出せば、一割未満の組合員で分配しても問題ないと結論付けているよう
これに甘んじた理事が長期的に就任していくのではないか?
一度得た利権は手放せない、そんな管理組合のマンションになれば不祥事が生まれそうです

一割程度の組合員で三年間で使った管理費は数十万円、二割程度の組合員で三年間で使った管理費も数十万円、合わせて百万円を優に超えるようです
管理組合の業務に専念するだけでいいのにいかに管理費を使えるかばかり考えていると問題は尽きなくなりますね
中でも市が助成金の支払として相応しくないと反対したものに対して相当の管理費が使われた?
飲み会や少数参加のイベントに管理費を使う審議が優先されていると思うとうんざりです
旨味を知って同調する組合員が理事に立候補して増えてこなければいいのですが

国交省のガイドラインを無視している管理会社は、他にもありますか?
役員と管理会社で毎月飲みに行ってるみたいだけど、こんなことが起こるのは管理会社と役員の間で癒着があるから?
他の管理会社との違いを教えて下さい。
1352: マンコミュファンさん 
[2018-01-23 08:01:43]
↑その件に関しては管理会社でなく、管理組合の判断になります。
管理組合がその方針で良いということでしたら、何も問題ありません。
1354: 名無しさん 
[2018-01-24 14:17:07]
さっさと管理会社変えればいいし、管理組合の問題を管理会社転嫁するような、質の良くないユーザーがいるのもここの特徴。
1355: 匿名さん 
[2018-01-25 06:30:27]
>>1352 マンコミュファンさん

ガイドラインに沿わないマンションがたくさんあるということですね?

ところで飲み会って管理会社に払ってるお金から経費で?

細かいところまで正して欲しいですね

http://www.daikyo-astage.co.jp/topics/2009/20090827.pdf
1356: 匿名さん 
[2018-01-25 10:26:49]
騒音問題とかトラブルの対応最悪ですよ。

うちは主人が仕事が忙しく、私が主にマンションの担当の人に相談していましたが、女だとなめてきます。

連絡も対応も適当。
騒音問題について被害者で話し合う場を、管理会社と管理組合で設定したときは
何故かうちには連絡がきませんでした。
問い合わせてやっと日時を聞いた、と言う感じでした。

相手によって対応や態度を変えてくるなんて、最悪でした。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1357: 名無しさん 
[2018-01-25 16:14:28]
大京アステージは変えた方が良い
あれこれ余計なことばかりされて積立金を使い込まれるぞ
1358: 通りがかりさん 
[2018-01-25 21:55:20]
ここに来てる連中は、どうしたいわけ?
愚痴ってれば気がすむのか、真面目に変えようとしてるのか。
自演さんには聞いてないから、反論してこないでね。
1359: 名無しさん 
[2018-01-26 00:02:13]
>>1356 匿名さん

騒音問題は、絶対に家に行くな!
出来る限り話もするな!

がマニュアルだからね。
1360: 匿名さん 
[2018-01-26 08:01:16]
大京アステージにしなくても他の大手はいくらでもある
大京アステージじゃないといけない理由が見当たらない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる