株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/
物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ
【東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】
[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
871:
匿名さん
[2016-07-19 22:37:15]
|
872:
匿名さん
[2016-07-20 06:29:53]
|
873:
匿名さん
[2016-07-22 00:52:17]
チラシ代も稼げそうにない。
|
874:
匿名
[2016-07-23 02:01:01]
メールで宣伝すればいいだけのことです。
|
875:
匿名さん
[2016-07-27 13:04:41]
担当者がメールの打ち方わからないから、チラシでやってるだけだろうね。
メール登録してる人も全然いないよ 1000人くらいしか見てないと思う |
876:
匿名さん
[2016-07-29 22:52:43]
オリ電は突っ込まれたら終るもんな。
一世帯で数千円の手数料のためにやることでも無いだろうに |
877:
匿名さん
[2016-07-30 14:07:11]
50世帯で200人に満たない物件だけど、担当がAED設置を進めてきた。理事長もおバカなので無いよりは有った方が良いと乗り気だが、ああいう物は人がたくさん居るような所に置かないと意味無いだろうに。
それに毎月5~6,000円程度のリース料を払う価値のある事だと思えないけど、皆さんの所は設置したり話が出たりしてますか。 |
878:
匿名さん
[2016-07-31 00:20:18]
月々100円~120円、管理費上げながら提案してきてますか?
そうしてないなら、単なる手数料稼ぎで何にも考えてないやつですから、担当変えた方がいいです。 管理会社変えたらもっと安くると思いますよ。 |
879:
評判さん
[2016-08-04 13:15:21]
大京アステージは本当に管理がずさん!
特に東京担当のオザワって中年男は 問い合わせの電話してもケンカ越しで怒鳴ってきて勝手に電話を切られた。 |
880:
マンション管理士
[2016-08-04 18:50:29]
ここはトップから末端まですべからく腐敗している
早く管理を変えたいものです |
|
881:
匿名さん
[2016-08-05 12:29:41]
リプレース契約目当てのライバル会社さん?
|
882:
マンション管理士
[2016-08-05 18:08:41]
管理は大京のまま管理員業務だけが他社にとられている現状
会社と同じく何もしない管理員では仕方がない その後管理業務も同じ運命を辿ると予想 頑張る管理員を投入すれば成功する |
883:
匿名さん
[2016-08-06 13:40:47]
高齢者の間でもすごい評判悪いですが
あれやれこれやれこれやるなが激しすぎるので フロント同様に色んな所に流れてます ここの会社に任せるメリットがあることは無いですね 数が多くても価格交渉なんてしてないし、能力的にもできない |
884:
匿名さん
[2016-08-08 05:11:25]
居住する同じライオンズマンション内に大京の社員が入居しているそうですが
この社員が他の住民の個人情報を閲覧できるそうなんです 勤め先や所得、マンション購入時の借入金、ローンの残高…など等 これってコンプライアンスに違反するのでは? |
885:
匿名さん
[2016-08-08 12:36:12]
>>884 匿名さん
そう思うなら、本社に申し入れなさい。 |
886:
匿名さん
[2016-08-08 13:08:55]
最近は個人情報関連厳しいし法律もできたしね。
悪の元よりも、精査して他のところへ訴えたほうがいいのでは。 |
887:
匿名さん
[2016-08-09 01:06:58]
スレ884の者です。ご意見ありがとうございます
一応、当方担当の顧問弁護士さんに相談しました。現在、弁護士さんには株式会社大京のコンプライアンスを調べてもらっています。法的対処を行うかは検討中ですが、状況によっては行動を起こす事も考えています。 なんとも個人情報をペラペラしゃべられるのは気持ち悪いですね。住み替えも検討してます。 もちろん同じ会社のマンションとは二度と契約しませんが… |
888:
匿名さん
[2016-08-14 12:42:51]
過疎ってるね
みんないなくなっちゃった? |
889:
匿名さん
[2016-08-22 23:17:48]
うちのマンションの理事会は毎回、大京アステージの売り込みで時間が終わります。
それは別にいいんですが、マンションで問題になっていることを理事会で話しあいたいので担当の方へ相談したら「次回説明しないといけないものがたくさんあるのでまたにしましょう……」 それは別にいいんですが、担当も忙しそうなので「資料はこっちでつくるからいいよ」って言ったら「理事会ではなく集まってもらう感じでいいですか?(どうゆうこと?) 理事会やってることがばれると、なんで提案しないのかとか、なんで注文ないのかとか、上司に怒られてしまうので……」 理事会を営業の場としか思ってないのか? 他のマンションもそんな感じですか? |
890:
匿名さん
[2016-08-22 23:26:42]
変なマンションね、理事会で頼みもしないのに管理会社フロントが発言したりするの? 宣伝?
管理会社は会場の椅子と机の設置と記録係が普通だと思うが、まさか権限まであるわけじゃないよね。 理事会で何をはなしあうの? 管理会社じゃなくお宅ら理事がマヌケなだけじゃないの? |
>>870
私の住むマンションには、そのようなアンケートはきておりません。
もし差し支えございませんでしたら、固定電話のアンケートというのが
どんな内容かお教え頂きますと助かります。