どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
3621:
マンコミュファンさん
[2020-04-18 07:31:28]
|
3622:
匿名さん
[2020-04-18 10:38:06]
良かったね。安い外廊下物件で長生きできて。
|
3623:
匿名さん
[2020-04-18 12:25:22]
やせ我慢してると本当に死ぬよ(笑)
|
3624:
匿名さん
[2020-04-18 12:42:59]
別に死んでもイイよ。
コロナなんてマスゴミの嘘っぱちさ、けけけ。 |
3625:
匿名さん
[2020-04-18 13:22:20]
内廊下で感染したなんて例はまだないでしょう。
そんなに人の出入りはないのですから。 コロナウイルスだともっと他のことを心配した方が良いと思います。 |
3626:
マンコミュファンさん
[2020-04-18 14:00:24]
だいじょうぶ。
内廊下なら死んでも良いよ。 私が死んでも代わりがいるもの。 |
3627:
匿名さん
[2020-04-18 14:20:55]
|
3628:
匿名さん
[2020-04-18 14:38:12]
内廊下が好きな人って変人が多いですね。
いや、ビョーキだから好きなのかな? |
3629:
匿名さん
[2020-04-18 19:59:45]
清潔できれいな内廊下が嫌いな人って変人が多いですね。
いや、ビョーキだから好きなのかな? |
3630:
匿名さん
[2020-04-18 20:33:03]
内廊下の後悔の念が滲み出てますね。
カワイソウ。 |
|
3631:
通りがかりさん
[2020-04-18 20:42:10]
親は内廊下が楽ですが、子供は外廊下がいいとのこと。閉塞感が苦手なようです。他の住人と会ったときに、内廊下だと緊張するのだとか。
結局、好みですかね。 |
3632:
匿名さん
[2020-04-18 20:47:02]
やっぱり、ホテルライクな内廊下はステータスですからね。
|
3633:
匿名
[2020-04-18 20:54:15]
え?
今どき公営住宅以外で外廊下のマンションとかあるの?? |
3634:
匿名さん
[2020-04-18 20:57:46]
内廊下でしつこく挨拶、エレベーターで世間話。
もう、どうにでもなあれ(苦笑) |
3635:
匿名さん
[2020-04-18 20:58:37]
常識で判断すれば良いことだと思う。
|
3636:
匿名さん
[2020-04-18 21:03:03]
内廊下も外廊下も集合住宅なら同じだよ。
大規模マンションでは、住人だけでも不特定多数の出入りが多過ぎる。 部屋や共用スペースは大丈夫?マンションのコロナ対策を“管理のプロ”に聞いた https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000016-nkgendai-life エレベーターの相乗り「怖い!」綿棒や鍵で防げる?マンション住民の新型コロナ感染対策を検証 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00133125-fnnprimev-soci 自宅マンションで新型コロナウイルス「集団感染」恐怖 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000012-nkgendai-bus_all |
3637:
マンコミュファンさん
[2020-04-19 02:14:35]
内廊下にしてしまったことを後悔しても後の祭り笑笑
|
3638:
匿名さん
[2020-04-19 15:36:26]
良かったね。安いマンションで。
|
3639:
匿名さん
[2020-04-19 16:44:53]
↑負け惜しみが酷いね。かわいそー
|
3640:
匿名さん
[2020-04-19 17:18:24]
|
3641:
匿名さん
[2020-04-19 17:20:34]
↑そんなに悔しいの? かわいそー(笑)
|
3642:
匿名さん
[2020-04-19 20:03:03]
コロナが怖くて、内廊下住めるかってーの。
|
3643:
匿名さん
[2020-04-19 20:06:22]
うん。内廊下命、死んでもいいんじゃ。
|
3644:
匿名さん
[2020-04-19 20:14:09]
廊下で喫煙できず飛び降りれないのが残念ね。
|
3645:
匿名さん
[2020-04-19 20:24:35]
内廊下で濃厚挨拶、コロナは感染しません。
|
3646:
匿名さん
[2020-04-19 20:29:41]
|
3647:
匿名さん
[2020-04-19 20:52:54]
内廊下は安全です。
換気もバッチリ。 |
3648:
匿名さん
[2020-04-19 21:04:44]
そりゃそうでしょう。除菌空調ついて、抗菌防災カーペットに抗菌防災壁紙ですから。
|
3649:
匿名さん
[2020-04-19 21:06:13]
コロナマンション、内廊下怖いね。
|
3650:
匿名さん
[2020-04-19 21:11:24]
そうなんだ。コロナマンションにお住まいなんだ。廊下に寝泊まりしているのかな?
