住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART83】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART83】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 17:53:12
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-02-11 17:35:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART83】

801: 匿名さん 
[2015-02-15 01:14:34]
788の文章は間違いや嘘ばかりだね。
まず、もう指摘されているけど豊洲が坪1千万だとか大嘘。それから、
>地位(ちぐらい)は、1種単価(容積率100%)あたりで観る必要がある。

地ぐらいと1種単価は、言ってみれば一番遠い概念。
上で書いている人いるけど、地ぐらいとはブランド価値、土地の格といえるかな。
一方、1種単価とは土地の収益性を表す単位で、購入者には関係ないこと。 
以下読んでみればよく分かると思う。

http://allabout.co.jp/gm/gc/31528/
802: 匿名さん 
[2015-02-15 01:33:48]
>>763

消費税もよろしく。
803: 匿名さん 
[2015-02-15 01:36:00]
あーすまんすまん。俺がインフレ「率」って書いたせいでまたキチガイたくさん集めちゃったね。

本題から話をそらせたかった都心キチガイには好都合でしたな。
804: 匿名さん 
[2015-02-15 01:41:24]
で、結局さ。

都心に買っときゃ安心、への反論として、
不動産プチバブル期からリーマンショック時の都心と郊外の地価下落率のデータが出てて、郊外より都心の下落率が高かったという事実が提示されてるわけだけど、これに対するまともな反論はできないわけ?

今って東京のほとんどの地点で底打って上昇局面だよね。次何かあった時、リーマンショック時とは違う地価推移を
すると言えるに足る根拠なんてあるわけ?
805: 匿名さん 
[2015-02-15 06:01:13]
人口減ですから、郊外は100%アウトですよ。
誰が考えてもわかる結論でしょ。
今、まだ資産価値のある郊外にお住まいなら、
売り逃げすべき。
都心の職場に徒歩or自転車で通勤できる範囲内くらいが
良いんじゃないかな。
806: 匿名さん 
[2015-02-15 07:11:21]
都心だろうが郊外だろうが、自分の資産は色々と分散するのがいいよ。庶民が無理な借金までして都心の自宅に財産のすべてをつぎ込むよりは、なんとか生活できそうな安い郊外の地域を探す方が、精神的に楽だろう。
807: 匿名さん 
[2015-02-15 07:15:08]
郊外はお金捨てるようなものだから、無理でしょ。人口減でスーパーとか撤退したら不便になるし。
808: 匿名さん 
[2015-02-15 08:30:15]
都心は地価が高いだけに、落ちた時の下落率も高くなる。
809: 匿名さん 
[2015-02-15 10:16:35]
しかし、マンション派の理論は根拠がありませんね。
全て論破されていることも、時間をおいて繰り返し主張する、、、
挙句に、都心房みたいに議論すらしない、、、
実社会では、不適合者だな。
810: 匿名さん 
[2015-02-15 10:38:40]
投資としての価値しか語られていないのがおかしい。
811: 匿名さん 
[2015-02-15 10:39:50]
>>809
マンションと戸建、都心と郊外を入れ替えても成り立つよ。
お互いがお互いの話を聞いてないもんね。
812: 匿名さん 
[2015-02-15 10:56:04]
そんなことないんじゃない?

郊外は都心の価値は認めているから。
都心が郊外の価値感を認めていないだけかと。
813: 匿名さん 
[2015-02-15 11:01:40]
価値なんて

①都内優良立地の戸建て
②都内優良立地のマンション
③郊外の戸建て
④郊外のマンション

この順序で結論は出てるでしょ。

このスレが騒々しくなるのは
②が執拗に①に対して吠えてたてている時。
(②は、どうしても1番にならないと気が収まらない状況)
814: 匿名さん 
[2015-02-15 11:08:59]
房の事をきちんと説明したらかなり気に喰わなかったみたいですね。
ネットじゃ常識なんです。房とは厨房の房。厨房とは中坊、中学生の坊や。
思考回路とか言っている事が中学生レベル。主に「中二病のバカ」と言う意味で使われてます。
この程度の事も知らないという事は都心房は中学生とは逆に年配の方なのでしょう。

そう考えると、かなり気の毒な人生、生活環境なのでしょうね。

普通の人は、資産価値だけで住まいを選びません。むしろ優先順位として転売価格って下がって当然って考えて購入してます。結局は耐久消費財とはいえ消費財ですから。それよりも、家族が幸せに暮らせる家を探すものです。
それが都心だと思えばそれも良いです。それが郊外だったり、時には山間部だったりすることもあるでしょう。戸建であったりマンションであったり、人によって幸せの基準は様々なんです。そこに人の多様性があるのです。
普通の人はそれを持って都心房の様に「損することが確実な郊外に家を買うバカ」とは考えません。
家は投資でも貯蓄でもないのですから。
815: 匿名さん 
[2015-02-15 11:11:36]
>>813
まさにその通り。

都心房は、年収三千万、千葉論破、スケベ爺等多数の人格を成りすましし、スレを荒らしている。
そういえば、完全論破されて 運営会社ミクルに情報開示して訴訟する とぶち切れした時もあったね。
816: 匿名さん 
[2015-02-15 11:12:57]
しかし、この価値観ってのも戸建てとマンションとでは考え方が違うのも事実だと思う。

戸建ての場合には、過去レスに出ていた容積率で計算した坪単価の価値観が
確かにそのまま高級と言われる住宅地に当てはまる。

マンションの場合には、多数の世帯で居住形態をつくるため、容積率を計算してもあまり意味がない。
そうなると、公示の坪単価がそのまま価値観になる。
817: 匿名さん 
[2015-02-15 11:15:46]
>それが都心だと思えばそれも良いです。それが郊外だったり、時には山間部だったりすることもあるでしょう。戸建であったりマンションであったり、人によって幸せの基準は様々なんです。そこに人の多様性があるのです。

ならこのスレに投稿する必要ないんじゃないかな。
ここはマンションor戸建ての優劣を語る場なので。

818: 匿名さん 
[2015-02-15 11:24:52]
>>817
都心房は資産価値でしか判断しないんです。それも自分の中のただ一つの価値観で。
資産価値なんて住居を選定する上で小さい一つの材料でしかないのです。
ここので話すべき話題は六本木のマンションの値段と更地の価値の話ですか?
各々の住いに求める幸せの基準を挙げるのが正しいと思いますよ。

戸建はこれができる、マンションならこれができる、ああそれは自分に合っているかとか不要だとか。
819: 匿名さん 
[2015-02-15 11:30:53]
>>813
③と④って同じ立地で同じ価格だとしたら郊外ペンシルハウスと郊外マンションでしょ。
郊外でも余裕のある2階建はマンションと同じ価格じゃ買えないよね。
820: 匿名さん 
[2015-02-15 11:37:38]
健康や子育ての代償に資産価値を保ててもなぁ
821: 匿名さん 
[2015-02-15 11:40:45]
>資産価値なんて住居を選定する上で小さい一つの材料でしかないのです。

お金に余裕がある方は、気にしなくて良いと思いますが、
庶民にとっては大事な要素だと思います。
転勤族のサラリーマンにとっても大事。
しかも郊外は人口減で、空き家が増え、スーパー等も撤退。
どんどん住みにくくなりますから。
822: 匿名さん 
[2015-02-15 11:46:23]
>819

そこも戸建て・マンションの
容積率の考え方の違いだと思いますよ。
823: 匿名さん 
[2015-02-15 12:04:32]
(今までの出ている所)で並べ替えると、それぞれの高級&住みやすい地域の比較ってこんな感じかな?


※マンションの高級&住みやすい地域ランキング

麻布、広尾、市ヶ谷(容積率300%、地価600万円)
-----------------------------------------------------
松濤(容積率150%、地価450万円)
-----------------------------------------------------
城南五山、目白(容積率150%、地価300万円)
田園調布3、吉祥寺南町1(容積率80%、地価320万円)
-----------------------------------------------------
自由ヶ丘、下北沢(容積率100%、地価250万円)
その他田園調布・吉祥寺、成城(容積率80%、地価240万円)
-----------------------------------------------------


※戸建ての高級&住みやすい地域ランキング

田園調布3、吉祥寺南町1(容積率80%、容積率当たり地価400万円)
---------------------------------------------------
その他田園調布・吉祥寺、成城(容積率80%、容積率当たり地価300万円)
松濤(容積率150%、容積率当たり地価300万円)
-----------------------------------------------------
自由ヶ丘、下北沢(容積率100%、容積率当たり地価250万円)
-----------------------------------------------------
城南五山、目白(容積率150%、容積率当たり地価200万円)
麻布、広尾、市ヶ谷(容積率300%、容積率当たり地価200万円)
-----------------------------------------------------

824: 匿名さん 
[2015-02-15 12:21:20]
>630
田園調布が埋立地の豊洲より土地代安いの?
825: 匿名さん 
[2015-02-15 12:23:48]
他所が管理費払わなかったら代わりに払う義務があるって
連帯保証人だね、他人なのに
826: 匿名さん 
[2015-02-15 12:24:14]
>824

豊洲は坪単価200万みたいだから
>823のランキングだとかなり下位になると思われます。
1000万というのも業者の買い付けであって公示地価ではないですから。
827: 匿名さん 
[2015-02-15 12:36:04]
豊洲
地価約200万円
容積率約500%

・マンション用
豊洲(容積率500%、地価200万円)

・戸建て用
豊洲(容積率500%、容積率当たり地価40万円)
828: 匿名さん 
[2015-02-15 12:41:17]
823で面白いのが、
「松濤」がマンションと戸建て両方の住みやすい場所上位に入っているということ。
このあたりが双方の緩衝ラインという感じですね。
場所も渋谷区ですし。
829: 匿名さん 
[2015-02-15 12:43:58]
戸建てなんかは、この容積率で計算した数字の価値が
都市・郊外・田舎を問わずに利便性も含めた住みやすい場所の目安になるかもしれません。
830: 匿名さん 
[2015-02-15 12:47:36]
容積率が高い=高層建築OK

ということにもなるので、戸建ての住環境を測る目安にもなりますね。
(駅近でも数字が低くでる場合には戸建ての住環境としては低くなるということ)
831: 匿名さん 
[2015-02-15 14:49:56]
>>816

マンションしか建たないような過密地域は他の地域の地価と直接比較しても意味がないから、容積率で割る計算の話が出て来たわけでしょ。

区分所有部分の価値と地価を容積率で割った数字と、上モノの価値が含まれてるか含まれてないかの比較なのだから、もちろん意味は違うけど、戸建てなどが多い地域と地価を比較するなら、容積率で割った地価というのは参考になる数字ですよ。
832: 匿名さん 
[2015-02-15 15:23:20]
どれだけ不便かの目安でもある。
833: 匿名さん 
[2015-02-15 15:29:33]
不便かってのも間違ってはないけど、住環境も入れた目安ってなかったよね。
駅に近くて便利でも、周りが高さ規制の緩い建物だらけだったら
戸建てにとってそれは良い環境とは言えなくなります。

逆に駅から徒歩5~10分の低層エリアのほうが戸建ては住みやすかったりしますから。
834: 匿名さん 
[2015-02-15 16:50:28]
>823
それ公示価格でもないようですけど、価格にちょっとばらつきがありますよ。

※マンションの高級&住みやすい地域ランキング

麻布、広尾、市ヶ谷(容積率300%、地価600万円)
-----------------------------------------------------
松濤(容積率150%、地価450万円)
-----------------------------------------------------
城南五山、目白(容積率150%、地価300万円)
田園調布3、吉祥寺南町1(容積率80%、地価320万円)
-----------------------------------------------------
自由ヶ丘、下北沢(容積率100%、地価250万円)
その他田園調布・吉祥寺、成城(容積率80%、地価240万円)
-----------------------------------------------------

