マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-16 11:58:19
 削除依頼 投稿する

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

 
注文住宅のオンライン相談

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

5507: 匿名さん 
[2023-04-25 13:42:12]
コロナ禍は色々とリスクあり
5508: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-25 14:51:59]
>>5505 評判気になるさん

貧乏人にはどうでも良い話。

価格が全てを表す。
5509: 匿名さん 
[2023-04-26 12:02:06]
内廊下は安かろう悪かろう
5510: 匿名さん 
[2023-04-27 23:07:13]
ビンボンは内廊下なんですね。
5511: 匿名さん 
[2023-04-29 19:50:00]
当然です。
5512: 匿名さん 
[2023-04-30 14:58:43]
空調効いてるよ??
5513: 匿名さん 
[2023-04-30 15:10:07]
>>5510 匿名さん

そうですね。
5514: 匿名さん 
[2023-04-30 17:22:29]
これからは網戸にしましょう、いい風が入ります
かび臭いなんてデマ
5515: 匿名さん 
[2023-04-30 17:26:26]
内廊下は他人が見ていないと言って隠れて喫煙することもできない。
だから内廊下に対して嫌がらせ迷惑投稿をしていると読めた。

どんだけニコチンカスは、この掲示板全体の嫌がらせ迷惑投稿するのか?
5516: 匿名さん 
[2023-04-30 17:36:29]
>>5509 匿名さん

そうでもない
5517: 匿名さん 
[2023-05-03 23:28:28]
内廊下はいいよ、空調が入ってくるから。
5518: eマンションさん 
[2023-06-12 13:53:34]
内廊下=貧乏人の見栄っ張り
5519: 匿名さん 
[2023-06-13 12:31:47]
内廊下スレへの嫌がらせ投稿=マンション買えない貧乏喫煙者の嫌がらせ投稿
5520: ご近所さん 
[2023-06-13 16:08:46]
内廊下以外に分譲マンションて、あるんでしょうか?外廊下は団地だけですよね?
それとかアパートとかですよね。
5521: 匿名さん 
[2023-06-15 15:35:15]
内廊下はカビと湿気と臭いで、大変みたい。
5522: 匿名さん 
[2023-06-22 16:02:17]
お隣さんがアル中みたいで、しょっちゅう吐瀉物が。
内廊下は臭いがこもって凄いことに。
5523: 匿名さん 
[2023-06-24 19:17:51]
喫煙者は河原に住めば良い。マンション無縁な貧乏喫煙者の嫌がらせをって、くだらん。
5524: 匿名さん 
[2023-06-27 13:47:13]
内廊下は、カビ臭いシーズン突入。
5525: 匿名さん 
[2023-07-01 15:31:18]
エアコンが効いてるので快適。
ドアチェーンで、ストッパーかまして、冷気室内に取り込めます。
5526: 匿名さん 
[2023-09-06 17:56:35]
別に問題ないんじゃないの。管理費払ってるんだから。
5527: ご近所さん 
[2023-10-12 00:27:14]
>>252 匿名さん
病気?
5528: 匿名さん 
[2023-10-12 00:33:50]
内廊下はカビ臭が凄くてね
5529: 匿名さん 
[2023-10-12 02:37:27]
下宿やの内廊下しか知らない人がいるようですね。
5530: 匿名さん 
[2023-10-17 12:44:30]
内廊下はエアコンで夏は涼しいし冬は暖かい。ただ、内廊下で話す声は部屋にも響きますが…
5532: 匿名さん 
[2023-10-17 13:23:04]
内廊下の後悔は、その辺にして。
ウザいわ。
5535: 匿名さん 
[2023-10-18 12:47:47]
内廊下を知らずに内廊下を批判するって惨めすぎる。
5536: 匿名さん 
[2023-10-18 12:50:03]
セミの死骸に恐怖するマンションって嫌だよね。
5537: 匿名さん 
[2023-10-18 13:22:31]
生きてるか死んでるかわからないのも恐怖だよね。
5540: 匿名さん 
[2023-10-18 22:19:23]
そうなの(・ω・)??
5543: 匿名さん 
[2023-10-28 01:39:52]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
5545: 匿名さん 
[2023-10-29 22:23:54]
ネスカヘ
5548: 匿名さん 
[2023-10-30 16:06:28]
頭が悪いと内廊下マンションと外廊下マンションはどう違うかわからないらしい。アホやね。
5549: 匿名さん 
[2023-10-31 21:28:23]
内廊下はかび臭いですよ。
5550: 匿名さん 
[2023-11-11 14:47:02]
玄関開放できてエコみたいよ。
5551: 匿名さん 
[2023-11-11 22:10:43]
玄関開放できない治安の悪いアパートに住むことを告白するバカって珍しい。

玄関開放したら盗人にすぐ入られるから玄関開放できないのかね?

