マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-16 11:58:19
 削除依頼 投稿する

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

 
注文住宅のオンライン相談

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

721: 匿名さん 
[2017-07-15 07:37:00]
日本人の1割以下しか住めないマンション
内廊下マンション

さあ残りの外廊下マンションの住民よ。頑張れ。君たちの日本人の大多数だ。
722: 匿名さん 
[2017-07-15 09:13:18]
外廊下の人の理屈
軽自動車は沢山売れてるから高品質だ。
ドイツ車の販売が少ないのは低品質だからだ。
723: 匿名さん 
[2017-07-15 09:21:38]
ボロアパートが外廊下である以上、優劣が明確なのだから、このスレも閉鎖したらいいのに…
724: 匿名さん 
[2017-07-15 09:36:46]
>>718 匿名さん
どうすればそこまで曲解できるんだ(笑)
725: 匿名さん 
[2017-07-15 09:41:50]
>>720 匿名さん
そう思えるのはある意味幸せかも。
お金かからないものね。
726: 匿名さん 
[2017-07-15 10:11:18]
廊下ごときを自慢する人がいることにビックリ。
きっとずっと憧れててやっと手に入れたんでしょう。
内廊下には今まで3回住んだけど賃貸だったからか自慢する気も起こりませんでした。
内廊下も外廊下も住み心地に大差ないです。
廊下にいる時間なんて1日わずかなものですから。
727: 匿名さん 
[2017-07-15 10:38:44]
>>725 匿名さん

そうですね。
嗤われているのに気づかないのはある意味幸せですね。
728: 匿名さん 
[2017-07-15 10:55:01]
>>726 匿名さん

「廊下ごとき」じゃなくて「廊下も含めた」ってことでしょ。
「廊下も含めた」全体を考えた場合に、内廊下の物件と外廊下の物件がどうなのか?
内廊下を自慢しているのではなく、内廊下の方が高品質なマンションが多いという単なる事実を言っているだけ。

事実がそうであることを認識した上で、内廊下を重視しないという考え方は理解できるし、否定するつもりもない。
729: 匿名さん 
[2017-07-15 11:22:58]
 しばらくぶりに見ると、見事に盛り上がっていますねね。 二重床のスレと同様に、無理なスレ立てですが、他にも無理や無意味なスレ立てがたくさんあります。 ますます面白くなってきました。 本当に、全く無意味なスレですが、どんどんレスしましょう。 スレ主さんの質問に。 皆さん頑張ってください。
730: 匿名さん 
[2017-07-15 11:59:26]
>>728 匿名さん

え? 内廊下の方が高品質なマンションが多い事はもちろん承知してますよ。たぶん皆さんも内廊下のマンションが高いくらいは知ってますよw
その上で風通しの良さが好みだったり、閉鎖的な内廊下が苦手で外廊下を選ぶ人がいる。それは否定しないでしょ。それでいいじゃない。そもそもその立地等が気にいって買ってマンションがたまたま外廊下だった人が一番多いんじゃない?
だから普通の人からみれば「ごとき」であり、「たかが」なんですよ。おわかりいただけますか?
731: 匿名さん 
[2017-07-15 12:18:33]
廊下自慢しかできないってことね。なんだか侘しい感じ。
732: マンコミュファンさん 
[2017-07-15 13:52:22]
内廊下が高品質?はあ?安全、安心できないものは高品質とはいいません。不良品です。事が起こってからじゃ、遅いのに?
733: マンコミュファンさん 
[2017-07-15 14:55:50]
ホノルルでも、内廊下火災で死人がでてますね。
734: 匿名 
[2017-07-15 15:35:44]
いっそ内廊下に住むか
735: 匿名さん 
[2017-07-15 16:58:59]
 どっちでも、高品質なものは高品質。 あとは好き好き。
736: 匿名さん 
[2017-07-15 18:29:55]
内廊下のマンションの方が高品質?
それは違うでしょう。
廊下が内廊下だということで部屋は外廊下のマンションと同じ。
737: 匿名 
[2017-07-15 18:50:00]
>>736 匿名さん
間取り図や設備きちんと見てますか?
設備のランク違いますが。
738: 匿名さん 
[2017-07-15 19:08:17]
 ますます盛り上がっていますね。 二重床のスレと同様に、無理なスレ立てですが、他にも無理や無意味なスレ立てがたくさんあります。 面白くなってきました。 本当に、全くくだらない無意味なスレですが、どんどんレスしましょう。 スレ主さんの質問に。 皆さん頑張ってください。
739: 匿名さん 
[2017-07-15 19:35:49]
今日も、元気に野ざらし外廊下灼熱中です!
特に昼間は暑いです!
今日も廊下で蚊にさされてしまいましたが負けません!(・ω・)ノポリポリ

740: 匿名さん 
[2017-07-15 19:54:28]
廊下さえ内廊下なら部屋や建物の品質なんてあんまり関係ない。
内廊下だと高級に見えて自慢できるし。
皆さんもブランドのマークの服着て悦に入るでしょ?それと同じレベル。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる