どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
4690:
匿名さん
[2021-10-09 16:07:44]
検討者にデメリットやマイナス情報知られると困る。
|
4691:
匿名さん
[2021-10-09 19:09:54]
|
4692:
匿名さん
[2021-10-09 19:37:20]
そんなの各々の勝手。阿保。
|
4693:
匿名さん
[2021-10-09 20:04:17]
なんだ、マンション関係ないさんが何をゴネているの?
|
4694:
匿名さん
[2021-10-09 20:06:20]
マンション関係ないのに、ここで何をしたいの?
どうせろくでもないことだろう。 |
4695:
匿名さん
[2021-10-09 20:08:25]
駄目だからだと思うよ。
|
4696:
匿名さん
[2021-10-09 21:45:31]
マンション関係ないと思いたいのはなぜなの?
|
4697:
匿名さん
[2021-10-09 21:46:42]
内廊下と外廊下、どちらが高いの?
|
4698:
匿名さん
[2021-10-10 14:14:29]
内廊下は、いろんな面で危険
|
4699:
匿名さん
[2021-10-10 14:15:23]
それは良かった。
|
|
4700:
匿名さん
[2021-10-11 08:15:51]
ここを見るとやっぱり内廊下が良いと思うよ。
|
4701:
匿名さん
[2021-10-11 11:40:59]
なるほど、その通りですね。
|
4702:
匿名さん
[2021-10-11 12:59:23]
玄関から空調取り込めるから、電気代安くなるよ。
|
4703:
匿名さん
[2021-10-11 13:49:09]
大変参考になる。品性下劣にならないように、旧財閥系デベの洗浄便座、食洗機、ディスポーザー付き内廊下高級マンションをかうことに決めた。
|
4704:
匿名さん
[2021-10-11 22:30:26]
よかったですねー
|
4705:
匿名さん
[2021-10-11 23:29:05]
価格を考えればわかることです。
|
4706:
匿名さん
[2021-10-12 09:52:18]
コロナ以降人気ガタ落ち
|
4707:
匿名さん
[2021-10-12 11:45:40]
価格の高い物件が良いに決まっている。ただし第一期分譲は除く。
需要と供給を知っておれば理解できるはず |
4708:
匿名さん
[2021-10-12 13:01:53]
カビと匂いが悩ましいシーズン、内廊下さんお気の毒。
|
4709:
匿名さん
[2021-10-12 14:04:29]
ははは。安いマンションに住むと発想が貧困。雨風入り放題の外廊下マンションに住むとそう言う発想になるんだろうね。
|
4710:
匿名さん
[2021-10-12 20:59:36]
内廊下の高層マンションに住んでいますが、マンションのエントランスに入った途端適度な空調で、夏場の汗は引き、冬場は暖かくなり、部屋まで快適ですよ。住戸内は少し乾燥気味なので、各部屋では加湿器を使っています。
花粉除去のボックスがエントランス脇に設置されており、花粉症対策もバッチリ。もう外廊下マンションには戻れないですね。 |
4711:
匿名さん
[2021-10-12 23:04:46]
暖房も冷房も不要。
電気代がかからなくて、拍子抜けしました。 内廊下はエコでもあります。 |
4712:
匿名さん
[2021-10-12 23:45:15]
検討したタワマンで、外廊下物件は、そう言えばなかったよ。
|
4713:
匿名さん
[2021-10-13 09:29:40]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
4714:
匿名さん
[2021-10-13 13:23:24]
落ち着け。内廊下マンションは逃げて行くが、外廊下マンションはいくらでもある。
|
4715:
匿名さん
[2021-10-13 16:52:34]
彼方此方削除されてるね、迷惑ねぇ。
|
4716:
匿名さん
[2021-10-13 16:54:27]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
4717:
匿名さん
[2021-10-15 17:42:28]
その通りで、内廊下なんてダサいよね。
|
4718:
匿名さん
[2021-10-15 18:56:29]
高級マンションでいいや。
|
4719:
匿名さん
[2021-10-16 16:45:12]
コロナ禍、可哀想。
|
4720:
匿名さん
[2021-10-16 16:54:01]
ははは。インフルエンザ。
|
4721:
匿名さん
[2021-10-16 17:09:14]
内廊下の人、お気の毒に。
|
4722:
匿名さん
[2021-10-16 17:13:20]
ここも、結論はみなさん内廊下で良いのかな?
|
4723:
匿名さん
[2021-10-17 14:58:00]
庶民は内廊下ですが。
|
4724:
匿名さん
[2021-10-17 15:12:09]
富裕層は 外廊下です。
|
4725:
匿名さん
[2021-10-17 17:38:13]
ははは。
|
4726:
匿名さん
[2021-10-17 19:05:55]
内廊下売れない、笑うしかないの。
|
4727:
匿名さん
[2021-10-17 23:14:48]
ははは。なるべく高いマンションを買うよ。
|
4728:
匿名さん
[2021-10-18 12:12:12]
内廊下は人気ないし、売れないって。
|
4729:
匿名さん
[2021-10-18 12:13:08]
凄いね、参考にならない投稿だらけで金メダルラッシュって。
|
4730:
匿名さん
[2021-10-18 12:13:42]
売れていないものをわざわざ売れていないと書く必要はないと思う。
|
4731:
匿名さん
[2021-10-18 12:58:57]
そう。内廊下って最近サッパリだね。
|
4732:
匿名さん
[2021-10-18 13:13:15]
ははは。売れないものが高いって経済学の法則に反しない?
|
4733:
匿名さん
[2021-10-18 14:33:29]
日陰の身だから、自分には北が合っとるわ。
|
4734:
匿名さん
[2021-10-20 08:48:51]
隣のぶどうは酸っぱいよね。
|
4735:
匿名さん
[2021-10-20 09:58:37]
>>4733 匿名さん
スレ違い。どこでもそんな投稿ばかりだよね。嫌がらせばかりしているから、どんどん性格が歪み、悪循環で、ろくな人生にならないんだと思うよ。 内廊下、外廊下なんて、好き好きだよ。でも一般的には建設費も管理維持費も高い内廊下マンションが高級とされるのは仕方がないと思うよ。 |
4736:
匿名さん
[2021-10-24 15:05:59]
それはどうかな、コロナで特に内廊下離れ進んでるみたいよ。
|
4737:
匿名さん
[2021-10-25 08:39:57]
それはどうかな?
タワマンが相変わらず売れているようだが、外廊下タワマンなんて買う人いるのかな?玄関でたとん強風に煽られ、ハットが飛んで行くなんてありえない。40階で外廊下なんて、あるかどうか知らないが、怖くてたまらないと思う。 |
4738:
匿名さん
[2021-11-18 17:39:24]
コロナウイルスを心配して、わざわざ外廊下マンションにした人って、実際にいるのだろうか。誰が考えても、予算がなかっただけと思ってしまうよね。
|
4739:
匿名さん
[2021-11-21 14:13:53]
なるほど、その通りですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報