1000を大きく超えていたので立てました。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/196066/
元々が、気密性を確保する為の工法でもあるツーバイ系住宅だったが、
御存知の通り、日本は一部地域を除いて、殆どが高温多湿地帯です。
「魔法瓶の様に」とは、高気密化を謳う際の常套語でありますが、
果たして本当にそれが、正しい最良の住環境と呼べるでしょうか。
確かにツーバイや木質パネル等と呼称される枠組壁工法には、
戦前から戦後、そして高度経済成長期に掛けて発展したそれまでの在来軸組工法では、
到底及びもつかない耐震性がある事は、否定のしようもありません。
しかし時は経ち、嘗ての在来軸組工法にも、
耐震性を引き上げるべく様々な工夫、改良が施されてきた事もまた、否定出来ぬ事実の筈です。
枠組壁工法自体を頭ごなしに、乱暴なやり方で否定も誹謗もする心算はありません。
但し、余りにも簡略化された結論への誘導には、一抹の不安と抵抗感を覚えてしまいます。
如何でしょうか。
私は住宅建築のプロフェッショナルでもなければ、現場側の人間でもない、
上にドが付く素人ではありますが、だからこそ素人ならではの目線は持ち合わせてます。
一緒に、真面目に、私と語り合いませんか。
[スレ作成日時]2015-02-10 13:35:08
【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない! その2
441:
匿名さん
[2016-07-14 12:51:05]
|
442:
匿名さん
[2016-07-14 12:57:19]
|
443:
匿名さん
[2016-07-14 13:10:35]
|
444:
匿名さん
[2016-07-14 13:13:18]
|
445:
匿名さん
[2016-07-14 13:19:58]
温暖地でない極端な例でしょうね。温暖地であればヒートショックで問題になるような家にはならないでしょう。
|
446:
匿名さん
[2016-07-14 13:41:24]
>445
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/580412/res/66/ 寒いので有名なメーカーですからね。 局所暖房ですとトイレなど10℃差以上になりそうですね。 浴室暖房器は必需品のメーカーです。 トイレもけつに温風を当てる暖房機が推奨だそうです。 |
447:
匿名さん
[2016-07-14 13:46:05]
このメーカーも最近では全館をやってるみたいですから、心配な方は全館を採用すれば温暖地では問題ないでしょう。
|
448:
匿名さん
[2016-07-14 15:19:56]
|
449:
匿名さん
[2016-07-14 15:25:42]
>>444
ツーバイフォーすらまともに施工できない下請けがいることは承知しているが、在来と比較して多いかどうかなんてデータは無い。 しかも施工は遥かに簡単だから、本来軸組みの方がリスクは高いと想像できる。 結局感情論しかバックボーンが無いんだよな。 |
450:
匿名
[2016-07-14 15:36:01]
【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない!
↓ ただし耐震性は除く ↓ 耐震性を除いて「我が国」を語るのはおかしくないか? ↓ 耐震性も効力すると枠組壁工法(2×系)も選択肢になる ↓ 耐震性の話はしていない。スレタイ読め。 ↓ 読んでるって!「我が国」を語るのになんで湿度の話「だけ」なんだよ! ↓ 耐震性の話はしていない。 【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない! ↓ 以下ループ 全く意味のない板。 |
|
451:
匿名さん
[2016-07-14 15:43:33]
耐力壁線上に穴をあけてはいけないといっておいて穴をあけている。
|
452:
匿名さん
[2016-07-14 17:32:59]
|
453:
匿名さん
[2016-07-14 17:49:08]
軸組派の人は信仰に近いと言いますが、ツーバイも異様にツーバイを支持しますよね?
お互い様では? |
454:
匿名さん
[2016-07-14 17:52:07]
|
455:
匿名さん
[2016-07-14 18:01:24]
>449
感情ではない。 中途半端な高気密は結露、カビを招くのは科学的に正しいから2x4は危険と危惧してる。 2x4は好まなくても合板で有る程度の気密性能が出てしまう。 外側で気密性が上がるのは危険、結露し易い、カビの発生につながる。 |
456:
匿名さん
[2016-07-14 18:15:12]
>455の続き
透湿抵抗の高い合板2x4での問題。 昔のバラ板のツーバイフォーは問題ないから長寿命。 合板2x4は時計台等は参考にならない。 一条工務店は実質外張り断熱だから気密劣化しても結露はほぼ心配はない。 充填断熱の合板2x4及びパネル工法は結露、カビリスクが消えない、カビ臭で短寿命住宅になる可能性が高い。 カビ臭に強い人、臭気に鈍感な人は別、子供のアトピーなどはカビの原因説も有る。 |
457:
匿名
[2016-07-14 19:03:28]
|
458:
匿名さん
[2016-07-14 19:17:29]
ツーバイのメリットは耐震性のみ。
軸組はパネル無しでも耐震等級2は取得でき、パネルも使えば耐震等級3はいける。 無垢材も使えるし、他の集成材も選べます。リフォームもしやすい。 あえてツーバイにする理由ある? |
459:
匿名さん
[2016-07-14 19:25:40]
>457
地震は多発しますが一生で震度6以上を経験しない方が多いです。 自ら病気のリスクを求めるのは滑稽です。 2x4ではないですが大手のパネルです。 http://showaalumi.net/84/201/ |
460:
匿名さん
[2016-07-14 19:43:24]
有能な大工はツーバイの現場には皆無に近い。
そもそもノコとノミで無垢材加工して丁寧に一棟一棟建てるのに憧れて大工になった人が大半。 そんな人が好き好んでツーバイの仕事など受けない。 現場別に見れば、 寺社仏閣 在来 総無垢、和風 在来 総無垢、洋風 在来 集成材 ツーバイ 鉄骨 ビル、マンション、建売 の順にレベルは下がる 建築関係の勉強会などでも、宮大工や在来の大工は見かけるが、ツーバイ大工など見たこともない。 |
室温差5度以内なんて簡単ですよ。