どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
341:
匿名さん
[2016-10-22 05:31:06]
高速道路の近くとかで何かネガティヴ要素があるときも内廊下採用多いい
|
342:
匿名さん
[2016-10-23 19:58:18]
内廊下??
幼児や酔っ払いにリバースされたら最悪 外なら水流して終了だけど |
343:
匿名さん
[2016-11-30 16:35:55]
その後、風呂窓内廊下マンションどうなったんだろうか?
|
344:
匿名さん
[2016-12-12 14:04:56]
内廊下だと風呂窓が無いことが多いですよね。
|
345:
匿名さん
[2016-12-12 17:06:22]
外廊下でも内廊下でも、他人も歩く廊下に向かって窓のある風呂はちょっとなぁ。
どうせ開けないならいっそない方が良い。 |
346:
匿名さん
[2016-12-16 11:55:36]
豪雨の日の外廊下は風向きによっては雨風が廊下まで入ってきますし、ドアを開けるのも風で重かったりと天候に左右されやすいですよね
内廊下は換気システムや空調で管理費がかかりますが、お金に余裕があるのなら、 天候に左右されない内廊下が良いなというのが個人的な意見です |
347:
検討板ユーザーさん
[2016-12-17 19:06:57]
ぜったい内廊下でしょ!!
高級マンションで外廊下採用してるところとかあります? |
348:
匿名さん
[2016-12-19 12:42:17]
|
349:
通りがかりさん
[2016-12-19 12:58:47]
|
350:
匿名さん
[2016-12-20 12:13:05]
内廊下は梅雨時期はどうしてもカビ臭いよ
暗いし。 |
|
351:
評判気になるさん
[2016-12-23 11:12:01]
|
352:
匿名さん
[2016-12-23 11:58:50]
内廊下で暗くてカビ臭いのは照明と空調をケチった安マンションなのかな?
仕様も維持もだけど、経費を削減すると内廊下は外廊下以上に快適感がガタ落ちに なるから価格帯や管理費次第なところはあるかもね。 |
353:
匿名さん
[2016-12-25 15:17:15]
うちは、600世帯の50階外廊下タワマンです。
だいだい空調機器の耐用年数は14〜15年だそうで、この度総取替えになりますが、見積もり2600万円となっています。1階が大きな吹き抜け、広い地下駐車場と集会室が7部屋、トランクルーム2部屋、その他にもいくつか部屋があります。 外廊下ですら2600万円かかるんですから、内廊下物件は、その数倍いや10倍?の取替え額が予算に組んであるべきだと思います。 耐用年数を遥かに超えた空調機器、臭くて当たり前です。お宅の内廊下物件は、しっかり予算が組んであるでしょうか?そこをしっかり見極めておくことが肝要だと思います。 |
354:
匿名さん
[2016-12-25 17:26:13]
内廊下は高級マンションですから...
|
355:
匿名さん
[2016-12-25 17:59:03]
高級マンションじゃなくても、都心は内廊下増えてますよ。それで坪単価釣り上げられますからね。ありがたがる人が多いから。
|
356:
匿名さん
[2017-01-09 10:25:28]
不衛生だし匂いがこもるし
火事の場合恐ろしいことになりそう |
357:
匿名さん
[2017-02-05 21:23:11]
内廊下で、南・東・北の3面バルコニーだから風通しに問題ありません。
風雨が強いときは内廊下は本当に助かります。 そして、各階3戸のみと世帯数が少ないから、内廊下でも不衛生になる感じはしません。 もし、南側だけにバルコニーがあって、西側と東側が隣家で、窓が無く、 北側に玄関がある場合の内玄関は選びたくないです。 |
358:
匿名さん
[2017-02-14 11:31:11]
内廊下と言えば高級だなという印象
ただ、衛生面に関しては多少気になってきます。 年数がたてばほこりっぽくなってしまいそうですから、ホテル並みの清掃や管理が必須になってくることや換気システムもきちんとしていないと不安 その分の管理費がかなりかかってくるのは気になる部分でしょう |
359:
匿名さん
[2017-02-14 21:54:34]
目白ガーデンヒルズのような中庭に面した外廊下と内廊下が組み合わさった物件や、プラウド美しが丘のようなガラスルーバーで覆われた外廊下なんかは、完全内廊下に比べて高級感はやや欠けるものの、明るさ、安全性、快適性いずれも満たし、内外論争の妥協点にもなりうるので良いかと。
|
360:
匿名さん
[2017-02-15 09:52:08]
内廊下がいいよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報