どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
781:
匿名さん
[2017-07-16 18:00:03]
|
782:
匿名さん
[2017-07-16 18:56:13]
くだらないスレですが、レスが増えてきました。 二重床のスレと同様に、無理なスレ立てですが、他にも無理や無意味なスレ立てがたくさんあります。 本当に、全く意味のないスレですが、どんどんレスしましょう。 スレ主さんの質問に。
|
783:
匿名さん
[2017-07-16 19:05:21]
ご実家は公団アパートですか?
そこから這い上がったあなたはエライ! 憧れの内廊下に住めてみんなに言いふらしたい気持ちも分かるわ。 車はもちろんドイツ車ですね? |
784:
検討板ユーザーさん
[2017-07-16 20:09:57]
|
785:
匿名
[2017-07-16 20:31:28]
ですよね、廊下より家の中
人となりが大事 |
786:
匿名さん
[2017-07-16 21:16:31]
|
787:
匿名さん
[2017-07-16 21:27:42]
>>770 匿名さん
すげー!! 幼少の頃、筆箱の蓋が何箇所開くかを競っていた事を思い出したよ!! 3面か!!すげーわ(笑) って、残念でもないな。全く。 東西スパン15m超でフロア1邸。 これくらいで外廊下でもなんとか比較の土俵にのるかな?って感じ。 ご苦労さま。 |
788:
匿名さん
[2017-07-16 22:44:43]
>東西スパン15m超でフロア1邸
(笑) とうとうこの人収拾がつかなくなっちゃったみたい。 |
789:
匿名さん
[2017-07-16 23:05:26]
|
790:
匿名さん
[2017-07-16 23:07:47]
|
|
791:
匿名さん
[2017-07-16 23:12:33]
|
792:
匿名さん
[2017-07-16 23:17:47]
>東西スパン15m超でフロア1邸
こんなところに住んでいるお人が意地張って何日に渡って書き込みですか? そんなに悔しかったの(笑) |
793:
匿名さん
[2017-07-16 23:19:12]
>>791 匿名さん
嗤われ継続中(笑) |
794:
匿名さん
[2017-07-16 23:27:04]
東西スパン15m超でフロア1邸
(笑) これにはぐうの音も出ませんね(笑) |
795:
匿名さん
[2017-07-17 00:01:04]
内廊下の人って不幸なの?
必死感が痛々しくて。 |
796:
匿名さん
[2017-07-17 01:29:00]
マンションはそれなりに詳しいつもりだが
外廊下はロクなマンションない もしかしたら少数の例外有るのかも知れないので 外廊下派は是非具体例を示して欲しい |
797:
匿名さん
[2017-07-17 01:54:12]
そもそもエントランスに入ったあと、また、外に出ないと部屋につかないなんて、
住宅としておかしい。 |
798:
匿名さん
[2017-07-17 04:26:09]
そうでもないと思うけど。
ああ、エントランスとか廊下も自分の部屋の一部と思いたいのね。 |
799:
マンコミュファンさん
[2017-07-17 07:23:35]
外、内廊下なんて、マンションの価値のほんの一部。徒歩7分以内 眺望遮るもの無し 窓開けても静か 徒歩3分以内に公園、スーパー、本屋、小中学校。最低この条件を満たしてないと良いマンションとは言えない。
|
800:
匿名さん
[2017-07-17 07:26:10]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
実家の公営団地を思い出してトラウマ。