住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その25」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その25
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2015-03-12 08:43:49
 

EUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その25です。
引き続き情報交換よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550538/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

本物件について、建設会社や管理会社のこと、将来性、資産価値及び相場、地盤状況について教えてください。
(子育て・住環境や自然環境・医療・周辺地域の治安に関する話題も歓迎です)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-02-12 19:37:07

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その25

897: 匿名さん 
[2015-03-06 18:51:39]
>>894
そう言う貴方も同じでしょう (笑)
898: 匿名さん 
[2015-03-06 19:04:01]
ステマ業者の方へ
他のデベロッパーのせいにするのは
やめた方がいいよ
899: 匿名さん 
[2015-03-06 19:17:09]
三井にしろ住友にしろ、まともな大手の業者が、こんなわかりやすい不自然なステマをするとは考えられません。
反応を面白がる愉快犯というところでしょう
反応しないのが一番
900: 契約済みさん 
[2015-03-06 19:23:19]
896
ありがとうございます。
大手ばかりで安心しました。地下鉄含め大いに期待できそうです。
901: 検討中 
[2015-03-06 20:01:13]
>>897
894ですが、私がいつ何をしたんですか?
ネガもあれですけど、他スレでのポジ押しもイメージダウンだから指摘したまでです。
DTはせっかく共有施設の豪華さとか免震など魅力があるのに
営業なのか、誰かの悪戯かわかりませんが、DTより他が劣ってるような言い方は争いの種にしかならないですよ。
902: 匿名さん 
[2015-03-06 20:22:37]
>>896
要するに、大手デベが協力しあって、自分達の既存物件の価値を高めるべく、需給調整や棲み分けをしながら計画的な街造りをして行くってことね。
目出度し、目出度しじゃない!!
903: 匿名さん 
[2015-03-06 20:36:36]
>>901
イメージダウンさせるようなことを、わざと書き込んでいるのではないでしょうか
スルーが一番
904: 匿名さん 
[2015-03-06 21:13:21]
そうそう、三井からのネガはスルーしましょ。
905: 匿名さん 
[2015-03-06 21:21:50]
ガチの話、三井さんはDT全く気にかけていませんよ。被害妄想もほどほどに(笑)
906: 匿名さん 
[2015-03-06 21:43:09]
>>905
その割にはね!W
907: 匿名さん 
[2015-03-06 22:18:20]
めちゃくちゃ出遅れましたが、最近この物件のことを知りました。サイトを見れば見るほど気になってきてさっき資料請求したところです。
40-50平米の1ldkが欲しいのですが、やっぱり結構いい値段してますね。あとリビングの窓が小さかったのが残念。
狭いお部屋ご検討されてる方いらっしゃいますか?
908: 匿名さん 
[2015-03-06 22:31:55]
新豊洲の物件を愛してやまない熱狂的な書き込みが、完売した途端に静かになりましたよ
販売業者なのか、購入者を装っているお遊びかわかりませんが。

完売したら寂しい位に静かになるのですから、今はネガもポジも賑やかにしていいと思います。
909: 匿名さん 
[2015-03-06 22:44:22]
>>906
いや、だから三井じゃないって、笑
三井だと思う根拠おしえて?スミフがkttのスレで宣伝するのはわかるけど、三井(てか鹿島じゃなくていいの?)がここにきて宣伝する理由は?しかも、三期完売直後のこの時期に。
910: 匿名さん 
[2015-03-06 22:49:48]
>>908
検討スレなので完売後は書き込む事が
無くなりますよ。

ここはしばらくは検討できますから
たくさん書き込めますよ
911: 匿名さん 
[2015-03-06 22:53:18]
全く相手してないけどね三井は。。。まあ、ライバルのつもりでいたいのはわかるが販売ペースに差がありすぎてライバルというよりいまやDTへの興味がほとんどなくなってないか?激しいネガポジ合戦していたころが今は懐かしき華だったのでは。こういう物件好きな人もいると思うから頑張ってね。けど、業界の雄、三井さんを出しに使うのは見苦しいからもうやめよう。
912: 匿名さん 
[2015-03-07 00:06:09]
>>911
PT晴海ならまだしも、勝どき東のほうが売り切れるの早そう。
住友不動産豊洲とかみてるとあながちネタでもない。
913: 契約済みさん [男性] 
[2015-03-07 06:06:57]
>>907
私も狭い部屋を探してしました。
で結局55の2LDKにしました。
やはり狭ければコストパフォーマンス的に悪くなるし、50平米を越えれば色々と有利になること多いですからね。
914: 匿名さん 
[2015-03-07 06:57:45]
江東区・晴海   なんてこった! 
江東区・晴海   なんてこった! 
915: 匿名さん 
[2015-03-07 07:04:01]
晴海アドレスが江東区扱い
地方にならともかく東京のNHKですよね?内地からはその程度の評価なのだろうね。
916: 匿名さん 
[2015-03-07 07:09:43]
昔から月島佃勝どき、晴海、豊海 と別もの扱いです。
正しくエリアは分けて考えましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

アイ工務店で建てた過ごしやすさを重視した家【クロセ】

注文住宅に3年住んだ感想【賃貸との生活の違い】【ソラマル】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる