どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
941:
匿名さん
[2017-07-25 07:24:20]
|
942:
匿名さん
[2017-07-25 07:26:10]
>>940 匿名さん
眺望の良い内廊下のタワマンに住んでます。 なので仮定の話ですが、何よりも内廊下を優先する訳ではないので、仰っている選択肢なら後者の方が良いと思います。 但し、似たような条件であれば迷うことなく内廊下一択です。 |
943:
マンション検討中さん
[2017-07-25 12:58:29]
ところで内廊下のマンションはエレベーターの中もエアコンが効いているのですか?
|
944:
匿名さん
[2017-07-25 14:58:56]
|
945:
匿名さん
[2017-07-25 15:07:00]
外廊下のマンションってEVの中も空調きいてないの?
|
946:
マンション検討中さん
[2017-07-25 15:33:33]
タワマンでエレベーターの空調効いてなかったら地獄ですよね。
|
947:
匿名さん
[2017-07-25 15:45:38]
内廊下のエアコンもちろん効いてますよ。
この時期は最重要課題。 廊下側部屋の窓を開けていれば、新鮮で冷たい空気が入り エアコンいらずですからね。 |
948:
匿名さん
[2017-07-25 17:10:35]
|
949:
匿名さん
[2017-07-25 18:45:32]
ありますけど?
ネタとは失礼ですね。 |
950:
匿名さん
[2017-07-25 19:04:51]
|
|
951:
匿名さん
[2017-07-25 20:38:52]
廊下側に窓のある内廊下マンションなんてやだ〜。
自分の内の中を他人が歩いている感じしそう。 |
952:
匿名さん
[2017-07-25 21:20:28]
内廊下さん同士で喧嘩してる。
内廊下でも窓の有無でエアコンがいるとか いらないとか。 とてもセコイ。 |
953:
匿名さん
[2017-07-25 22:42:05]
|
954:
匿名さん
[2017-07-26 01:04:23]
エアコン不要って言ってた内廊下さんも
なりすまし? |
955:
匿名さん
[2017-07-26 04:52:16]
内廊下でもエアコンなしエレベーター物件もあるようですね。
それだと高級感がありませんかね。 |
956:
匿名さん
[2017-07-26 18:14:28]
この暑い日に帰ってきて、エレベーター降りてエアコン効いてる廊下を通って我が家にたどり着く快適さ!
かたや、降りたら強い陽射しと灼熱地獄を通り抜けてやっと我が家へ… どちらがお好みかはあなた次第。 |
957:
匿名さん
[2017-07-26 23:40:13]
廊下で冷を取るいつもの人ですね!
|
958:
匿名さん
[2017-07-27 11:02:19]
|
959:
匿名さん
[2017-07-27 14:27:40]
内廊下が涼しいのは事実ですけどなにか?
うちは最近内廊下に引っ越したばかりですが、 外廊下住みの去年の電気領収書で見比べたら 電気代がグンと下がりました。 高級なだけでなくエコだとも思います。 異論ありますか? |
960:
匿名さん
[2017-07-27 18:09:36]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
相応しい立地には相応しい建物。
3A、番町には相応の。
その逆も然り。