住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART83】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART83】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 17:53:12
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-02-11 17:35:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART83】

421: 匿名さん 
[2015-02-13 14:53:30]
麻布住みから言わせると、二子玉や吉祥寺はかなり郊外だよ。
行く必要の無いところは田舎ですよ。苦笑
422: 匿名さん 
[2015-02-13 14:55:35]
地方民からすると世田谷のが都心より住みやすそうに感じる。
わざわざ行くことはないけどね。

都心は全体的に狭く窮屈に感じる。
423: 匿名さん 
[2015-02-13 14:57:15]
>420

詳しいね。まさか、、、、?
424: 匿名さん 
[2015-02-13 14:59:14]
>>422
>都心は全体的に狭く窮屈に感じる

だから無知なんですよ。それってテレビとかのイメージでしょ。
じゃあ、参考までに世田谷と港区の写真を載せるから、
左右どっちがどっちか当ててみて。ガチで当ててみてね〜



だから無知なんですよ。それってテレビとか...
425: 匿名さん 
[2015-02-13 14:59:24]
>>421
田舎の概念はおまえの行動範囲で決まるとは恐れ入りました。
426: 匿名さん 
[2015-02-13 15:02:47]
行動範囲というより、単純に立地でしょ。
それも分からない田舎の方ですか?苦笑

(都心)麻布>>>>二子玉・吉祥寺(郊外)
427: 匿名さん 
[2015-02-13 15:05:55]
>>425
そういう発言するから、都心コンプレックスと言われるんだよ。バカだね~
428: 匿名さん 
[2015-02-13 15:08:17]
>427

言ってるのはあんただけ
429: 匿名さん 
[2015-02-13 15:10:03]
>おまえの行動範囲で
>あんただけ

田舎では、いきなりそういう呼び方するのが普通なんですか?野蛮ですね。呆れました。
430: 匿名さん 
[2015-02-13 15:11:11]
422さん。まだ分かりませんか?
ヒントは、電車が走っている方が郊外地ですよ!
431: 匿名さん 
[2015-02-13 15:12:02]
吉祥寺と言えば、高校時代いっつもデートで使ってた。渋谷より吉祥寺だったな。井の頭公園でボート乗って街もウロウロして楽しかったな。高校時代のデートなんてした事ない人には吉祥寺の良さが分かんないだろうけど。ああそうか。都心さんはまだ東京に出て来てなかったのか。
432: 匿名さん 
[2015-02-13 15:14:01]
>井の頭公園でボート乗って
乗ったんだけど、伝説どおり、その後しばらくして別れたよ。
苦い青春時代の思い出だな。都心の高校だったから普段は渋谷とかでデートしてたけどね。
433: 匿名さん 
[2015-02-13 15:16:03]
高校時代のデートといえば、有栖川公園の上にある中央図書館でというのが、
都心高校の定番だったよ。>431は郊外育ちみたいだから知らないだろうけどね。
ナショナル麻布のバスキン・ロビンスでアイス食べて、とか。懐かしい〜
434: 匿名さん 
[2015-02-13 15:18:22]
>431
田舎っぺ丸出しだな。都心さんは都心育ちだよ明らかに(笑)
435: 匿名さん 
[2015-02-13 15:22:31]
都心に二子玉の多摩川河川敷クラスの広いグラウンド無いいだろ?野球だけじゃなくてサッカーもバーベキューも魚釣りもできるんだよ。
二子玉の良さは便利な所でありながらそういうのが沢山ある所。
その上高島屋だけじゃなくライズとかもある。必要なら電車で15分で渋谷にも行ける。

