どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
6261:
匿名さん
[2024-02-26 13:57:50]
|
6262:
匿名さん
[2024-02-26 14:18:20]
|
6263:
匿名さん
[2024-02-26 14:53:11]
|
6264:
匿名さん
[2024-02-26 14:57:05]
そうなんですか。
やっぱり匿名ちゃんって・・・。 |
6265:
匿名さん
[2024-02-26 17:02:37]
内廊下って廊下も部屋も換気が出来ないので、臭いがなかなか取れません。
部屋の換気も出来ないので19階ですが、ベランダ側の窓開けても 流れるとこがないので、困ります。 築3年のまだ新築同然のマンションなんですが 常に全部屋空気清浄機全開です。 |
6266:
匿名さん
[2024-02-26 17:10:15]
|
6267:
匿名さん
[2024-02-26 17:12:09]
|
6268:
匿名さん
[2024-02-26 17:12:15]
|
6269:
匿名さん
[2024-02-26 17:17:09]
こちらも1人連投で自作自演中。
複数人を装いますが1人です。 |
6270:
匿名さん
[2024-02-26 17:20:42]
匿名ちゃんにできることってイヤガラセ当校を繰り返し繰り返しコピペ投稿すること。掲示板を戦いの場と思うキチガイ。
発狂するなっても無理か。キチガイなんだからいつも狂気の中。 |
|
6271:
匿名さん
[2024-02-26 17:21:24]
1人芝居を邪魔しないようにしましょう。
|
6272:
職人さん
[2024-02-26 17:26:44]
>>6271 匿名さん
|
6273:
匿名さん
[2024-02-26 17:41:32]
|
6274:
匿名さん
[2024-02-26 18:11:14]
|
6275:
マンション比較中さん
[2024-02-26 19:39:28]
やはり内廊下ですと換気が出来ないようですね。確かにお部屋の換気も廊下側のお部屋の窓があっても開けられないので換気が難しいと言う事ですね。大変参考になりました。ありがとうございます。 |
6276:
匿名さん
[2024-02-26 20:44:46]
匿名ちゃん、相変わらずだよね。
人のせいにしてばっかり。 自分で好きで匿名ちゃんを名乗っていたのにどうしたの? アホさがバレて嫌になったの? 墓穴堀、自爆王の匿名ちゃんって、定着してきたからね。 |
6277:
匿名さん
[2024-02-26 20:54:19]
|
6278:
匿名さん
[2024-02-26 21:03:02]
建築基準法を知らないと恥をかきますよ。
|
6279:
マンション住人
[2024-02-26 22:20:11]
>>6265 匿名さん
私もそう感じていました。 内廊下側の窓が開けられないので換気できませんよね、 やっぱり皆さんもそうだったのですね なんか皆さん同じで安心しました。 次は外廊下の内覧に行きたいと思います 私もほんとに参考になりました また色々教えてください よろしくおねがいします。<(_ _)> |
6280:
匿名さん
[2024-02-27 00:13:20]
梅雨時期は特にもわーッとかび臭くて不衛生ですよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
この人のことだよ。