ホンマモンのあほやなこいつ。
玄関開放できない治安の悪いアパートに住む...
5552: 匿名さん 
[2023-11-11 22:42:59]
内廊下の空調が入ってくるしね。
エアコン年中つけません。
コンセントも抜きっぱなし(笑)

5553: 匿名さん 
[2023-11-12 11:14:09]
>コンセントも抜きっぱなし(笑)

ははは。本当に面白い低能。

待機電力がもったいない貧乏人さんか?

【節電】エアコンのコンセントを抜く効果と注意点
https://aircon-kaitoru.jp/column/p1676/
②でもコンセント抜いた時は注意が必要。故障の原因にも

・・・

コンセントを抜いていたエアコンを久々に使おうと、コンセントを差し込み、すぐにスイッチをONにしたら、エアコンが壊れてしまった、という話を聞いたことはありませんか?

ただコンセントを抜いていただけで、エアコンを乱暴に扱ったわけでもないのに、壊れてしまうなんて、どういうこと?と思いますよね。

エアコンのコンセントを抜くことによって、内部ではどんなことが起こっているのでしょう。



エアコンの本体ともいうべき、冷たい風や温かい風を作り出す機械の中に「コンプレッサー(圧縮機)」というものがあります。

これはエアコンの中で循環している「冷媒ガス」に圧力をかけて、気体を液体にする装置なのですが、このコンプレッサーには摩擦や摩耗を防ぐために、潤滑油が使われています。

まあ言えば、歯車がなめらかに回るよう油を差しているのと同じです。

油なので、冷えれば粘り気が強くなり、そうなるとコンプレッサーが摩耗するので、気温が低いときは、油が固まらないようにコンプレッサーを常に温める必要があります。

このためにエアコンの待機電力は使われているのです。

しかしコンセントを抜いた状態だと、潤滑油は固いまま。

そこへすぐにスイッチをONにしてしまうと、コンプレッサーが摩耗したり、余計な負荷がかかったりして、ヘタをすれば動かなくなってしまうのです。




やっぱり無知は無恥。
5554: 匿名さん 
[2023-11-12 11:43:53]
内廊下は玄関網戸つけて開放すれば、シュミーズ姿で廊下に寝転がれますよ。
5555: 匿名さん 
[2023-11-12 11:54:43]
内廊下マンションのセキュリティの良さを宣伝してもらってありがとう。

アルコーブもあるので、間違いではない。内廊下なので、虫や害獣はいないので、玄関網戸は不要です。

ワンフロア4戸とか5戸だから別に裸で出てもまず大丈夫ですよ。しませんけどね。
5556: 匿名さん 
[2023-11-12 17:06:58]
外廊下ではさすがにそういうことはできないよね。外から丸見えだから。
5557: 匿名さん 
[2023-11-12 17:49:32]
内廊下最高ですよ。
エアコンいらないんだもの。
5558: 匿名さん 
[2023-11-12 18:55:27]
そりゃそうだ。汗がマンションに入ったとたんすっと引いていく。

でも、内廊下にエアコンついているんだけれど?

知らないんだ。
5559: 匿名さん 
[2023-11-12 19:51:28]
腋臭?くさそう
5560: 匿名さん 
[2023-11-12 23:45:13]
くっさ。
5561: 匿名さん 
[2023-11-13 00:40:17]
汗はすっとひかないよ、乾いて臭くなるだけよ~
内廊下関係なさそう。
5562: 匿名さん 
[2023-11-14 20:38:00]
汗なんてどこでかくの?

社用車で会社から、地価の車寄せまでドアトゥドアだけれど。
5563: 匿名さん 
[2023-11-18 14:17:19]
汗がマンションに入ったとたんすっと引いていく。
5564: 購入経験者さん 
[2023-11-18 14:22:19]
貧乏人の内廊下。入ったとたん汗が吹き出す。
貧乏人の内廊下。入ったとたん汗が吹き出す...
5565: 評判気になるさん 
[2023-11-18 14:27:26]
>>5558 匿名さん
汗っかきの体質さらさなくてもいのに。(笑)