東京には全く都心を使わない人もものすごい数居るんだよ。
むしろ、都心3区が無くても生活が成立している人の方が多い。
実際に都心では無い新宿駅は都心の駅を引き離して世界一の利用客数だ。
436: 匿名さん 
[2015-02-13 15:28:21]
>>424
バカだな。そういう意味じゃないんだよ。
都心で必要のあるエリアは狭くてゴミゴミしているって話だよ。
密集エリアとそうでないエリア比べて何の意味があるんだよ?
そんなんだったら世田谷の多摩川河川敷と六本木の雑居ビル街を比較しろよ。無意味だろ?
お前のやってるのはそういう事。
437: 匿名さん 
[2015-02-13 15:28:27]
>東京には全く都心を使わない人もものすごい数居るんだよ。
そりゃあいるでしょうね。都心にオフィスのある大企業に勤めていない人とか。

>都心に二子玉の多摩川河川敷クラスの広いグラウンド無いいだろ?
有栖川公園を麻布十番のほうに上がっていった先に、港区立の野球場とテニスコートありますね。
少し元麻布の方に行くと、皇族方も名誉会員で、天皇・皇后様も時折プレイされる、
東京ローンテニスクラブもありますね。神宮前にもテニスやゴルフセンターありますね。

>その上高島屋だけじゃなくライズとかもある。
銀座という場所にデパートが何軒もあるの知ってます?日本橋というところにも。
あと六本木ヒルズや東京ミッドタウン、表参道ヒルズとか知りません?
規模も質も、二子玉の比じゃないんですけど…苦笑
438: 匿名さん 
[2015-02-13 15:29:51]
>>424
部分的にみせられても…
飲食店や店は隣と肩がぶつかる狭さじゃないですか。
デパートなんかもエレベーター周りに店があるだけの狭さ。

439: 匿名さん 
[2015-02-13 15:32:16]
>>436

あれ?あなた、>422で自分を地方民と認めてますよね。
>地方民からすると世田谷のが都心より住みやすそうに感じる。

だったら、実際の都心を何も知らないはずですから黙ってるほうがいいですよ。
書くだけ恥かきますよ(笑)
で、答えはどっちがどっちか分かったようですが書けないのですね?
世田谷は緑も少なく狭い家ばかりでゴミゴミしてますからね〜(笑)
440: 匿名さん 
[2015-02-13 15:35:41]
地方の人は世田谷の方が住みやすいと思うよ?
町に生活感があるから。
441: 匿名さん 
[2015-02-13 15:36:16]
>世田谷の多摩川河川敷と六本木の雑居ビル街を比較しろよ。無意味だろ?
はい、無意味ですね。同じ住宅地を比較しないと。
河川敷とビル街を比べて何の意味があるのでしょうか?
あなたの例えは低能すぎます。もっと大人の意見をお願いしますね。
それから、あんた、とか、お前という言い方も止めて下さいよ。
442: 匿名さん 
[2015-02-13 15:37:45]
マンション民は今日もずっとこのスレに貼りついてるんだなw
ほぼ365日、時間問わず居座ってるけど
人となりが凄く気になる。
443: 匿名さん 
[2015-02-13 15:37:56]
はい。地方の方には世田谷をおすすめします。
まず地価が安いですからお求めやすいと思いますし。
444: 匿名さん 
[2015-02-13 15:39:20]
??都心住みですがマンションではないですよ。誰かと混同されてます?
445: 匿名さん 
[2015-02-13 15:40:06]
>>439
422=438です。
都心はたまに行くだけですが。
友達の家も寄ったけど2LDKでもこっちでは見ない複雑な形でしたね。
一人暮らしなので狭くはないと思いますが。
446: 匿名さん 
[2015-02-13 15:41:21]
マン民は一人だもんね。今日も元気に

>苦笑

使ってますね♪
これあなたのトレードマークみたいなこと言ってましたね。
447: 匿名さん 
[2015-02-13 15:41:53]
定年でやることがないのか、熟年離婚か、いちゃもんを通して人と話をしたいという事でしょう。
ボランティアでつきあってあげましょうw
448: 匿名さん 
[2015-02-13 15:43:11]
>誰かと混同されてます?

