どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
4442:
匿名さん
[2021-02-27 11:06:12]
|
4444:
匿名さん
[2021-02-27 11:40:46]
んだんだ。
外廊下でないと、玄関出ても天気がわからなくて不便。寒い時に軽装だったり、暑い時に厚着だったり、小雨なのに傘を忘れたり、で部屋に戻ることがたまにある。30+α階を往復するのは、結構大変だよ。 次はエレベーターなし4階建てマンションのの4階がいいかな。 |
4446:
匿名さん
[2021-02-27 11:52:40]
んだんだ。
ディスポーザー付きの内廊下マンションは清潔。 外廊下マンションは、豪快に自然を楽しめる。 |
4448:
匿名さん
[2021-02-27 14:23:43]
んだんだ。
内廊下でコロナウイルスが怖い人は止めておいた方が良い。 ゴキブリや蚊やネズミ、カラスと一緒に暮らすほうが安全だよね。 |
4450:
匿名さん
[2021-02-27 20:23:12]
んだんだ。
外廊下は、週末は生ゴミを置けて良いけれど、ゴキブリや蚊やネズミ、カラスに注意しないとね。 でも、ディスポーザーのない外廊下マンションは、物件価格も管理費も修繕維持費も安いから最高! |
4452:
匿名さん
[2021-02-27 21:59:42]
んだんだ。
外廊下ってなんかレトロでいいよね。 |
4453:
匿名さん
[2021-02-27 22:12:26]
|
4455:
匿名さん
[2021-02-28 02:22:48]
>>4453 匿名さん
常識ないの?確率論とか勉強しなかったの?ちょっとくらい自分で考えなよ。 |
4456:
匿名さん
[2021-02-28 02:26:15]
んだんだ。
内廊下は、コロナウイルスやコレラ、ペストにマラリアになど罹る感染率が外廊下に比べて著しく高いから楽しいね。 この前は内廊下マンションでコロナウイルスとペストとコレラとマラリアに同時にかかって、死んだ人がいたとかいないとか。 内廊下って怖い怖い。 |
4458:
匿名さん
[2021-02-28 02:48:57]
んだんだ。
やっぱ清潔だよね。ディスポーザー付きだし。 |
|
4466:
匿名さん
[2021-02-28 03:23:26]
外廊下ってなんかいいよね。廊下で夏は花火や行水、冬は雪だるま作りやソリに乗れて。
|
4474:
匿名さん
[2021-02-28 03:33:29]
そうそう、外廊下って外気そのもので花粉も飛んできて気持ちいいよね。
|
4478:
匿名さん
[2021-02-28 03:35:38]
時々スリガラスに入浴している姿も見られるよね。でも大概高齢者だけれど。
|
4482:
匿名さん
[2021-02-28 03:43:36]
そう、外廊下って、新鮮な外気が吸えていいよね。時には零下だけれど。
|
4484:
匿名さん
[2021-02-28 03:45:43]
そう外廊下は上から落ちてくるものが見えていいよね。時々等身大のものも落ちてくるらしいけれど。
|
4486:
匿名さん
[2021-02-28 07:34:50]
外廊下って、なんかレトロでいいよね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも、外廊下はあまり掃除しなくても雨が降ればきれいになるから、なんかいいよね。