5566: 匿名さん 
[2023-11-18 18:10:01]
貧乏人って恥知らず。
5567: 匿名さん 
[2023-11-18 19:47:37]
ワキガ多いね、マンション買う人は。
5568: 匿名さん 
[2023-11-18 21:11:27]
うざい。
うざい。
5569: 匿名さん 
[2023-11-18 22:48:36]
汗がすっとひいた、が大うけですね(笑)
5570: 匿名さん 
[2023-11-19 06:23:21]
アホがすっとひっこんだが大うけですね。
アホがすっとひっこんだが大うけですね。
5571: 匿名さん 
[2023-11-19 12:01:42]
老害は汗かきだもんね(笑)
5572: 匿名さん 
[2023-11-19 16:25:47]
害は汗をかきません。

低能喫煙者は恥をかきます。
5573: 匿名さん 
[2023-11-20 21:42:11]
汗がすっとひいた?
5574: 匿名さん 
[2023-11-21 11:54:14]
汗かかない。会社からマンションまで、どあtoどあ。

失業中の貧乏喫煙者は、カンカンアパートで、どアホtoどアホ。
汗かかない。会社からマンションまで、どあ...
5575: 匿名さん 
[2023-11-21 15:19:21]
そりゃそうだ。汗がマンションに入ったとたんすっと引いていく。

でも、内廊下にエアコンついているんだけれど?

知らないんだ。 

だそうです(笑)
5576: 匿名さん 
[2023-11-21 15:54:25]
マンションが買えないと気の毒だね。

外廊下も内廊下も関係ないのに、ちょっとでもいい方を悪くいいたい気持ち、よくわかります。
5577: 匿名さん 
[2023-11-21 19:39:48]
汗はひいた?
5578: 匿名さん 
[2023-11-21 19:44:30]
知らないんだ。

高級分譲マンションに来てごらん。

地階から全棟冷暖房完備だから。
5579: 匿名さん 
[2023-11-22 15:04:55]
社用車で送り迎えだと汗なんかかかないよ。
5580: 匿名さん 
[2023-11-23 11:26:45]
マンションの買えない貧乏人は理解できない世界。
5581: マンション検討中さん 
[2023-11-23 14:24:56]
>>5566 匿名さん

そうだね!更に言えば良い心がけですね♪
5582: 匿名さん 
[2023-11-23 14:42:23]
>>5566 匿名さん

そうだね。貧乏人って恥知らずだよね。更に言えば気の毒ですよね♪


5583: マンション掲示板さん 
[2023-11-24 22:41:37]
汗がすっとひきました♪
5585: 匿名さん 
[2023-11-25 00:18:37]
汗っかきなのね?
5586: 匿名さん 
[2023-11-25 00:23:46]
汗の話で大人気
5587: 通りがかりさん 
[2023-11-25 04:57:31]
>>5567 匿名さん

そうだね
5588: 匿名さん 
[2023-11-25 11:57:43]
>>5584 匿名さん

なるほど。それでコンビニ行くと、時々イートインスペースでスマホいじっている人がいるのですね。
5589: 匿名さん 
[2023-11-25 23:22:10]
内廊下はかび臭いし、でもエアコンいらずだってさ
5590: 匿名さん 
[2023-11-26 08:28:28]
ほう。

それって下宿屋のことじゃないの?
ほう。それって下宿屋のことじゃないの?
5591: 匿名さん 
[2023-11-26 16:15:40]
汗がすっとひきそうですね(笑)
5593: 匿名さん 
[2023-11-28 22:44:54]
汗がすっとひくのが内廊下
玄関ドア開放するのも内廊下
5594: 匿名さん 
[2023-11-28 23:49:19]
要は快適なのが内廊下。どもども。
5599: 匿名さん 
[2023-12-12 16:07:22]
冬でもすっと汗が引きます、汗かきには快適な内廊下。( `・∀・´)ノヨロシク
5600: 匿名さん 
[2023-12-12 16:25:10]
内廊下分譲マンションなんて無縁なのがオモロイね。
5601: 匿名さん 
[2023-12-12 21:23:50]
汗がひいちゃった(笑)
5603: 匿名さん 
[2023-12-13 10:52:12]
外廊下でもエアコンの室外機をちゃんと隠すスペースがあるタイプなら、
それほど悪くない。
5604: 匿名さん 
[2023-12-13 23:44:29]
内廊下最高よ、エアコンつけなくても空調が取りこめるんですって。
5605: 匿名さん 
[2023-12-18 08:04:18]
全館冷暖房完備って最高だよね。
5606: 匿名さん 
[2023-12-23 14:49:18]
玄関網戸&ドア開閉ですよね。もち最高でっす

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる