どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
5151:
匿名ちゃん
[2022-10-19 08:36:02]
とってもサンコーになります!
|
5152:
匿名さん
[2022-10-19 08:50:14]
今どき高級マンションは内廊下物件以外ありません。
|
5153:
匿名ちゃん
[2022-10-19 08:51:36]
かび臭いし暗いし、陰気だよね。
|
5154:
匿名さん
[2022-10-20 07:31:05]
拙宅は内廊下。快適です。
|
5155:
匿名さん
[2022-10-20 07:55:27]
ディスポーザーとセットで、害虫知らずです。
|
5156:
匿名さん
[2022-10-20 08:00:50]
内廊下はかび臭いし、虫だらけ。
|
5157:
匿名さん
[2022-10-20 08:06:16]
ははは。抗菌防臭防災でない内装材を使っているとそうかも。
|
5158:
匿名さん
[2022-10-20 08:14:57]
かび臭いし暗いし、陰気だよね。
|
5159:
匿名さん
[2022-10-20 08:17:44]
ははは。そんなところに住んでいるんだ。下宿屋?ドヤ街の簡易宿所?それとも地下のネット喫茶?チェックアウト時間が早いのかな?
|
5160:
匿名さん
[2022-10-21 00:49:00]
内廊下は売れないらしいね
|
|
5161:
匿名さん
[2022-10-21 06:09:52]
どちらも素敵ですね。
|
5162:
匿名ちゃん
[2022-10-21 12:13:53]
リゾートは外廊下、都心は内廊下ですね。
|
5163:
匿名さん
[2022-10-21 17:17:03]
軒並み大暴落みたいですね。哀しい。
|
5164:
匿名さん
[2022-10-21 17:29:26]
ははは。都心は7千万が1.2億、沖縄は3千8百万が4千5百万。資材高騰もあり、住宅価格は中国・韓国並みにあがりそう。
|
5165:
匿名さん
[2022-10-21 17:33:25]
同感です。それしかありません。
|
5166:
匿名さん
[2022-10-26 18:08:17]
内廊下はダメだよ
|
5167:
匿名ちゃん
[2022-10-26 18:15:25]
同感、高級マンションは皆内廊下。
|
5168:
匿名ちゃん
[2022-10-26 18:15:25]
同感、高級マンションは皆内廊下。
|
5169:
匿名ちゃん
[2022-10-26 20:55:10]
んだんだ。
|
5170:
匿名さん
[2022-10-27 20:11:54]
その通りだと思います。そういうことはよくあるし、いろいろありますね。
|
5171:
匿名さん
[2022-10-27 21:24:17]
ですね、高級マンションは皆内廊下です。
|
5172:
匿名さん
[2022-10-29 19:31:00]
あたりまえです。
|
5173:
匿名さん
[2022-12-02 00:57:59]
コロナが終焉しないかぎり、内廊下はオワコン
|
5174:
名無しさん
[2022-12-02 01:43:34]
ははは。抗菌防臭防災カーペットにクロスに空調付きで快適そのもの。
雪が降り込む外廊下で体鍛えてね。玄関ドアが開かなくなることがあるので、大雪の日は注意してね。 |
5175:
匿名さん
[2022-12-03 00:03:23]
売れ残ってるみたいね、大変。
|
5176:
管理担当
[2022-12-03 01:46:11]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
5177:
マンション検討中さん
[2022-12-03 09:56:30]
昼間働かない若い人って・・・。
|
5178:
職人さん
[2022-12-03 10:51:53]
ははは。
どちらも素敵ですね。 |
5179:
匿名さん
[2022-12-03 12:24:18]
その通りと思います。
海から近いリゾートマンションは外廊下、都心のマンションは内廊下。 いいですよ。 |
5180:
匿名さん
[2022-12-03 18:16:39]
内廊下の人って、お気の毒だわ。
|
5181:
匿名さん
[2022-12-03 18:29:43]
信州にログハウス、沖縄に外廊下のリゾートマンション、港区に内廊下高層マンション、気の毒ですね。
|
5182:
匿名さん
[2022-12-03 18:43:11]
気の毒です。
|
5183:
匿名さん
[2022-12-03 18:44:27]
|
5184:
匿名さん
[2022-12-03 20:08:11]
内廊下の人は貧乏くじ
|
5185:
匿名さん
[2022-12-06 22:23:28]
コロナ時期は特に、外廊下が宜しい。
今後内廊下はどんどん下火になるでしょう。 |
5187:
匿名さん
[2022-12-07 14:39:09]
内廊下は臭いがね、外廊下がいいよ。
|
5188:
eマンションさん
[2022-12-07 18:45:41]
喫煙者は臭いがね。やっぱり非喫煙者。
臭い内廊下しか知らないんだよね。気の毒に。まともな蔵志を刷ればわかるよ。 それにはタバコばっかり吸ってないで昼間働くことだ。 |
5189:
評判気になるさん