麻布は南と西と元麻布でも価格違いますが、概ねそんなところでしょう。
広尾も丁目で違いますがそんなところでしょう。でも市ヶ谷はもっと安いです。
松濤は550万ぐらいくでしょうし、城南五山は池田山は420万程度するでしょう。
田園調布3より吉祥寺南町1は100万近く低いはずです。
835: 匿名さん 
[2015-02-15 17:16:32]
ども。@白金です。
彼女を送って、今はシェラトン都のバンブーラウンジでコーヒーなど頂いてます。
ここは見事な庭園があるんですけど風すごいっすね。バサバサ揺れてます・・
昨日はバレンタインだったのに、夜中まで盛り上がってたみたいですね。
皆さん、おじさん、おばさんばっかなのかな?笑

ちょっと気になったのが地ぐらいの良さって話題っすけど、
本当の地位で言えば、上下逆ですよね。
吉祥寺や田園調布より、麻布・広尾・市ヶ谷・城南五山・目白のほうがはるかに地位高いでしょ。
ちょっと歴史詳しい人なら分かるよね。歴史のある由緒正しいって街ですよ。
でも吉祥寺とか田園調布って、昭和になって電車会社が開拓した新興の中流向け宅地でしょ。
実家がそれこそ田園調布だったのでよく知ってるけど、環七・環八超えちゃって、
あそこは僻地と行ってもいいっすよ。学生時代は日吉近かったんで便利だったけど、
社会人になって車使うようになったら、出掛けれるのはやっぱり中心地なんだけど、
道はいつも混んでるし排気ガスで空気悪いし、それで色々探して親も地位とかこだわるから、
白金なら文句無いって許可してもらいました。都心なのに静かだし緑も多くて快適。
このシェラトンも、元々は誰かの武家屋敷とか華族さまのお屋敷だったんじゃない?
歴史は一朝一夕には買えないってよく言ってるけど、そういうのが地位の高さでしょ。
郊外の人は必死すぎるけど、反論のデーターが的外れですよ笑。
麻布や広尾の家が坪200万で買える訳ないじゃん!ではまた〜

836: 匿名さん 
[2015-02-15 17:20:14]
>834

ご指摘ありがとうございます。
もう少し詳しい情報があると、よりランク付けがわかりやすくなりますね。

マンションと戸建とでは、そもそも立地の容積率が違うので
マンション用に田園調布の容積率80%があるのも変なのですが
双方の妥協点が必要なので入っていたりと、やはり作りは少々大雑把になってます。

>松濤は550万ぐらいくでしょうし

戸建用にしても、370万くらいになるので
ここは田園調布3に肉薄するレベルになりますね。
837: 匿名さん 
[2015-02-15 17:21:30]
目黒駅前にできるツインタワーマンション。
>低層階 坪 500 高層階 坪 700 平均 坪 600
>モデルルーム オープン時には 明らかにされますね。

すごい強気の価格設定だね。都心ではない目黒でこの価格。
都心ブランド立地だと、これからすごい価格になっていくんだろうね。
サラリーマンにはとて手が出ないよね・・・
838: 匿名さん 
[2015-02-15 17:37:10]
当然ですが、定価の存在しない土地の価格は、需要と供給の関係で決まるんですから、
容積率のリストは、需給から見た住宅地リストだと思えばいいのでは?
例えば、容積率あたりの価格が実勢価格より高いエリアは人気が低い。
田園調布3、吉祥寺南町1(容積率80%、容積率当たり地価400万円)

一方、価格が低いエリアは、実勢価格が高くても欲しい人が多いという証拠。
麻布、広尾、市ヶ谷(容積率300%、容積率当たり地価200万円)

