どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
601:
匿名さん
[2017-07-13 11:08:30]
野ざらし外廊下のヒートアップは続くのであった。。
|
602:
匿名さん
[2017-07-13 12:02:10]
内廊下は高級感があるのがいいですね。
逆に言えば、それ以外には何もメリットはありません。それを分かって購入してるんですからあまり責めなくても良いかと思いますが。 |
603:
匿名さん
[2017-07-13 12:07:18]
|
604:
匿名さん
[2017-07-13 12:49:27]
|
605:
匿名さん
[2017-07-13 12:50:57]
|
606:
匿名さん
[2017-07-13 12:55:44]
そもそも外廊下のマンションなんて日本特有のものですよね。
世界の他の国は大抵は内廊下ですよ。 インドやメキシコの安アパートもね。 |
607:
匿名さん
[2017-07-13 13:10:05]
|
608:
匿名さん
[2017-07-13 13:11:44]
|
609:
匿名さん
[2017-07-13 13:40:18]
|
610:
匿名さん
[2017-07-13 13:55:05]
|
|
611:
匿名さん
[2017-07-13 14:00:56]
|
612:
匿名さん
[2017-07-13 14:07:27]
外国に内廊下が多いのは治安が悪いからでしょう?
建物内に不審者が入ってきたらたまりませんからね。 今の日本のマンションはセキュリティがしっかりしてるから外廊下の方がいい。 |
613:
匿名さん
[2017-07-13 14:16:22]
廊下フェンスを乗り越えてマンション内に入り込める外廊下、はセキュリティが悪い。
|
614:
マンコミュファンさん
[2017-07-13 17:58:21]
住人と一緒に入られた場合、内廊下は外から見られないので、やられ放題。
|
615:
匿名さん
[2017-07-13 18:06:57]
今日も元気に野ざらし外廊下、頑張ってます( ´ ▽ ` )ノキリッ
|
616:
名無しさん
[2017-07-13 20:10:37]
本当に懲りない外廊下さんだよね。
安い団地は外廊下、パークコートやパークマンションなど超高級物件で外廊下あったら教えてほしいわ、マジで。 火災がとか言ってるけど、内廊下にスプリンクラーあるでしょ。 要は管理費などお金で快適性も安全性も買えるのよ、内廊下は。 |
617:
匿名さん
[2017-07-13 20:21:39]
|
618:
匿名さん
[2017-07-13 20:57:21]
|
619:
匿名さん
[2017-07-13 21:09:46]
|
620:
匿名さん
[2017-07-13 21:30:18]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報