今日は違う人格ですか?
同じマンションさんなのですが、人格が違えば当人は人違いだと思いますよね。
449: 匿名さん 
[2015-02-13 15:44:07]
よく分かりませんが、苦笑とか普段使いませんか?
トレードマークなら、なぜ敢えて私が使うのでしょうか?
何もメリット無いでしょう。変な言いがかりばかりですね。呆れます
450: 匿名さん 
[2015-02-13 15:45:44]
で、今日は誰さんですか?
都心マンションだけは統一されてますからね。
451: 匿名さん 
[2015-02-13 15:46:39]
麻布の戸建てに住んでいれば定年ですか?笑える。
この世の中には、不労所得がたっぷりあって敢えて働く必要のない人種もいるんですよ。苦笑
452: 匿名さん 
[2015-02-13 15:46:46]
>429

他人をバカ呼ばわりする人に対してだけですけどね
453: 匿名さん 
[2015-02-13 15:48:54]
>>449
苦笑なんて普通使いませんね。苦笑
454: 匿名さん 
[2015-02-13 15:50:14]
さてと、そろそろ夕飯の支度をしなくては。
広尾の明治屋に行って、明日の海外からのゲスト向けに麻布ナショナルでチーズとワイン買ってと。
ここの田舎、地方の方のレベルの低さはよく分かりました。
もう少し都心のことをよくお勉強されてから来て下さいね。
ではご機嫌よう。
455: 匿名さん 
[2015-02-13 15:50:20]
>はい。地方の方には世田谷をおすすめします。

いや地方でもちゃんと仕事あるんで地方でいいです。
456: 匿名さん 
[2015-02-13 15:50:35]
このスレは異常に都心マンション率が高いですね。
しかも他スレに富裕層スレがあるのですが、なぜか・なぜかこのスレに帰ってきてしまう。
区内の限定スレもあるのに、なぜか・なぜかこのスレに帰ってきてしまう。
457: 匿名さん 
[2015-02-13 15:52:08]
454虚言おばさんご機嫌よう。
458: 匿名さん 
[2015-02-13 15:52:47]
都心に住んでると寂しいんだよ。
夜の都心は人が少ないだろ?
自称都心マンションさんも脳内は寂れてるんだよ。
人が集まるところが恋しいのでしょう。
459: 匿名さん 
[2015-02-13 15:54:05]
からかい甲斐のあるアホが沢山いるからじゃない?ここって。
都心民から見ると、貧乏で都心コンプの塊みたいな郊外さんは滑稽だからさ。
やっぱり戻ってきちゃうんじゃないの?俺みたいな地方在住でも見てて笑えるよ。
都心さんとアホな郊外の仲間たち、てか。爆笑
460: 匿名さん 
[2015-02-13 15:54:22]
>>456
都心マンション率が高いのではなく、1日中同じ人か人を罵る為にやって来てるんですよ。そういう人に限って現実世界では腰が低かったりします。ほんとにそんなにたくさんいるなら、都心マンションは劣悪な人間性だらけですよ。せいぜい2人でしょう。
461: 匿名さん 
[2015-02-13 15:54:51]
また別の人格、ということにして再入場!
462: 匿名さん 
[2015-02-13 15:55:48]
熟年離婚定年爺さんです
463: 匿名さん 
[2015-02-13 15:55:51]
>せいぜい2人でしょう。

いえ、都心房は全部一人ですよ。
464: 匿名さん 
[2015-02-13 15:55:52]
都心セレブに憧れる虚言癖のおばさんが張り付いてるからでしょ。
465: 匿名さん 
[2015-02-13 15:57:47]
>>459
都心だけど、さすがに一緒にしないでくれる? 地方は出張と旅行で行くところで、地方で普通の生活送るとかないな。
466: 匿名さん 
[2015-02-13 15:57:54]
>都心セレブに憧れる虚言癖のおばさんが張り付いてるからでしょ。

これこれ。
こういうのが自称都心房の特徴ね。
前に使った人の言い回しを真似して返してくるからw
467: 匿名さん 
[2015-02-13 16:01:05]
これローンスレの超有名な「固定さん」という人が同じことしてるからw

