どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
3801:
匿名さん
[2020-05-13 04:52:14]
内廊下の方が好きだったけどね。今は仕方がないよ。
|
3802:
匿名さん
[2020-05-13 08:19:37]
エントランスからエレベータまでの廊下も怖いんだけど、エレベータ降りてから、また、更に密閉空間を通り抜けないといけないという状況は地獄だよね。
|
3803:
匿名さん
[2020-05-13 15:32:23]
|
3804:
匿名さん
[2020-05-14 08:26:33]
内廊下のメリットがいくらあっても、死んだらしょうもない
|
3805:
坪単価比較中さん
[2020-05-14 08:27:38]
そのとおり。死んだらしょうもない。
内廊下で気持ちよく暮らしてしのう。 |
3806:
匿名さん
[2020-05-14 08:36:25]
内廊下のが安全で見栄えも良いなら、外廊下にするメリットはない。
安っぽいし何より防犯、感染症などリスクが高い。雨風が入り放題とかコロナも入り放題って事だし何の罰ゲームだよ(笑) |
3807:
匿名さん
[2020-05-15 09:36:36]
外廊下でも回廊式のこの物件は、人気でなかなか売り物件が出ません。
通路側に窓がない間取りもあるのですが、ネットで売っているのを見た事がありません。 雨が降り込む様子もないし静かで広く落ち着いた雰囲気、空調機の買い替えや電気代が不要です。 ![]() ![]() |
3808:
匿名さん
[2020-05-15 09:58:53]
コロナ菌がうようよ漂っていそうですね。買い手がいないから回転しませんね。
|
3809:
匿名さん
[2020-05-15 10:27:38]
外廊下より安全そうですね。外から不特定多数のウィルスや犯罪者が入りこむ余地は無さそう。
|
3810:
匿名さん
[2020-05-15 10:38:07]
|
|
3811:
匿名さん
[2020-05-15 10:39:13]
|
3812:
匿名さん
[2020-05-15 10:44:14]
どこのマンションとは言わないけど、この時期にしては内廊下の空調を強くしてるので、例年より電気代が増加。そのためマンション屋上のライトアップを中止している所があります。
|
3813:
匿名さん
[2020-05-15 10:46:40]
まあ、この時期に内廊下はないな。早く引っ越した方がいい。
家族のためにも、自分のためにも。 命が大事。なによりも。 |
3814:
匿名さん
[2020-05-15 10:46:41]
|
3815:
匿名さん
[2020-05-15 10:48:13]
外廊下でも回廊式は良いですね。
それ以外の外廊下は感染リスクは高そうですが。 |
3816:
匿名さん
[2020-05-15 10:50:40]
命が大事です。早く退避しましょう。
|
3817:
匿名さん
[2020-05-15 12:48:15]
回廊式外廊下、写真見る限り悪くないね。
手すりとか床なんかのデザインを綺麗にしてれば結構いいんじゃない。 内廊下じゃなくても良い気がしてきた。 |
3818:
匿名さん
[2020-05-15 15:30:23]
外廊下は近隣住戸の食事の臭い、浴室の臭いまでする。当然室内の空気は廊下に排出。嫌だ。
|
3819:
通りがかりさん
[2020-05-15 16:18:56]
一般的には内廊下のほうが高級感があって快適だけど、物件による差のほうが大きい。快適な外廊下の物件もあるし、酷い内廊下物件もある。
エレベーター降りたら玄関5つに取り囲まれてるような内廊下物件とか最低と思う。 |
3820:
匿名さん
[2020-05-15 16:55:16]
カレーの匂いとかいいよね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報