マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-16 11:58:19
 削除依頼 投稿する

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

 
注文住宅のオンライン相談

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

3581: マンション検討中さん 
[2020-03-17 19:37:22]
>>3580 匿名さん
そんなあなたが1番内廊下に憧れてるんじゃないんですか?
3582: 匿名さん 
[2020-03-17 19:58:35]
14年住んでいますが?今どきのタワマンは皆内廊下ですよ。
3583: 匿名さん 
[2020-03-17 20:54:47]
たとえばさ、三井の高級マンションのパークマンションやパークコートで外廊下の物件あったら言ってみろよ。
ほぼ全部内廊下だろうが。なにをくだらない負け惜しみを言ってるんだよ。
3584: 匿名さん 
[2020-03-17 20:56:32]
その通り。よほどのビンテージでもない限り、ここ10年以内の高級マンションは内廊下以外ない。
3585: マンコミュファンさん 
[2020-03-17 21:31:27]
高級マンションに住んでない人に言われてもなぁ。憧れていっぱい調べてるのかな。
3586: 匿名さん 
[2020-03-18 10:08:17]
そういうこと。最近の高級マンションは皆内廊下。
3587: マンコミュファンさん 
[2020-03-18 11:51:36]
>>3586 匿名さん
あなたみたいに高級マンションに住んでない人に言われてもって事だよ。
3588: 匿名さん 
[2020-03-18 15:47:14]
↑無意味な決めつけ。
3589: マンション検討中さん 
[2020-03-18 16:01:04]
うちはタワーマンションではありませんが角部屋で全居室がバルコニーに面しています。よって窓全開放もできますし裸でいても気なりません。
外廊下の最悪なところは窓の目の前に人が歩いていることと結構かつかつと足音が響くことです。
海外では外廊下に居室が面しているのは中国や欧米でも低所得者の団地ぐらいです。
外廊下マンションに何千万円も払って買う方はすごいなと思います。
3590: 匿名さん 
[2020-03-18 19:12:19]
>>3589 マンション検討中さん

その通りと思います。外廊下アパートメントは低所得者用住宅ですね。
3591: 匿名さん 
[2020-03-18 19:53:59]
>>3587 マンコミュファンさん

投稿者がどこに住んでいるかわからないのに、仮想敵を作っても共感できないね。もっと論理的に納得できる意見を書きましょう。
3592: 匿名さん 
[2020-04-15 22:27:53]
内廊下の方がコロナウイルス的には心配なんだけどそれはどうなの?
3593: 匿名さん 
[2020-04-15 23:04:32]
怖いよね、内廊下。
3594: 匿名さん 
[2020-04-16 00:40:39]
良かったね。外廊下で。拙宅35階だけれど、外廊下で地上を見るほうが怖いと思う。
3595: 匿名さん 
[2020-04-16 07:10:51]
内廊下も外廊下もどちらも素敵ですよね。
3596: 匿名さん 
[2020-04-16 08:13:29]
どちらかと言うと、内廊下の方が高級感はありますよね。
3597: 匿名さん 
[2020-04-16 09:08:07]
どっちも素敵です。
3598: マンション検討中さん 
[2020-04-16 09:58:30]
中野ツインタワーは内廊下だけど窓があって、明るく開放感がありました
窓を開けることは想定してないようでしたが
3599: 匿名さん 
[2020-04-16 13:11:26]
コロナ蔓延、内廊下とエレベーター
3600: 匿名さん 
[2020-04-16 14:42:40]
コロナウイルスのときには、内廊下もエレベーターもない戸建てか、2階建て築古アパートが好きな人がいても不思議ではない。

雨風雪花粉症にはどうなんだろうか。

100年に一度の例外の時の話をするよりは、毎年の心配をするのが普通。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる