プラウド国分寺についての情報を希望しています。
駅へ近くて便利に暮らすことができそう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kokubunji/
所在地:東京都国分寺市南町1丁目316番26、316番38(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:70.10平米~87.66平米
売主:野村不動産
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産アーバンネット
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-12 20:37:37
プラウド国分寺ってどう?
414:
匿名
[2017-01-11 06:47:11]
学生、スーパーが多く、リトル吉祥寺的な感じです。一橋大学一般課程、朝鮮学校、武蔵美、学芸大、東京農工大、津田塾、早実小学部から高校までなど優秀な学校が近辺にあります。スーパーは、マルエツ、丸井、西友、OK,成城石井(イマイチ)があり、駅ビルには、ユニクロ、MUJI,LOFT,紀伊国屋書店があります。元々農家が多い街なので自然環境も豊かです。
|
415:
匿名
[2017-01-11 07:06:52]
TIPNESSもあります。プールが25m5コースありますが、TIPNESSの中でも1、2番の規模の大きさだと思います。
|
416:
マンション検討中さん
[2017-01-11 15:27:56]
>>414,415
立川、三鷹がメジャーな分、どうしても目立たなくなってしまいますが、生活はし易そうですね。 緑も多く、バランスが良いのかな。 教えていただきありがとうございました。 再開発で、更に魅力ある街になるといいですね。 |
417:
匿名さん
[2017-01-11 16:11:39]
|
418:
匿名さん
[2017-01-11 17:55:47]
|
419:
マンション検討中さん
[2017-01-13 20:13:41]
値引きしてるの?
|
420:
周辺住民さん
[2017-01-14 16:40:35]
100万円/m2で8000万円の部屋が1年間売れ残った場合、管理費等25万円/年、固定資産税25万円/年、デベロッパ建築費返済額(年利0.1%として)8万円/年、計約70万円の負担がデベロッパーに生じるものと試算されます。
例えば3年間売れ残っても、中古ではなく新築です。その間の負担はわずか210万円です。 このような僅かな負担で済むのですからすから、大半が売れないなど需要読みの大誤算が生じない限り、強気のデベロッパ-が初期価格を安易に値下げする訳がありません。 |
421:
匿名さん
[2017-01-16 15:20:15]
|
422:
マンション検討中さん
[2017-01-16 18:01:00]
|
423:
匿名さん
[2017-01-21 21:08:28]
値下げしてますよ。売れ残り事態が恥ですから。
|
|
424:
マンション検討中さん
[2017-01-22 00:43:13]
内覧行ってきました。
値引きしますと言ってました。 ただし年度内に契約してくれるならと せかされました。 |
425:
通りがかりさん
[2017-01-22 06:55:10]
定価販売、完成在庫を怖れないすみふと違って、即完が信条の野村ですからね。
|
426:
匿名さん
[2017-01-22 10:13:29]
定価から考えると全体的に残念な部分が多いです。ラウンジ、廊下など共用部に高級感はありませんし、何よりベランダ戸境がスカスカなボード1枚なのは残念です。この価格なら戸境は基本コンクリにしてほしいです。
ただ道路沿いですが陽当たり良好など、良いところもあり迷いどころです。 |
427:
匿名さん
[2017-01-22 11:42:25]
ベランダ戸境は非常時に破って隣戸などに避難するためにいざという時に破れなければ意味がありません。
|
428:
匿名さん
[2017-01-22 12:30:49]
|
429:
名無しさん
[2017-01-22 13:44:40]
|
430:
匿名さん
[2017-01-22 22:24:33]
後々そういうので住民の間柄が悪くなるとか心配。値引きしないと全然売れないなんて、それも値引きの額が半端ないし。
|
431:
マンション検討中さん
[2017-01-23 09:17:15]
そう。値引きの額が半端ない。
|
432:
周辺住民さん
[2017-01-23 11:14:04]
坂の下にあるし目の前の道路は交通量が多くうるさいし
場所がちょっと微妙ですよね それなら完売したプレイスや お金があれば緑邸、ツインタワーの方が良いように思います |
433:
通りがかりさん
[2017-01-23 12:02:46]
|