1000を大きく超えていたので立てました。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/196066/
元々が、気密性を確保する為の工法でもあるツーバイ系住宅だったが、
御存知の通り、日本は一部地域を除いて、殆どが高温多湿地帯です。
「魔法瓶の様に」とは、高気密化を謳う際の常套語でありますが、
果たして本当にそれが、正しい最良の住環境と呼べるでしょうか。
確かにツーバイや木質パネル等と呼称される枠組壁工法には、
戦前から戦後、そして高度経済成長期に掛けて発展したそれまでの在来軸組工法では、
到底及びもつかない耐震性がある事は、否定のしようもありません。
しかし時は経ち、嘗ての在来軸組工法にも、
耐震性を引き上げるべく様々な工夫、改良が施されてきた事もまた、否定出来ぬ事実の筈です。
枠組壁工法自体を頭ごなしに、乱暴なやり方で否定も誹謗もする心算はありません。
但し、余りにも簡略化された結論への誘導には、一抹の不安と抵抗感を覚えてしまいます。
如何でしょうか。
私は住宅建築のプロフェッショナルでもなければ、現場側の人間でもない、
上にドが付く素人ではありますが、だからこそ素人ならではの目線は持ち合わせてます。
一緒に、真面目に、私と語り合いませんか。
[スレ作成日時]2015-02-10 13:35:08
【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない! その2
601:
匿名さん
[2016-07-28 05:20:44]
|
602:
匿名さん
[2016-07-28 15:17:20]
>>597
そりゃそうだが、さすがにホワイトウッドが腐るのはどうにもならん |
603:
匿名さん
[2016-07-28 17:25:38]
ホワイトウッドやSPFのツーバイはニトリ。
良い軸組は秋田木工や飛騨家具など。 そんなイメージ。 |
604:
匿名さん
[2016-07-28 20:57:26]
|
605:
匿名さん
[2016-07-29 00:12:48]
ツーバイはお値段以上なんですね
|
606:
匿名さん
[2016-07-29 01:15:58]
>>605
そうですよ。だから、ふつうの人間には無理。 安かろう悪かろうなら、あきらめがつくが、高かろう悪からろうはショックが大きい。 2×4以外の軸組だって、鉄骨だって同じようなものだって・・・ 結局、みんなわからないで住んでいるだけ。 わからないで住んでいるほうが幸せかも・・・ いろんなことわかると、家なんか購入しなくなる。 つまり、賃貸が一番いいと思う。 それで、お金と時間を自由に使った方がいい。 くだらない奴らのもうけのために自分の人生を邪魔されるほど馬鹿らしいことはない。 |
607:
匿名さん
[2016-07-29 08:19:01]
>>606
家買ってカツカツになるならそーだね。 分相応な住環境なら修繕なり建て替えなり出来るさ。 賃貸と持ち家じゃ、出来ることやライフスタイルは違うでしょうよ。支出だけで語るのは無理。 スレチだね。スマソ。 |
608:
匿名さん
[2016-07-30 00:08:55]
>>607
こういう営業マンのために家を契約してやると思うことが後悔になるから・・・ この仕事続けている人間はずうずうしい人間でないとできない。あとこの人みたいなすれっからし・・・ 顧客を値踏みするからね。最初はいい加減な対応してくるけど、何回か会ううちに年収を言うと、急に態度豹変するのを見てきた。 普通、人は、家を新築して、10年ぐらいで建て替えなんかしないよね。最初から、適当な建物作るから、こうなるんだよ。 そういうでかいこと言う営業がそんなに年収高いんですか? ハウスメ-カ-の営業で一等地の豪邸に住んでいる人間見たことないけど、いるのかな? 千葉とか神奈川とかだったけど・・・ 邪魔するからよ、人の人生に入り込んで、何様のつもり・・・こういうすれっからししかハウスメ-カ-の営業は いません。 わからないの?賃貸と同じレベルの家だってこと。賃貸に住んでいないけど、地震が来たら、ゴミ同然じゃない。 あれは、木くずだよね。アパ-トと同レベルだよね。 |
609:
匿名
[2016-07-31 03:53:38]
>>599
うーむ、どう穴だらけなのか知りたいね 判断しかねる。 マグサに配線通す穴なら問題ないが、50π越えるならサッシの歪みは出ると思うけど。 疲れるからなんでもいいけど。お客さんに自信持てる仕事をしていればいいんじゃないかな。 |
610:
匿名
[2016-07-31 03:58:48]
問題の本質はどこにあるのか?から話し直したら、違うことが見えたりすると思うよ。
|
|
611:
匿名さん
[2016-07-31 15:22:27]
ツーバイの是非についてのコミュですよね?
何かよくわからないことになっていますね。。 で、自分なりに過去の書き込みを読んでみたのですが、 よい工務店を知っており、または見つけたりした場合、ホワイトウッドやSPF以外で建てられるなら軸組。 大手やパワービルダーなどのハウスメーカーなら下請け大工のレベルは低いからSPFなどでもツーバイにしておいたほうが安心。 という解釈でOKですかね? |
612:
匿名さん
[2016-07-31 15:39:33]
>611
スレの主旨をもう一度見ると良い。 耐震は何とかなるが高温多湿の対応は? 過去に北海道から高高を引っさげて本州に乗り込んだH.Mが有る。 結果はカビだらけにした、有名な話です。 以来大工の多くは高高を頭から否定するようになった。 耐震性が有ってもカビで住めないようになっては困る。 |
613:
匿名さん
[2016-07-31 15:57:52]
|
614:
匿名さん
[2016-07-31 16:36:03]
|
615:
匿名さん
[2016-07-31 16:41:19]
>612
無能な大工が気密施工しなかった結果ですね |
616:
匿名さん
[2016-07-31 16:51:28]
>>612
気密シートを張らなかったから。ただそれだけのことです。防湿ができていなければどんな木材を使おうがいずれカビだらけになります。2016年現在であれば逆転結露にも対応した可変調湿シートもあります。きちんと防湿を考えてあればどのような後方であれ問題ありません。 |
617:
匿名さん
[2016-07-31 16:59:40]
合板ツーバイは透湿のセオリー通りでは有りませんからリスクが有ります。
|
618:
匿名さん
[2016-07-31 17:09:21]
|
619:
匿名さん
[2016-07-31 18:27:11]
>617
地震のリスク、火災のリスク、シロアリのリスク、欠陥工事のリスク、コスト、・・・ 総合的にどれを優先して選ぶか各個人の判断でしょうね 一般的には人命に直結する事項の優先するのが順当な判断になるわけですが |
620:
匿名さん
[2016-07-31 18:38:06]
死亡率でない。
地震より怖いのがヒートショック、毎年17000人亡くなってる、内、溺死者は交通事故並で5000人。 死亡率からは耐震より温熱環境が優先になる。 その他病気とかも有るから耐震オンリーは愚か。 階段事故も非常に多い、耐震より考慮すべき事柄。 |
第3者機関ですね。
欠陥工事なら、裁判所は認めますか?
そうですよ。換気用ダクトもあります。もです。
>>600
ごまかしてませんよ。
どちらでもいいんです。両方です。ほかにもいろいろありますよ。