最初は大手のハウスメーカーで建てましたが、提案力がなく
こちらで考えたプラン通りのことしかやってくれませんでした。
不動産会社の関連工務店で建てましたが、大工の腕が悪く、造作間違いや雨漏りなど
工事がずさんなうえ、工事代金を支払った後は、一度も顔を出さず、クレーム処理は一切なしでした。
その後倒産したようです。
今度は失敗しないよう、よいところを探しています。
40坪で1700万くらいの予算で考えています。無理でしょうか?
ローコスト住宅も考えて、3社ほど話を聞いてみましたが、規格型(?)というのか
間取りはある程度自由になりますが、設備を変えたりすると、追加料金が発生して結構な金額になります。
いろいろな意見を聞きたいと思っています
[スレ作成日時]2015-02-10 09:08:09
札幌で無名の工務店で家を建てた方いらっしゃいますか?
1:
匿名さん
[2015-02-11 06:28:39]
|
2:
匿名さん
[2015-02-11 09:07:34]
家は三度建ててやっと満足らしいですから、今度は慎重にね
宣伝や営業をしていない小さな工務店は、確かに営業経費が ゼロに近く、宣伝と営業力で成立しているHMや不動産業者系 よりも、単純に3割程度安くなるのが普通です。 それでもやっぱり、40坪なら予算2千万ちょっとで見込まないと 今度はまともな業者さんには、そっぽを向かれると思いますよ。 安かろう悪かろうは、あながち間違った言葉じゃありません 高ければ良いは盲目な言葉ですが、坪50万円台の家って とにかくきちんと真面目に作ったら、それくらいにはなる。 そんな価格帯なのだと覚えておいて下さい。 それと肝心の工務店探し 10年内くらいに家を建てた人 近所、友人、同級生、仕事先etc… 片っ端から、良い家が作れたか聞いていく 何処で建てたかは後、でもこれだけで見えてくる 宣伝が無く無名でも、工務店で建てて満足している人って 結構多いんだなって事。 その中から選ぶだけだって、きっと十分だと思います。 |
3:
匿名さん
[2015-02-11 10:36:06]
札幌ではないが、北広島の小林住工はおすすめ。
ホームページもあるから見てみるといいです。 うちはレンガですが、いろいろやってるようですよ。 |
4:
住まいに詳しい人
[2015-02-13 21:26:45]
40坪なら最低でも税込2300は見ないとまともな家は建たない
ローコストの企画住宅でもその金額は無理 やるとこあっても結局安物買いの銭失いになるぞw 前に失敗してるんだから少しは学べよ |
5:
入居済み住民さん
[2015-02-14 20:04:56]
札幌で社員数人の零細工務店で建てました。
延床50坪程度、車庫付き全室セントラル暖房付で2300万円台。坪46〜47万円でした。建物には大変満足しています。 大手HMではいずれも3千万以上、地場パワービルダー系でも2千万円台後半の見積でした。 スレ主さんは40坪程度とのことなので、2千万円程度見ておけば決して不可能ではないと思います (贅沢すれば費用は当然上がりますし、間取りの工夫や設備の節約でもっと安くもなり得ます) 業者を決めたポイントは、面倒くさがらず詳細見積を出せること、根拠の無い値引きをしないこと、請負契約の締結を急かさないこと、といった会社の姿勢が信用できたことです。 札幌市内でも探せばいい業者はあります。諦めずに何社も当たれば、相性が合う工務店が見つかりますよ。 |
6:
匿名さん
[2015-02-15 08:42:38]
北海道住宅新聞社のHPです。参考にしてください。
http://www.iesu.co.jp/ghs/ |
7:
匿名さん
[2015-06-12 11:10:15]
私の見解を申し上げますと、
一番の問題は質問者自身、 つまりあなたに問題があると思います。 まず、「無名の工務店」とか 何を根拠に「無名」なのでしょうか? あなたは有名なんですか? 今までの業者をダメダメばかり評論家気取りですが 大手のHMに提案力無いというなら工務店じゃ更に無いでしょうね。 そういう本質をおわかりでないから 何度も同じ失敗を繰り返しているのではないですか? |
無理です。ローコスト住宅の家しか建てられません。