どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
4621:
匿名さん
[2021-07-23 19:07:25]
いくら言い訳してもダメだよ
|
4622:
匿名さん
[2021-07-23 19:15:10]
感染拡大しているらしいよ。
情報は隠蔽されているようだけど。 |
4623:
匿名さん
[2021-07-23 19:33:31]
内廊下もディスポーザー付マンションも良さは住んでみないと、想像力のない方には理解は難しいかも。
将来の楽しみにとっておきましょうね。 |
4624:
匿名さん
[2021-07-23 19:36:34]
内廊下の後悔でイッパイですか?
|
4625:
匿名さん
[2021-07-23 19:38:21]
はい、その通りです。
|
4626:
匿名さん
[2021-07-23 20:04:48]
|
4627:
匿名
[2021-07-24 00:19:12]
売れ残るよね、内廊下だと。
|
4628:
匿名さん
[2021-07-24 01:41:55]
はいはい。今どきの都心の高層マンションはほぼ100%内廊下マンションですが?
|
4629:
匿名さん
[2021-07-24 18:08:02]
>>4627 匿名さん
安い内廊下物件があれば良いのにね。 |
4630:
匿名さん
[2021-07-24 23:13:17]
安くても高くても売れ残るって辛いでしょ。
|
|
4631:
匿名さん
[2021-07-25 00:54:50]
数で行けば、外廊下物件の方が圧倒的に売れ残ってるんじゃないの?
マンションは、高い部屋から売れるって言うしね。 |
4632:
匿名さん
[2021-07-25 12:26:57]
いつか売れる日もくるでしょうよ。ドンマイ
|
4633:
匿名さん
[2021-07-25 16:47:29]
↑いつまで経っても買えない人。
|
4634:
匿名さん
[2021-07-25 17:52:18]
日々売れないんです
|
4635:
匿名さん
[2021-07-25 18:24:32]
不動産情報に疎い人がここを見ているんだ。
オプションとかも知らない人が紛れ込んでいるようね。 高級物件にはオプションがないなんて変な人もいた。 |
4636:
匿名さん
[2021-07-25 18:42:56]
だから必死に推してるのよ!
|
4637:
匿名さん
[2021-07-25 19:01:36]
>だから
??? 変な人だから? 何を推しているの? 意味わかんない。 |
4638:
匿名さん
[2021-09-07 13:52:12]
コロナ禍以前に内廊下は空気が悪い
|
4639:
匿名さん
[2021-09-08 05:10:17]
考える必要はない。余裕があれば高い方を買えば良い。
|
4640:
匿名さん
[2021-09-08 05:53:19]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報