雨風雪にさらされる河原の方が安全だよね。 |
3651:
匿名さん
[2020-04-19 21:51:01]
エレベーターも内廊下でも大丈夫。
コロナは睨めばいい。 |
3652:
匿名さん
[2020-04-19 23:05:18]
なんか惨めそうね。気の毒。
|
3653:
匿名さん
[2020-04-20 09:21:14]
内廊下の一択。
|
3654:
匿名さん
[2020-04-20 12:31:45]
「タワマンや高級マンションでよく見かける内廊下には、ホテルのような高級感がありますが、外廊下のマンションに比べれば、換気されにくいという欠点があります。さらに、タワマンにつきものの充実した共用部も、感染の機会を高める場となってしまいます」(牧野氏)
|
3655:
匿名さん
[2020-04-20 12:46:22]
コロナね、内廊下のかたお気の毒。
|
3656:
匿名さん
[2020-04-20 13:07:27]
|
3657:
匿名さん
[2020-04-21 12:41:12]
内廊下で御愁傷様です。
本当にお気の毒。 |
3658:
匿名さん
[2020-04-21 13:44:00]
|
3659:
匿名さん
[2020-04-21 16:51:11]
今はさぞ怖いでしょうね。
|
3660:
匿名さん
[2020-04-21 20:36:52]
カビだけでも汚いのに、3密の内廊下。
|
3661:
匿名さん
[2020-04-21 23:52:31]
おまえんとこだけだよ。カビがハエているのは。
|
3662:
匿名さん
[2020-04-22 10:40:42]
玄関ドアあけたら密閉空間とか耐えられん
|
3663:
匿名さん
[2020-04-22 12:00:49]
内廊下の人、カワイソウに。
|
3664:
匿名さん
[2020-04-22 14:17:06]
>>3662 匿名さん
玄関ドア開けたら暴風雨とか積雪、寒い外気吸って肺炎とか、花粉症とかの方が、まじ怖い。 インフルエンザは毎年3000人以上亡くなるそうね。 https://president.jp/articles/-/33053?page=2 肺炎は12万人くらいが亡くなるそうだ。 で、花粉症は、人口の20%だって。 さあどこに住もうかな。 |
3665:
匿名さん
[2020-04-22 15:04:20]
わるいんだけど3664はさすがに反論が苦しすぎて恥ずかしいので、ネタじゃないならうちも内廊下だけどだまっててほしい…
|
3666:
匿名さん
[2020-04-22 17:36:48]
最近のマン質板は異常。
アンチ表札 姿見激推し 北向激推し 内廊下もしかり。 同じ人でしょうね。 |
3667:
匿名さん
[2020-04-22 17:48:12]
>>3665
内廊下が原因で死ぬことは確率的に低いでしょう。私の棟には、ワンフロア5戸しかないですからね。で、顔を合わせることはまずないですから。 手から顔経由で感染する点では、エレベーターの可能性はあるでしょうね。 |
3668:
匿名さん
[2020-04-22 18:11:16]
言い訳はその辺にして下さい。
|
3669:
匿名さん
[2020-04-22 18:25:47]
>>3666
そう言えば、 最近のマン質板は異常。 表札をかかげるマンションが減少しているのにかかげないのはおかしいと屁理屈 姿見を知らないといいながら、自宅に何枚もあると意味不明投稿 北東向が最高と言いながら、書いた直後に最高でないと意味不明投稿 価格も管理費も高い内廊下をくだらない理由で執拗にネガし外廊下マンションが高級と意味不明投稿 ディスポーザーで動物を粉砕とか書いて削除され 食洗機が富裕層だけのものと意味不明投稿 初心者マークの同じ人でしょうね。 いつもかなり削除されるようね マナーが悪すぎ。 |
3672:
匿名さん
[2020-04-22 20:07:02]
[NO.3670~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
3673:
匿名さん
[2020-04-23 14:08:50]
内廊下の人、コロナ怖いよね。
可哀想に思います。 |
3674:
匿名さん
[2020-04-24 05:07:23]
靴のソールに コロナウイルスが付着してる
これからの時代 感染防止に 内廊下なら 静止型ロスナイ前熱交換換気 外気の吸気と排気が混ざらないタイプ 豪華さ 高級さ 煌びやかな ホテルライクが 難しいと言われてきた 外廊下なら プール カフェテラス ピロティ パティオ 華やかな癒しリゾート感タイプ これからの時代 内廊下でも外廊下でも 更にグレード感の高いレベルアップが求められますね |
3675:
マンション検討中さん