遡ること「トイレおばさん」という伝説の荒らしにも共通してる。
468: 匿名さん 
[2015-02-13 16:02:23]
>都心さんとアホな郊外の仲間たち、てか。爆笑

いや、きみが都心厨だの都心房だの笑われてるんだよ?
469: 匿名さん 
[2015-02-13 16:03:43]
>467
あんた、随分ここに張り付いているんだな。暇人でいいねw
470: 匿名さん 
[2015-02-13 16:04:15]
「トイレ2階に不要おばさん」も同じだね。
熱心に都心に拘ってたな。
471: 匿名さん 
[2015-02-13 16:05:55]
>469

この掲示板って匿名だから、逆に人間性が顕著に出るんだよね。
興味と勉強の為に参考にさせてもらってますよ。
人間特性の教材になるのでね。
472: 匿名さん 
[2015-02-13 16:06:03]
金がないと山手線の外に住むしかない。必死で外側に住む合理性を説いても説得力なし。
473: 匿名さん 
[2015-02-13 16:06:38]
ピンチになると馳せ参じる都心厨の腹心、腹話術人形A、腹話術人形B。その正体や如何に!

いや、分かりやすく実はひとりなんだけど・・
474: 匿名さん 
[2015-02-13 16:08:57]
>472

世界が狭いねえ
475: 匿名さん 
[2015-02-13 16:10:23]
そんなに気になるんですか都心さんが。笑われてるとか書いてるのに人気なんだね〜
476: 匿名さん 
[2015-02-13 16:12:01]
普通に面白いでしょ。
こんな人、それこそリアルではなかなかお目にかかれないからね。
477: 匿名さん 
[2015-02-13 16:14:20]
スレをずっと追っていくと
どう考えてもコミュニケーションツールに問題があるんだけど
急に真面目な回答をすることもあるんだよね。
だから社会性はそつなくこなしていると思うんだけど
人間的な本質はかなりドロドロしてるのが垣間見えて、それが逆に覗いてみたくもなるのさ。
478: 匿名さん 
[2015-02-13 16:14:30]
ふ〜ん、そうなんだ。世田谷とか郊外?のやっかみコメントばっかりに見えてましたけど。
都心って、芸能人とか大金持ちとか、あなたの言う「リアルではなかなかお目にかかれない」
ような特別な人ばかりが住んでるイメージ。憧れありますよ地方からすると。
479: 匿名さん 
[2015-02-13 16:15:58]
コミュニケーションツール?
コミュニケーションスキルでは?英語弱いの郊外民って?苦笑

さて。私は誰でしょうか?笑
480: 匿名さん 
[2015-02-13 16:19:12]
ね。面白いでしょ?
こんな人がネットにはウヨウヨいるんだろうけど
あと何年かしたら絶滅してるのかも知れないからね。
今のうちに楽しんだ方がいいよ。
481: 匿名さん 
[2015-02-13 16:21:30]
あれ?都心さんでしょ、って言わないの?苦笑
おかしいな?
ぶっちゃけ、都心さんのファンですよ。というよりシンパ、かな・。
コンパでどこ住んでるんですか?って聞かれて世田谷だよ、より表参道だよ、
ってはるかにカッコイイよね。単純だけどそういうのも大事だよ。
世田谷って田舎だしオッサンぽいイメージ。
482: 匿名さん 
[2015-02-13 16:23:45]
つかさ、この都心厨がどんな人間だとしても、これだけ四六時中、スレに張り付いて粘着しているんだから、
リアルでは、ほぼ社会的不適合者にきまっとるよ。
483: 匿名さん 
[2015-02-13 16:24:43]
あまりに醜い自演っぷりに草
484: 匿名さん 
[2015-02-13 16:25:08]
でた、決めつけ!一人だと思い込みたい郊外民。哀れだね〜苦笑
485: 匿名さん 
[2015-02-13 16:26:53]
>コンパでどこ住んでるんですか?って聞かれて世田谷だよ、より表参道だよ、
>ってはるかにカッコイイよね。

