株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/
物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ
【東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】
[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
951:
名無しさん
[2016-10-12 01:28:01]
|
952:
匿名さん
[2016-10-15 01:57:25]
負担は住民に
責任は管理組合(当たり前だが) お金は管理会社 仕事・責任は管理会社以外に 安全管理は全くダメ 人によって言うことが違う 仕事は手抜き 手抜きによって大きな負担 |
953:
名無しさん
[2016-10-15 02:40:22]
当たり前だが
以外にも、ラップの部分を書き込んでくれないと、意味がよくわからない |
954:
名無しさん
[2016-10-15 14:00:44]
何にも確認してないし、歯止めも効いてないから欠陥無茶苦茶多いからな。
|
955:
匿名さん
[2016-10-15 14:10:36]
理事会やってるのが見えたけど、担当来てなくて管理人が出てるってありなのか?
|
956:
名無しさん
[2016-10-16 02:24:17]
管理会社変更の検討だと、そういうことが多いですよ。
|
957:
匿名さん
[2016-10-17 06:13:04]
単純に人が辞めすぎて人員がいないのかもしれません
|
958:
名無しさん
[2016-10-24 12:45:39]
ここに来る方は、基本ライオンズ住まいだと思いますのでお聞きします。
20年になる物件を購入したのですが、隣が料理をする音が凄くハッキリ聞こえてきます。マンションなんてどこもこんなものなのでしょうか。 |
959:
マンコミュファンさん
[2016-10-25 00:07:47]
|
960:
匿名
[2016-11-08 23:24:37]
[プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
|
|
961:
名無しさん
[2016-11-10 19:58:57]
おっ、やはり消されたな。
最低限のルール知らない奴は来るなよな。 |
962:
名無しさん
[2016-11-13 11:11:09]
社員同士の潰しあいが激しいな。さすが西東京
頑張れ足の引っ張りあい |
963:
お尋ねします
[2016-11-15 16:03:57]
大京アステージは、
関東ビルサービス→株式会社J・COMS→ジャパンリビングコミュニティ→大京アステージ、 の流れで合併が進んできましたが、「関東ビルサービス」をご存知の方に質問致します。 ●「関東ビルサービス」の本社は新宿にあったのでしょうか? 現在東京第5支店と第6支店が入っている、新宿2-3-15 大橋御苑ビルとか。 ●「関東ビルサービス」のホームページは存在していたのでしょうか? もしご存じであれば、URLをお教え頂きますと助かります。 |
964:
eマンションさん
[2016-11-15 17:24:26]
|
965:
匿名さん
[2016-11-17 07:06:22]
訳分からんな
|
966:
回答
[2016-11-17 22:34:24]
元々は1979年9月8日に(旧)角栄建設株式会社よりビル・マンション管理会社として独立。
その後、株式会社エルカクエイのグループ会社の不動産管理会社になって、 ジョイントコミュニティーを吸収合併し、株式会社J・COMSに商号変更したそうです。 ちなみにエルカクエイは、現在(株)ジョイント・レジデンシャル不動産です。 |
967:
匿名さん
[2016-11-18 19:51:41]
それがどうしたんだ?
|
968:
名無しさん
[2016-11-19 12:51:54]
JLCとか、自社がまともだったら合併比率してないもんな。
|
969:
マンション住人
[2016-11-22 11:30:51]
「くらしスクエア会員制サイト」がまったく使えない。
みんなの掲示板というのがあるけれど、カテゴリ別だけしかなくて検索がないから似たような悩み投稿があっても気がつかない。 サイトについて意見をどうぞ、というフォームがあるがほぼ一から住所等入力しなくてはならなくてめんどくさすぎ。会員ログインしているのだから、その情報から住所とかの情報は紐付けてフォーム入力は最低限できるはずなのにしないのは、意見もクレームも受けたくないからとしか思えない。 そもそも会員登録時、入居後ログインIDがもらえなくて電話したら郵送されますとか説明があったけど郵送されてこなかった。 もういちど連絡したら入居時渡した私の書いたメールアドレスが読み取りにくくて、メールでログインID送信したけど送れなかったからとか言われた。 メールアドレスに届かないのはすぐわかるでしょうに、そこから郵送なり電話なりで入居者に連絡をいれない怠慢。むかついたけどとにかく郵送してもらった。 2回目の連絡の後郵送でID送ってきたけど、メールアドレスまちがってるから再登録くださいって書面。 私が連絡して、ミスで連絡きてなかったことがわかって送ってきた書面なのにこっちが悪いみたいな、本来はメールアドレスに送れなかった直後に送るべきものを送ってきたことがバレバレ。 送る前のチェック体制さえない。 自分のところの郵送物も管理できないで何を管理してるのか |
970:
マンコミュファンさん
[2016-11-22 22:15:58]
掲示板の書き込みはそもそも誰もしてません。
ほとんど誰も見てないはずですよ。 |
もっと社員教育しろよって思う