[2020-04-24 06:41:36]
>>3674 匿名さん
内廊下が絶対に良いって。内廊下に一度でも住んだら分かるから。今更、外廊下なんて考えられない。 |
3676:
匿名さん
[2020-04-24 07:00:56]
>>3674 匿名さん
だいたい内廊下に住んだ事ある人が外廊下に戻りたい?あなたの書いてる憧れ満載(笑)のマンションがあれば良いですよ?夢物語ですね!郊外のリゾート地でも無ければ、ましてや外国じゃないんだからさ! |
3677:
匿名
[2020-04-24 18:46:02]
コロナで資産価値ガタ落ち。
内廊下さん、お気の毒です。 |
3678:
匿名さん
[2020-04-24 18:47:24]
外廊下も内廊下も捨てがたいね。
|
3679:
匿名さん
[2020-04-26 00:42:40]
縁のない人たちには目障りなスレと言うのは良く理解できるよね。気の毒に。
|
3680:
マンション検討中さん
[2020-04-26 05:17:02]
|
3681:
匿名さん
[2020-04-26 07:07:14]
ホテルライクな暮らしを叶える内廊下に1票。
上質感あるカーペットを敷き詰めて、雰囲気は落ち着くし安らぎも与える。天候による影響も受けにくい。外部からの視線を遮りプライバシーに配慮している。あと、外部からの不正侵入が低く防犯性が高くなる。冷暖房を設置して、夏の暑さ冬の寒さを軽減。床がカーペット仕上げのため、足音が響きにくく騒音を抑制、静謐性がある。 |
3682:
匿名さん
[2020-04-26 08:17:03]
>>3681 匿名さん
靴の底コロナ菌ぎっしりよ。 内廊下の人、乾燥でフワフワ飛び散り廊下中に蔓延してるから油断しないでね!! マスクとメガネは忘れずにね!! 靴の全体に除菌スプレーしてね、きちんと靴底も忘れずにね!! |
3683:
匿名さん
[2020-04-26 08:27:00]
|
3684:
匿名さん
[2020-04-26 09:20:29]
内廊下も悪くないですね。
|
3685:
匿名さん
[2020-04-26 14:28:05]
黴菌で鍛えられてるし、コロナも怖くなし。
|
3686:
匿名さん
[2020-04-26 15:46:53]
外廊下も悪くないけど、内廊下も捨てがたいね。
|
3687:
匿名さん
[2020-04-26 15:56:31]
カビと生ゴミ大好き信者が一人いるようね。
そりゃあ、ディスポーザーがなければ、内廊下は無理無理。 |
3688:
匿名さん
[2020-04-26 18:03:40]
3密内廊下、怖いよね。
|
3689:
匿名さん
[2020-04-26 18:14:50]
狭い廊下の人は気の毒。
|
3690:
匿名さん
[2020-04-26 19:39:23]
広さ関係なし。
内廊下の後悔が伝わってきますよ。 |
3691:
匿名さん
[2020-04-26 19:41:24]
密の意味が理解できない人がいるようですね。お気の毒。
|
3692:
匿名さん
[2020-04-26 19:41:24]
分類も人類。
|
3693:
匿名さん
[2020-04-27 19:37:29]
内廊下ねぇ、コロナより犯罪が怖いよ。
|
3694:
匿名さん
[2020-04-27 19:58:09]
どっちもらいましょう?
|
3695:
匿名さん
[2020-04-27 22:05:08]
外廊下だと、盗撮・覗きが怖いよ。
|
3696:
匿名さん
[2020-04-27 22:19:11]
ウイルスもだけど、火災のこと考えると内廊下って怖くない?
|
3697:
匿名さん
[2020-04-27 22:27:56]
内廊下、エレベータ相乗り、強制的挨拶。
マンション3密。 |
3698:
マンション掲示板さん
[2020-04-27 23:41:18]
エレベーター不要の低層階、開閉窓&換気扇ありの内廊下が最強。
|
3699:
匿名さん
[2020-04-28 00:50:08]
窓がある内廊下(笑)
|
3700:
匿名さん
[2020-04-28 09:12:05]
内廊下、外廊下よりも
住人含めた不特定多数が出入りするマンションそのものが危険なわけで… |
3701:
匿名さん
[2020-04-28 10:19:28]
の、中でも内廊下の危険性は強いわけで… |
3702:
匿名さん
[2020-04-28 10:27:48]
内廊下マンションの人はしばらくの間ホテル住まいをした方がいいですよ。
別荘や親せき、親兄弟を頼れる人なら、世話になりましょう。 なにより、あなたの命が心配です。 |
3703:
匿名さん
[2020-04-28 11:24:57]
外からもウィルスが入り込む外廊下のが危険では?
内廊下なら外から入り込むことは皆無なんで。 エントランスやエレベータは内廊下も外廊下も同じだろうし。 特に都心人口密集地域は、繁華街からもウィルスが飛来する可能性はゼロではない。 しっかりガードされている内廊下のが安全な気がします。 |
3704:
匿名さん
[2020-04-28 14:04:10]
内廊下、不安で怖いでしょう?
でも頑張って下さい! |
3705:
匿名さん
[2020-04-28 14:09:17]
>外からもウィルスが入り込む外廊下のが危険では?
空気感染については議論が分かれるところで、3m程度は空気中を漂うという研究結果も出ていますが、マンションの特に上の方の階の外廊下は問題ないと思われます。 もし、あなたが、まだ内廊下マンションに住んでいらっしゃるなら、一刻の猶予も許されません。あなたの、そして愛する家族の命を守るためにも即刻退去してください. |
3706:
匿名さん
[2020-04-28 14:25:26]
換気が大丈夫で、外廊下が危険って どーゆー発想?摩訶不思議?? |
3707:
匿名さん
[2020-04-28 15:03:34]
最悪、ウィルスを吐きながらマンションの外廊下の脇をジョギングする無症状の感染者がいるかも知れないしね。
内廊下なら壁で防げるけど、外廊下なら直に浴びるわけで。 廊下に残留した飛沫を子供が触って別の階に運んだりね。 色々考えればきりがない。 |
3708:
匿名さん
[2020-04-28 15:05:03]
誰がどう見ても
内廊下は感染症のリスク大だろう 外廊下だってという意見はあるだろうが こういうことは所詮程度問題、エレベータだって開閉のたびに換気される外廊下の方が有利 ガン細胞だって毎日発生しているが少ないうちは免疫効果で発症はしない 内廊下≒クルーズ船,グローバル化の昨今,危険極まりないことが発覚した,当該者ご愁傷様 |
3709:
匿名さん
[2020-04-28 16:52:01]
本当に気の毒だと思います。
|
3710:
匿名さん
[2020-04-29 09:55:20]
廊下で井戸端会議などしなければ気にすることはない。
マンションは、垂直方向が危ないらしい。 2003.04.21 【SARS速報】 香港のSARSマンション集団感染、下水から浴室へのエア逆流が主因か https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/243013.html |
3711:
匿名さん
[2020-04-29 10:12:11]
>>3707 匿名さん
意味不明。ウケるんだけど。マンションの外廊下脇をジョギング?どんなマンション?アパート?コーポ?直に浴びるわけが、なく無い?外廊下に窓あって、開け放してるならまだしも。この令和時代に防犯考えない人いないでしょー。 |
3712:
匿名さん
[2020-04-29 12:25:56]
|
3713:
匿名さん
[2020-04-29 13:51:59]
・トラップの水がなくなる話
・論点は内廊下か外廊下 ・豪華客船でも内廊下はウイルス天国 |
3714:
匿名さん
[2020-04-29 17:43:48]
|
3715:
匿名さん
[2020-04-29 18:03:37]
外廊下の方が無防備だよな。
ウィルスにも犯罪にも(笑) 内廊下は換気でウィルスもフィルタリングされ空気も正常化されるし危険はない。 |
3716:
マンション検討中です
[2020-04-30 03:12:10]
|
3717:
マンコミュファンさん
[2020-04-30 03:40:28]
|
3718:
匿名さん
[2020-04-30 03:55:05]
コロナ菌で死にたくないなら外廊下。
人生どうでもいいなら内廊下。 |
3719:
口コミ知りたいさん
[2020-04-30 05:28:53]
これからの時代、ウイルスの籠もらない外廊下ですよ。エレベーターだって危ないって言われてるのに、内廊下は怖くて住めない。
|
3720:
匿名さん
[2020-04-30 15:49:36]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
みんな死んじゃう!