どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
3901:
匿名さん
[2020-06-25 13:05:42]
つまらん。
|
3902:
匿名さん
[2020-06-26 09:29:51]
3密内廊下
|
3903:
匿名
[2020-06-26 18:36:07]
>>3902 匿名さん
気の毒に。そう思うしか浮かばれない? |
3904:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-26 18:42:56]
自分は外廊下好きです
フレッシュな空気って大事 |
3905:
匿名さん
[2020-06-26 18:56:43]
|
3906:
販売関係者さん
[2020-06-26 19:03:48]
いろいろありますね。
|
3907:
周辺住民さん
[2020-06-27 22:48:11]
内廊下の方が高級感あるけど、私は火災への恐怖心が強いから外廊下派です
あと酔っ払いが廊下でゲ◯して1ヶ月近く臭かったとかいうツイを前に見た… |
3908:
匿名さん
[2020-06-28 00:10:36]
|
3909:
匿名さん
[2020-06-28 00:48:21]
侵入しねーよwお宅どんなマンション住んでんの?
|
3910:
匿名さん
[2020-06-28 00:55:32]
|
|
3911:
匿名さん
[2020-06-28 02:06:36]
私は火災への恐怖心が強いから内廊下派です
外廊下だと酸素供給されて炎が瞬く間に燃え上がる |
3912:
周辺住民さん
[2020-06-28 02:23:11]
違います、住民が酔っ払って帰ってエレベーター降りた所でやらかしてたって話ですよ
|
3913:
匿名さん
[2020-06-28 02:31:22]
ツイで書くだけなら
なんとでも書けますから |
3914:
匿名さん
[2020-06-28 15:55:35]
>>3912 周辺住民さん
外でも内でもどこでやっても臭いだろう。外廊下のしょぼいマンションだと、週三回半日位しか清掃入らないだろうし、全共用部分の清掃は週一くらいだろうが。 内廊下マンションだとロビーにもトイレがあるし24時間有人管理だが? |
3915:
名無し
[2020-06-28 15:59:39]
この議論、価格関係なく外廊下マンションのほうが良いなんて人いるの??
外廊下の人が、なんとかして内廊下より良いところを必死に探すスレにしか見えないんだけど。 |
3916:
マンション検討中さん
[2020-06-28 22:40:26]
どちらが優れているかではなく、双方のメリット・デメリットを色々聞きたいです。
外廊下 ○管理費を抑えられる ○風通しが良い ×汚れやすい ×雨風・寒さ暑さ ×劣化が早い? 内廊下 ○高級感 ○汚れにくい ×管理費が高くなる ×湿気がこもりやすくなる といった感じでしょうか? |
3917:
匿名さん
[2020-07-03 14:10:39]
カビが生えやすい
コロナなど細菌が繁殖しやすい |
3918:
匿名さん
[2020-07-03 15:47:13]
ディスポーザーないと大変ですね。
|
3919:
匿名さん
[2020-07-05 15:14:35]
あると、さらに大変ですもんね。
|
3920:
匿名さん
[2020-07-05 16:00:36]
>>3916 マンション検討中さん
×空調機更新費用がよくわからないまま、住んでいる。 ×地球温暖化に反している。寄宿舎じゃあるまいし、私が内廊下に滞在する時間は何分だ? せいぜい3分。エントランスや共用施設階以外の各階住戸フロアの空調は、必要ないものだ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報