[2022-12-07 18:51:04]
内廊下でタバコ吸ってる集団がいて草
|
5190:
匿名さん
[2022-12-07 22:11:10]
いませんよ、団地じゃあるまいし。
|
5191:
口コミ知りたいさん
[2022-12-08 07:28:32]
|
5192:
匿名さん
[2022-12-08 19:13:26]
喫煙に不満なら、禁煙物件か団地にでも住め
|
5193:
匿名さん
[2022-12-08 19:13:59]
内廊下一択。
|
5194:
匿名し
[2022-12-08 19:54:30]
|
5195:
プカプカ
[2022-12-08 19:55:28]
|
5196:
評判気になるさん
[2022-12-08 22:17:52]
修繕費用準備のため内廊下に自販機設置が決まりました
|
5197:
匿名さん
[2022-12-08 23:30:15]
寒くなりましたね、内廊下は暖房訊いてるので夏同様に
玄関網戸が大活躍。 温かい空気を取り入れて、エアコンいらずです「。 |
5198:
匿名さん
[2022-12-09 06:41:18]
落ち着いて。
その通りです。マンションの玄関を入った途端暖かくていいですよ。自分の部屋まで快適。 自分の部屋の床暖はリモートやタイマーで動作しますから、シームレスに快適です。 |
5199:
匿名さん
[2022-12-09 07:04:18]
気の毒に。
|
5201:
匿名さん
[2022-12-09 21:41:23]
内廊下の人って電気代もケチってんだ(笑)
|
5202:
匿名さん
[2022-12-11 01:35:23]
|
5203:
匿名
[2022-12-11 22:11:47]
玄関網戸にして、空気取りこんでますが。
内廊下の特権でしょうが。 |
5204:
名無しさん
[2022-12-12 01:19:19]
別に問題ないと思いますが?何か。拙宅も時たまやってますよ。
アルコーブが広くて入り組んでいるので誰からも家の中は見えないですよ。 雨風は入らないし、温度差もないので、別に玄関ドアを開放してもセキュリティがしっかりしているので問題ないですよ。 そのためのアルコーブですから。 |
5205:
匿名さん
[2022-12-12 09:41:01]
内廊下にモンジャが落ちてました、クセー
|
5206:
名無しさん
[2022-12-12 09:53:13]
|
5207:
匿名さん
[2022-12-12 13:21:47]
コロナでダメだね、、内廊下物件。
|
5208:
評判気になるさん
[2022-12-12 13:22:53]
|
5209:
口コミ知りたいさん
[2022-12-12 13:42:52]
|
5210:
口コミ知りたいさん
[2022-12-12 20:18:24]
それぞれのよさがあり、いろいろある。
|
5211:
匿名さん
[2022-12-12 22:03:18]
それはない
外廊下一択 |
5212:
口コミ知りたいさん
[2022-12-13 01:38:52]
|
5213:
匿名さん
[2022-12-13 05:20:52]
|
5215:
外廊下一択
[2022-12-13 09:30:16]
外廊下一択
|
5216:
マンション掲示板さん
[2022-12-13 10:42:59]
|
5217:
匿名さん
[2022-12-13 10:47:07]
どっちでもいい。好きな方にすれば?
|
5218:
マンション掲示板さん
[2022-12-13 13:08:58]
うちはリゾートは外廊下、都心は内廊下、ログハウスは廊下なし。
|
5219:
匿名さん
[2022-12-13 16:28:50]
それは不幸ですね
|
5220:
匿名さん
[2022-12-13 16:30:48]
|
5221:
匿名さん
[2022-12-13 23:27:03]
内廊下はカビと臭いが酷い
|
5222:
匿名さん
[2022-12-14 03:06:55]
ははは。下宿屋とかドヤ街にまだ住んでいるんだ。
アホだから、そう書けば、誰かが信じると思ってるんだろうね。 アホーーーーー。 |
5223:
評判気になるさん
[2022-12-14 07:53:03]
|
5224:
マンコミュファンさん
[2022-12-14 08:54:07]
>>5215 外廊下一択さん
>外廊下一択 ははは、理由が書けない方ですね。 そりゃあそれなりの収入と信用、資産がなけりゃ、外廊下一択しかないでしょう。 あなた自身にオプションがないのですから仕方がないです。 木密アパート一択の方が、より正確に思います。 貧乏人、特に喫煙者、にはオプションはありません。 ビンボン |
5225:
外廊下一択
[2022-12-14 09:24:08]
外廊下一択
|
5226:
口コミ知りたいさん
[2022-12-14 09:27:40]
|
5227:
外廊下一択
[2022-12-14 10:10:20]
外廊下一択
あったかい部屋でのんびり取引きしてコーヒー w |
5228:
口コミ知りたいさん
[2022-12-14 10:20:04]
>>5227 外廊下一択さん
ははは。 相変わらず朝からのんびりコーヒー?最近はドラッグやってるんだ。少しは、まともに働けよ。 でも内廊下だと廊下に出ても暖かい。そんなことも知らないんだ。 雪が積もれば外に出られなくなる外廊下は確かにプータロー向き。 貧困・無知・無教養。 ビンボン。 |
5229:
外廊下一択
[2022-12-15 10:21:45]
外廊下一択
タワマンのあったかい部屋でのんびり取引きしてコーヒー w |
5230:
検討板ユーザーさん
[2022-12-15 13:40:56]
|
5231:
匿名さん
[2022-12-16 23:10:47]
ビンボンだから内廊下にしました。
上にもありますように廊下の温度が最適すぎて、室内は年中エアコンなしで過ごせます。 真夏や真冬に数える程度しかつけていません。 内廊下のお陰で建物全体がいい感じなのかもしれません。 |
5232:
マンション検討中さん
[2022-12-17 01:29:01]
ビンボン君、たまには正しいことを書くねえ。誰に教えてもらったの。
でも南向きや西向きのDWだと冷房費用がかかるので大変なんだよ。 拙い日本語で二行以上書き出したって、宗旨替え? ①一行レス ②古いレスへの頷きコメント ③休眠スレの発掘 いつもご苦労さま。でも長く書けば、すぐ自爆でオモロ過ぎる。 >ベンツのオプションを買う はオモロかった。ベンツなんて久々に聞いたよ。意外とおっさんやん。老害老害と連発するから、ちょっとは若いかと思ったら、ベンツだって。ははは。 >タバコが死向品 ってのも面白かったよ。確かに猛毒のポロニウムが肺でホットスポットとなって遺伝子を破壊だけじゃなくて遺伝子を突然変異させると知っても吸うとは、そら勇敢だよね。 仕事がなさそうだから、自爆要員としてイスラム戦士に応募したらどうかな?でもアホだから、ホンマに自陣で自爆して味方が全滅しそうだね。 まるで作業服を着たミイラ。 おまえのバレバレのアホ投稿はマンガよりオモロイ。 ア ーーーーーーーーー。 |
5233:
マンション検討中さん
[2022-12-17 01:45:11]
仕事がなさそうだから、自爆要員としてイスラム戦士に応募したらどうかな?でもアホだから、ホンマに自陣で自爆して味方が全滅しそうだね。
まるで作業服を着たミイラ。 おまえのバレバレのアホ投稿はマンガよりオモロイ。 ア ーーーーーーーーー。 |
5234:
職人さん
[2022-12-17 02:05:27]
>>5232 マンション検討中さん
これを忘れていたんじゃないですか? ④人の投稿のコピペ、部分コピペ。 ①一行レス ②古いレスへの頷きコメント ③休眠スレの発掘 ④人の投稿のコピペ、部分コピペ。 低知能の喫煙者にできることって、これくらいでしょうか。確かに、なにかする度に失敗するから楽しいですね。みんなでこの方の希望が叶えられるまで楽しみましょう。かなり危なさそうですから。 がんばれよ。 >ア ーーーーーーーーー。 |
5235:
マンション検討中さん
[2022-12-17 05:39:56]
|
5236:
マンション掲示板さん
[2022-12-17 08:47:32]
|
5237:
マンション検討中さん
[2022-12-17 14:56:58]
|
5238:
匿名さん
[2022-12-17 15:00:58]
ビンボンは不動産屋なの
|
5239:
検討板ユーザーさん
[2022-12-17 15:01:06]
|
5240:
マンション検討中さん
[2022-12-17 15:13:32]
>>5239 検討板ユーザー おまえには関係ねえんじゃね?
|
5241:
マンコミュファンさん
[2022-12-17 15:22:06]
>>5238 匿名さん
ビンボンは、元マンション建築現場の土木作業員。年食ってきてもやることがデタラメで、タバコ吸っては、吸殻や空箱をコンクリに混ぜてクビになったとか。 迷惑行為の商社みたいな奴。 ク ーーーーーーー。 |
5242:
匿名さん
[2022-12-17 15:35:19]
内廊下は省エネ財布に優しいからね
ビンボン |
5243:
匿名さん
[2022-12-19 01:38:15]
|
5244:
マンション検討中さん
[2022-12-19 08:00:17]
内廊下、タワーマンションではデフォルトですね。高層階は強風ですから、内廊下以外ありえない。理解できない人はいないでしょう。玄関を出た途端、帽子や持ち物を吹き飛ばされては困りますからね。
|
5245:
評判気になるさん
[2022-12-19 23:30:47]
|
5246:
匿名さん
[2022-12-19 23:31:47]
ははは。
確かに拙宅くらいのタワマンに住んでから言って欲しいね。 |
5247:
匿名さん
[2022-12-20 00:28:14]
お婆ちゃん~わかったわかった(笑)
|
5248:
ご近所さん
[2022-12-20 01:30:21]
内廊下いいよね。
https://youtube.com/shorts/R2jjDIA-ePI?feature=share ラウンジやシアター、リラクゼーションルーム、プールに行くのに内廊下以外でどうやっていくの?辿り着く前に凍死してしまいます。 https://youtu.be/9cPvMPYXKIA |
5249:
外廊下一択
[2022-12-20 21:44:49]
↑ ははは。
確かに拙宅くらいのタワマンに住んでから言って欲しいね。 外廊下一択だよ。 |
5250:
匿名さん
[2022-12-20 23:44:03]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報