って本気で思ってるのなら、その感覚が致命的に「ダサい」
そっちのほうがもっと単純に重要だわな
486: 匿名さん 
[2015-02-13 16:29:22]
>その感覚が致命的に「ダサい」
オッサンにどう思われても全く無問題!
彼女も青山に住んでるし、山手線より外とか考えられない、って子なんで。
487: 匿名さん 
[2015-02-13 16:29:54]
>484

ふたつ間違ってるよ
まず、おれは郊外住みじゃない
つぎに、おまえはひとりで自演してるのは事実で、決めつけじゃない
488: 匿名さん 
[2015-02-13 16:32:01]
>山手線より外とか考えられない、って子なんで。

そりゃまた残念なおつむの女と付き合ってんなー
上京して男に騙されて風呂に沈められた風俗嬢ってことか
まあ、おさとが知れるねえ(笑)
489: 匿名さん 
[2015-02-13 16:32:38]
山手線を基準に考えるのは関東よりも遠くからの上京者
これ豆な
490: 匿名さん 
[2015-02-13 16:33:05]
はいはい。匿名掲示板ではなんでも言えて便利だね(笑)
491: 匿名さん 
[2015-02-13 16:36:05]
風俗嬢?何エキサイトしちゃってんの?だせえジジイ。
492: 匿名さん 
[2015-02-13 16:38:05]
>491
そういう人ばかりですよ郊外民って。スルーしておけばいいんですよ。
そういう失礼な人は。多分、自分の経験からつらい過去でもあったのでしょう。
風俗嬢にダマサれてボコボコにされたとか。下品な書き込みは無視ですよ。
493: 匿名さん 
[2015-02-13 16:41:21]
>だせえジジイ

え、都心くん、いくつなん??
494: 匿名さん 
[2015-02-13 16:42:50]
>>488

こんなネット弁慶に彼女なんかいないよ(笑)
495: 匿名さん 
[2015-02-13 16:47:37]
つーか、このスレで誰が駆逐されたって、
マンション派だよな
もはや都心くんひとりしかいない(笑)

496: 匿名さん 
[2015-02-13 16:48:59]
自称都心さんも含めて、みんな普通に日常生活送っているでしょ。
まあ時間を問わない書き込みは気にはなりますが。

だからこそ、一時は掲示板の管理に雇われているバイト?
なんて勘ぐったこともありますけどね。

この掲示板広告だらけですから、けっこうな収入を(知れてますが)見込んでいるのかな、と。
アクセスを伸ばす為に第三者の手を借りているのではないか。との軽い推理です。
497: 匿名さん 
[2015-02-13 16:54:03]
>>481
コンパ! やっぱり家族からは捨てられたんだね。孤独で一日中ネットかよ。
498: 匿名さん 
[2015-02-13 16:58:53]
炎上って実はおいしいからね。
困るのは参加者(アクセス)が減ること。
スルーされるのも先細るから嫌がられる行為なんだよ。
499: 匿名さん 
[2015-02-13 17:00:41]
あれ、都心くん、ちょっとコンビニにでもいったのかな??

>491
>492
みたいな自演がピタッと止まっちゃったよ(笑)
こういうことするから自演バレバレだってことすら
わからないおつむが可愛い(笑)
500: 匿名さん 
[2015-02-13 17:11:12]
マンションにすんでるとこうなるんだね。。。
501: 匿名さん 
[2015-02-13 17:19:34]
この写真の左側は世田谷。緑少なくてゴミゴミしてるんだね。
右側の港区のほうが遥かに緑が多く、家の敷地も広くてゆったりしてる。
何で世田谷とか住むの?安いから?
この写真の左側は世田谷。緑少なくてゴミゴ...
502: 匿名さん 
[2015-02-13 17:23:36]
地方住みですが、環境が悪いのに住むとなれば、安いという以外に理由は見付からないでしょうね普通に考えて。
503: 匿名さん 
[2015-02-13 17:31:53]
>501 >502

おかえり、都心くん
なんで戻ってきてすぐそうやって自演しちゃうの?
そういう病なの?(笑)
504: 匿名さん 
[2015-02-13 17:35:47]
貧乏は嫌ですね。東京は高そうですが、でも良い環境に住みたいです。
505: 匿名さん 
[2015-02-13 17:36:34]
うん、世田谷のほうが緑もおおく、ゆったりした街だね。
うん、世田谷のほうが緑もおおく、ゆったり...
506: 匿名さん 
[2015-02-13 17:40:16]
住宅地とビル群を並べて何の価値が有るのでしょうか?
それに、左側には団地もありますね。郊外の団地は勘弁して下さいよ。
港区ならこんな感じですね。
住宅地とビル群を並べて何の価値が有るので...
507: 匿名さん 
[2015-02-13 17:47:35]
都心のマンションだと。こんな借景も楽しめますよ!
都心のマンションだと。こんな借景も楽しめ...
508: 匿名さん 
[2015-02-13 17:48:39]
植樹も多くて快適です。
植樹も多くて快適です。
509: 匿名さん 
[2015-02-13 17:49:39]
こういう緑に囲まれたマンションもいいですよね。ちなみに赤坂高台です。
こういう緑に囲まれたマンションもいいです...
510: 匿名さん 
[2015-02-13 17:51:12]
ホテルから見る風景と一緒だよ。
511: 匿名さん 
[2015-02-13 17:51:53]
素晴らしい景色ですね!赤坂御所が借景ですよ!
素晴らしい景色ですね!赤坂御所が借景です...
512: 匿名さん 
[2015-02-13 17:53:45]
こういう邸宅街もいいですね!
こういう邸宅街もいいですね!
513: 匿名さん 
[2015-02-13 17:55:50]
都心部の低層マンションは敷地もゆったりで、電柱も無くてスッキリした街並みですね!

都心部の低層マンションは敷地もゆったりで...
514: 匿名さん 
[2015-02-13 17:58:11]
>>513
ここ友達の住んでるマンションに似てる!
勝ち組なんだな。
515: 匿名さん 
[2015-02-13 18:04:20]
都心部は資産価値、環境とも郊外の比ではありません。
多様性があり、新宿や六本木などの高層ビル群に象徴されるスカイスクレイパーもあれば、
上記のような緑豊かな高級住宅地に建つマンションも共存している。

郊外民>505のように、都心商業地と郊外住宅地を意味なく比較したり、
街の一面しか見れないような人間は、その浅はかな人間性が垣間見えて哀れですね。
516: 匿名さん 
[2015-02-13 18:08:30]
>左側には団地もありますね。郊外の団地は勘弁して下さいよ

え?
いわゆる公団の団地のことをいってんだとしたら、ないよ。
これ全部、民間のマンションだよ。
それに、ビル街にするなっつったって、港区はビル街だよ??
517: 匿名さん 
[2015-02-13 18:08:58]
都心くんって何歳なの?
たまには答えてよ(笑)
518: 匿名さん 
[2015-02-13 18:10:47]
516は無知の極み。
506のどこがビル街なの?あなた地方住みさん?東京を全然知らないね笑
519: 匿名さん 
[2015-02-13 18:13:05]
>これ全部、民間のマンションだよ。
団地仕様だね。郊外によくあるボロい格安マンション。
520: 匿名さん 
[2015-02-13 18:13:09]
東京タワーって東京の人はあまり行ったことが無い。今はスカイツリーができてチョット状況が違うけどまあ、実際に東京タワーに登ってる人ってほとんどが旅行などで上京した人。
都心も同じなんだよ。
都内なら都心に行かなくても何でもそろう。星付きレストランだって都内なら都心じゃなくても普通にあるし、そもそもミシュランがドライブガイドであるから「わざわざ出かける価値のある店」って基準。
たとえば新宿や渋谷池袋の東京3大繁華街でそろわない物は無い。だから東京の人は仕事以外でわざわざ都心にはいかない。
都心って「わざわざ東京に来た人」が行く場所。東京タワーと同じ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる