株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/
物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ
【東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】
[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
2705:
評判気になるさん
[2021-07-28 07:02:14]
|
2706:
評判気になるさん
[2021-07-29 21:34:37]
>>2673 購入経験者さん
https://www.daikyo-astage.co.jp/management/business/accounting.html この点線の意味を大京A社に確認しました。 回答は、なんと、「通常は保管口座からの支払はないのだが、工事等で 特別に支出する場合という意味で、点線で表している」ということでした。 つまり、同社との間でマンション管理契約をすると、支払は有無を言わせず 同社の支払口座経由となります。 |
2707:
マンション検討中さん
[2021-08-01 19:31:25]
|
2708:
匿名さん
[2021-08-02 01:21:28]
|
2709:
匿名さん
[2021-08-04 16:26:52]
種まき(行動をしないと…)を、芽は出ませんよ! 卑劣な意見(所感)は不要です・・・
|
2710:
購入経験者さん
[2021-08-10 15:31:35]
業務不履行状態の能無しフロントマンの上席(40代らしきリーダー)を呼び出しましが…
リーダーに対し、能無しフロントマンの仕事ぶりの状況説明の中で 「モラルやビジネス・マナーの欠如」の項目に差し掛かったところ… リーダー:「ビジネス・マナーって、何ですか?(即、質問)」 私:「へっ(絶句)」 リーダーにも関わらず、ビジネス・マナーなる言葉の意味すら理解していない様子。 報連相(報告・連絡・相談)と並び、社会人としての一般用語になるはずですが、 リーダークラスでも、こんなレベル(ろくな人間が居ない)の管理会社と再認識…(失笑) |
2711:
匿名さん
[2021-08-10 16:08:47]
|
2712:
eマンションさん
[2021-08-12 22:53:08]
>>2710 購入経験者さん
全国共通かもしれませんね。うちのマンションも、リーダーらしき人を連れ、新たなフロントマンに変わりリスタートしたのですが。その後も、マンション内に起こる様々な事故、に悩まされております。全てはフロントマンの知識の欠乏から。建物への提案が適切でない。建物の事分かっていません。早く気付いて欲しいです。 |
2713:
評判気になるさん
[2021-08-13 12:32:05]
>>2712 eマンションさん
私の印象では、フロントマンはもちろんですが、支店長クラスでも(支店長としては)相当レベルが低いです。おそらくですが、自社の管理システムの本来の意味や意図を理解しておらず、業務のフローだけが頭に入っているのだと思います。このクラスは次の幹部候補なのでそれではだめなのですが、会社が(たぶん親会社のオリックスが)幹部人材を育成する気がなく、支社ではマニュアルどおりに管理してくれたらよいということなのだろうと思います。 |
2714:
購入経験者さん
[2021-08-13 14:35:07]
>>2711 匿名さん
理事長の目の前で、こういう発言自体、アウトでしょう。会話の続きも、ありますけど… >>2712 eマンションさん 会話の終盤でのリーダーの(言い訳じみた)発言です… 能無しフロントマン君は、新入社員で実地研修(他のフロントマンに連れられて…)後、 現在、10件後半の物件を担当中。 社内には、営業・技術部の2つがあり、各フロントマンは、技術部(現場も見えていない)が作った (胡散臭い)資料を理事会の場で、説明するのが役目。 なんてことを、ベラベラと喋って帰って行きました…(絶句) 理事会時に提示のある議案書は、 毎回毎回、誤字脱字のオンパレードで、足し算や掛け算後の数値も合っていない始末。 未だに、社内の伝票整理を理解しておらず、 毎回、月末頃に「書類を忘れていたので、捺印して投函しておいて下さい…」なる 社内に出す様なメールでの指示に、理事長は、ブチ切れています! また、能無しフロントマン君は、詐欺紛いなやり口で 「言質」を取る事しか考えていないのが、見え見えです…(失笑) |
|
2715:
匿名さん
[2021-08-18 08:41:01]
>>2704 評判気になるさん
社員が何も知らず、丸投げで何も考えてないですから。 価格交渉もしない上で、何もやってないのに高い給料、高い家賃をカバーできる分の利益取らないといけません。 自分でどこか連絡した方が確実に安いでしょうね。 また、くらしスクエア自体が大赤字のはず。ホームページと同じく何も進化してませんね。 全ての管理組合は、値上げうんぬんよりもむしろ、この無駄なサービス廃止して、その分値下げさせた方がいいと思います。 |
2723:
匿名さん
[2021-08-23 22:03:58]
[No.2716~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
2724:
通りがかりさん
[2021-08-31 03:38:11]
大凶管理とはよくいったもんです。
騒音トラブルでアステージ担当にかどがたたぬようにお願いしたつもりが、ことが大きくなって結局その住人から怒鳴り込みにこられました。その方へ丁寧に説明するとすぐにご理解いただき、陳謝いただけました。 大京にまともに会話が成立するレベルの人が残念ながら少ないように思います。まともな人がいてもいなくなります。何をするにしても間にいれてはいけないなと思いました。 専有部分の修理は資金をおさえたい、不快な思いをしたくないのなら、ネットで調べて自分でお願いするとよいでしょう。 |
2725:
検討板ユーザーさん
[2021-09-03 20:03:39]
>>2724 通りがかりさん
専有部すらまともに対応出来ない事、分かります。彼らはマンションの共有部の知識もほぼ無い為、どこから聞いてきたのか?昭和時代の建物のマニュアルを学んでいるのか?不可思議な対応ばかりです。新築なら劣化もなくクレームだけで済むでしょうが、これが、築古に向かうマンションであれば、非常に大変な事が連発します。彼らはほとんど何も分かっていません。知識のない担当者は、マンションをダメにするだけ。 |
2726:
口コミ知りたいさん
[2021-09-05 21:00:52]
|
2727:
匿名さん
[2021-09-06 09:10:26]
大京アステージ千葉支店の対応の悪さに呆れています。
同じ問題を抱えている方はいますか? |
2728:
検討板ユーザーさん
[2021-09-07 10:51:05]
>>2727 匿名さん
全国どこでも対応できていません。マンションの管理を理解していません。特に悪いのは建物の事故発生の後、放置すれば、その後どうなっていくのか?が分かっていません。我々は充分な知識を持って対応しなければ建物はボロになります。彼らから提案される案件も第三者に確認等が必要です。 |
2729:
匿名さん
[2021-09-07 11:47:46]
もう一つ、
大規模修繕時期が近づくと、大京アステージは特定の住人に「理事役員のお願い」をしてます。 |
2730:
匿名さん
[2021-09-07 15:43:13]
大規模修繕。一年間の貯蓄分の修繕積立金を残し、必死に、大凶アス(+大凶穴吹建設)がお金を引っこ抜きにかかります!(常套手段)
過去の大凶穴吹関連の事故 https://www.rodo.co.jp/column/42430/ (大凶グループ自体が、腐りきっていますね…。流石、不正の温床&倒産した会社の集合体) その後、アルバイトの延長みたいな人材(無能な営業)が、交代要員としてやってきます…(失笑) |
2731:
通りがかりさん
[2021-09-07 17:30:51]
|
いくつか分かったことがあります。整理できていないので、小出しに出していきます。
大京A社からの回答によると、
https://www.daikyo-astage.co.jp/management/business/accounting.html
この支払いフローにおいて、マンションからいったん大京A社の口座に振り込むことによるマンション側のメリットは「なにもない」そうです。大京A社自身からの回答です。(何か言い訳っぽいことを言われるかと思ったら、ないと断言されたので、逆に驚きました。)
そうすると、次の委託契約(=総会前の重要事項説明)において、当マンションにデメリットはいくつもあるがメリットがない支払いフローを前提とした委託契約を受け入れることはできないというしかありません。
「御社がどのような形で支払うかはお任せしますが、マンションとしては大京A社口座経由での振り込みフローを委託契約からは外してください(このフローは、当マンションが委託しているものではありません)」と申し出たら、どうなるのでしょうね。そうすると、大京A社は無登録での資金移動業を行うことになり明らかに違法となります。