管理組合・管理会社・理事会「大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-12-21 21:10:24
 削除依頼 投稿する

株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/



物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ

東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3

1111: 匿名さん 
[2017-03-23 12:32:09]
レスキュー、一戸150円から180円へ。
30円ならいいでしょ、という組合が多数だろうから、アステージの利益確保に貢献。
うちは、昨年の理事会が問題提起し無事解約に成功。
1112: 名無しさん 
[2017-03-23 17:15:37]
他の管理会社では特に値上げしてるとは聞きませんから、大京だけ利益が足りなくなったのでしょう。

大京だけが二次対応の費用からもキックバックを得ようとしたりしていますから、やり取りの手間が増える分、当然割高になるでしょう。

冷静に考えて、利用状況をみれば、100件中1件くらいしか使ってないから、いらないサービスとしか思われないのにな。
よほどおかしな組合員以外は解約するでしょうし、委託費の見直しをした方が早いでしょうね。
1113: 通りがかりさん 
[2017-03-24 12:11:00]
せっかくレスキューの話題で繋がってるんだから、委託費の話を出さないでね。
1114: 販売関係者さん 
[2017-03-25 16:10:04]
>>1102
マスコミや日本ユニオンに相談してみたら
健康経営銘柄に、経済産業省や東京証券取引所が選定したんだから事実を報告したほうがいいよ
従業員の健康管理なんて嘘っぱちじゃん
しかし社員が気をつかって、虚偽な残業時間(実際より少なく申告)を調整入力して何とか360時間以内にしているなんて、すばらしい会社だよな
正にボランティア勤務だな 大凶アスは。
1115: 名無しさん 
[2017-03-26 20:19:49]
こんな会社は叩いてもネームバリューが無い。
もっと大きな会社でなければ、マスコミはついてこないよ。
1116: 名無しさん 
[2017-03-27 04:59:41]
レスキューどうするかのアンケート結果が配布されたが、継続希望が7割程もいた。
一昨年から誰も使って無いから金のムダ、何でよそ様の修繕のために自分達が負担しなきゃいけないのか、と真っ当な意見も出てはいたけど。
みんなの所はどんな感じですか?
1117: 名無しさん 
[2017-03-27 07:18:04]
値上げを受け入れなければいいだけだと思うのですが、、
無料で導入しておるところもあるはずなのですが。
1118: 名無しさん 
[2017-03-30 05:15:10]
>>1117 名無しさん
無料導入は初耳ですね。
根拠があっての書きこみだと思いますので、詳細を教えて下さい。

1119: 名無しさん 
[2017-03-31 19:41:00]
>>1118 名無しさん
いじめるなよ、答えに困ってるみたいだぞw
1120: 名無しさん 
[2017-04-01 22:08:32]
減額の代わりに入れたとこや、リプレイスで無料に見せて入れたとことかだろ。利益削ればいいだけだけど。

それよりも他社の同じサービスが大体150円なのに180円の根拠を提示しろとか言われたらキツいだろうな。
1121: 名無しさん 
[2017-04-02 20:23:51]
>>1118 名無しさん
作文も限界だよ

1122: 名無しさん 
[2017-04-03 01:09:02]
>>1118 名無しさん

無料導入したところが無いかどうかは、社員に聞くしか無いでしょうけど、ある証拠も無い証拠も出てこないんでしょう。

値上げなんて、文句言えば何とかなるはずですよ。
1123: 名無しさん 
[2017-04-04 00:23:53]
何とかなるでしょうね。
企業努力で、一部屋30円くらいどうとでもなるかと。

むしろ、そのまま承諾すれば、何でも飲んでくれる管理組合と思われそう。
1124: 名無しさん 
[2017-04-04 19:25:29]
企業努力?
少しでも利益出さないとまずいから、取りやすい所を増額するの。
一戸30円なら構わないというおバカ組合が多数だから、解約されないような微妙な設定にしたんだな。
レスキュー加入してる件数調べてみな、30円でもいい金になるよ。
1125: 名無しさん 
[2017-04-05 12:52:21]
150円でも利益出るし、手数料あるなら利益なしで導入してもいいもんな。
委託費よりこっちの方が上げやすいと思ったんだろう。

けどら明らかに信頼は損なうな。
1126: 業者 
[2017-04-05 15:11:16]
レスキューの値上げって元々はジャパンベストレスキューが値上げ要請してるから仕方なくですよ。大京にキックバックはしてません。2次作業の40%がJBRに流れてます。よって高い値段になっています
1127: 名無しさん 
[2017-04-05 19:54:43]
はいはい、アステージね。
1128: 名無しさん 
[2017-04-06 22:18:45]
業者→JBR→アス
でしょうな。

40%も取られたら、そりゃ工事も高くなるよな。
倍の値段くらいにしないと割に合わない。
1129: 名無しさん 
[2017-04-09 14:14:51]
>>1124 名無しさん

そんなことするより、辞めてったところを補充しない方が利益はでるんだけどな。
実際、そうなってきているけど。
1130: 匿名さん 
[2017-04-15 15:07:17]
リフォームに入ってる業者が、養生せずにエレベーターを使いキズ汚れ多数。
理事会が何もしないのは分かりきってるが、管理人が注意しないのは予想外だった。
総会で話題になりそうだな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる