どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
4482:
匿名さん
[2021-02-28 03:43:36]
そう、外廊下って、新鮮な外気が吸えていいよね。時には零下だけれど。
|
4484:
匿名さん
[2021-02-28 03:45:43]
そう外廊下は上から落ちてくるものが見えていいよね。時々等身大のものも落ちてくるらしいけれど。
|
4486:
匿名さん
[2021-02-28 07:34:50]
外廊下って、なんかレトロでいいよね。
|
4492:
匿名さん
[2021-02-28 22:03:39]
良くそんなところに住むよね。大丈夫?
|
4494:
マンション掲示板さん
[2021-03-01 01:54:23]
ウチのマンション外廊下なのに色んな匂いが漂っている。。
|
4496:
匿名さん
[2021-03-01 12:26:12]
高品質だと高価格じゃないの?最初から結論がでているように思う。
|
4497:
匿名さん
[2021-03-01 12:40:57]
ディスポーザー付き内廊下マンションと言うのは、高級マンションの条件だと私は思います。廊下を歩いていても、住民同士お互い気にすることがないって言うのが良いですね。何を食べているか、お風呂に入っているかどうかわからないというのはプライバシー保護の観点からも必要なように思います。
|
4499:
マンション住人
[2021-03-01 19:02:26]
両親は豪華介護マンションで内廊下ですが、やはり廊下側の部屋窓から
リビングの窓の空気の循環が出来ないので、困ります。 いくら高級マンションとは言え、換気扇と空気清浄機を強でつけっぱに していても全く気持ちよくありませんね。 やはり換気、空気の入れ替えに関しては外廊下が完全に勝ります。 それと、もし火災などの事を考えると内廊下は怖いですね。 まあ人それぞれだと思いますけど、私は内廊下はホテルと病院で 充分だと実感しました。 |
4500:
匿名さん
[2021-03-01 19:11:38]
内廊下が臭いのは当たり前だよ。我慢我慢!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報