そうやって見ると単純ですね。
839: 匿名さん 
[2015-02-15 17:48:37]
この阿呆は路線価という概念も知らんみたいだな。
広尾だけでなくそれこそ八王子とかでも路線価そのままの価格で土地を入手するのは不可能ですよ。課税のための基準値ですから。そして実勢価格は路線価を反映してるんですよ。
840: 匿名さん 
[2015-02-15 17:56:19]
>路線価そのままの価格で土地を入手するのは不可能ですよ。
だから、その路線価を基に周辺の売買データなど加味して、需給の関係を勘案して、
最終的な価格を決めるわけでしょ?だから、路線価や公示地価というベースがあって、
最後は、需給バランスを見て人間が価格を決める訳だよね。
841: 匿名さん 
[2015-02-15 17:59:07]
いずれにせよ、家を買う時に1種単価で買える訳じゃないんだから。
田園調布を坪400万出すアホはいないし、広尾が200万で買えるワケじゃない。
路線価がそれを証明してるし需給のバランスで価格は決定されるから、
割高な田園調布や吉祥寺は買うべきじゃない、という感じ?
842: 匿名さん 
[2015-02-15 18:07:04]
>>835
独身ならマンション一択だと思う。独身で戸建て検討しないよ、ましてや実家もあるんだし。
843: 匿名さん 
[2015-02-15 18:13:15]
住む上で土地の価格がそんなに気になるの?
売らなきゃいけないような生活してるんなら賃貸にしなければいけないよ。絶対に買っちゃダメ。
郊外が不便になるって話はまだまだ最速でも50年以上先だよ。
郊外に巨大マンションって沢山あるでしょ?あれ、仮に丸々老人だけになってもその老人が生み出す需要がある。
スーパーとかいきなりなくなったりしない。
例えば世間を騒がせた多摩ニュータウン。過疎ってのはあの公団の団地だけで今は巨大マンション群と新築戸建ての大規模分譲で物凄く栄えてるよ。あそこがさびれるのってまだまだ当分先だよ。孫の代が高齢者になるころじゃない?買い物難民とかになる可能性があるのは。
当然、それよりも都会に近い方はまだまだ100年は安泰。
一定期間住んで、その後絶対に売らなければいけないという特殊な人だけは、販売価格を気にすれば良い。

どのみち人口が減れば住宅の価格は安くならざるを得ない。
安くならないようにと無理に都心の物件を買っても生活を圧迫するだけ。それこそ無駄の極み。
844: 匿名さん 
[2015-02-15 18:14:27]
自分はマンション好きなんですけど、結婚した友人は一軒家もいますよ!
そいつは実家が東麻布なんすけど、戸建てがいいと言って成城に家建てました。
都心の麻布とかのマンションより格安でいけた!って自慢してました。
きっと土地狭いんでしょうね笑。
845: 匿名さん 
[2015-02-15 18:25:13]
>843
徒歩通勤、自転車通勤経験したら、郊外には戻れません。
846: 匿名さん 
[2015-02-15 18:38:58]
>>845
都心以外にも仕事って沢山あるよ。
もちろん上場企業もあるし、サラリーマンみたいな雇われじゃなくて自分でも起業できるんだし。
847: 匿名さん 
[2015-02-15 18:47:28]
>田園調布を坪400万出すアホはいないし、広尾が200万で買えるワケじゃない。

そりゃあ、その価格で買えるわけではないが、そんなのこのスレでは当然というか織り込み済みで議論が進んでる。
そこに容積率を入れることによって
単世帯なのか、複世帯なのかの目安にはなるでしょ。

単純に見れば
田園調布は単世帯で買えば400万になる可能性もあり
広尾は複世帯で買えば200万にもなりえる。
848: 匿名さん 
[2015-02-15 19:03:04]
>846
そういう方は郊外でも良いんじゃない。
別に否定しませんよ。
849: 匿名さん 
[2015-02-15 19:09:15]
>田園調布は単世帯で買えば400万になる可能性もあり
は?単世帯って戸建ってことですよね?何で田園調布が坪400万なんですか?
調べたらすぐ分かるでしょうけど3丁目で200〜250万程度でしょ。
400万なんてあり得ませんから。そんな価値はありません。
それなら、都心の結構いいところが視野に入るからそっち買うでしょ。
850: 匿名さん 
[2015-02-15 19:11:59]
田園調布って、意外に安いんだね。
やっぱり郊外の限界なんですかね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる