どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
2861:
匿名さん
[2019-09-10 18:36:56]
そうは思えないけど、あなたの思い込みでは?
|
2862:
匿名さん
[2019-09-10 20:08:08]
思えないってことは御本人?
|
2863:
内廊下住人
[2019-09-10 20:37:53]
|
2864:
評判気になるさん
[2019-09-10 21:33:06]
内廊下の、カーペットにしみ込んだゲロの匂いがとれなくて、、消えるまで我慢します
|
2865:
匿名さん
[2019-09-10 21:52:00]
黴臭と相まって、超臭そうね。
|
2866:
匿名さん
[2019-09-11 00:11:22]
ということで、台風も熱暑も関係のない静かで優雅なマンション暮らしを楽しみましょう。
|
2867:
匿名さん
[2019-09-11 10:36:15]
賛同ゼロ、残念でした!
|
2868:
匿名さん
[2019-09-11 17:19:15]
反対もゼロ、残念でした!
|
2869:
匿名さん
[2019-09-23 17:39:38]
内廊下で、たばこ吸うな!まだ、臭ってるよ。
|
2870:
匿名さん
[2019-09-23 19:44:33]
空気こもるし仕方ないよ。
|
|
2871:
匿名さん
[2019-09-24 07:08:31]
|
2872:
匿名さん
[2019-09-24 10:30:49]
それは貴女だけの、思い込み。
|
2873:
通りがかりさん
[2019-09-24 12:12:19]
内廊下でタバコ?**でしょう。
|
2874:
匿名さん
[2019-09-24 17:59:48]
皆さん同じように思います。
でも、防災カーペットだから、万が一の場合でも焦げ目がつくだけですが。 |
2875:
匿名さん
[2019-09-26 12:18:56]
ホテルの廊下と同じ。
独特な臭いがしてくる。 |
2876:
匿名さん
[2019-09-27 11:27:51]
地球温暖化防止のためには外廊下がいい。
|
2877:
匿名さん
[2019-09-27 18:22:36]
健康のためには外廊下だね。
アレルギー性の人も。 |
2878:
匿名さん
[2019-09-29 16:37:11]
|
2879:
匿名さん
[2019-10-01 09:27:08]
|
2880:
匿名さん
[2019-10-01 16:17:58]
廊下で過ごせば、老化するの?
|
2881:
匿名さん
[2019-10-01 17:09:12]
|
2882:
匿名さん
[2019-10-01 18:31:16]
漢字くらい正しく書けよ
|
2883:
匿名
[2019-10-01 20:24:07]
住めるもんなら内廊下に住みたい!
|
2884:
匿名さん
[2019-10-02 00:00:36]
老化するってよ?
|
2885:
評判気になるさん
[2019-10-02 17:29:34]
|
2886:
匿名さん
[2019-10-02 21:22:58]
書けよ
|
2887:
マンション比較中さん
[2019-10-03 14:50:10]
内廊下は、無駄に共益費管理費が高くなる。
エレベーターから家までの間の廊下にエアコン代エアコン管理費修理費電気代カーペット 清掃費、カーペット代、ムダ金発生する。バカみたい、虚栄心のなにののでもない。 |
2888:
マンション比較中さん
[2019-10-03 14:53:04]
内廊下で、傘置くの禁止、カーペットに傘の水が垂れて臭い。めんどくさいのよ。
|
2889:
匿名さん
[2019-10-03 18:34:27]
内廊下の悪臭は折込済みだろう?
|
2890:
内廊下住人
[2019-10-03 23:54:47]
>>2889 匿名さん
内廊下、別にくさくないですよ。どんな物件と比較してるんでしょうか?2887さん、最終行みたいなこと書いてると、貴方がバカに思えてきますが 笑 ミスタイプのみならず、文章自体がおかしい。見栄を張ってムリに虚栄心なんて実力以上の難しいコトバを使うから… |
2891:
口コミ知りたいさん
[2019-10-05 10:26:33]
|
2892:
匿名さん
[2019-10-05 10:27:18]
|
2893:
匿名さん
[2019-10-05 10:28:12]
|
2894:
匿名さん
[2019-10-05 13:35:24]
カネより人の質。
成り上がりが住むと素行悪いから、汚いよ内廊下。 |
2895:
匿名さん
[2019-10-05 15:18:05]
|
2896:
匿名さん
[2019-10-06 15:26:00]
内廊下って、うらやましいとか別になんとも思わないけど。
前に住んで、懲り懲りだわ。 空気が悪い、明らかに。どうしても空気の滞留が起こる。 香水の匂いもかんべん。 |
2897:
検討板ユーザーさん
[2019-10-06 15:30:03]
|
2898:
匿名さん
[2019-10-06 15:37:20]
ホテルのかび臭い感じと似てるよね。
|
2899:
匿名さん
[2019-10-06 15:41:05]
|
2900:
↑
[2019-10-07 12:21:44]
それが内廊下の現実。
|
2901:
匿名さん
[2019-10-07 12:38:38]
外廊下だけど、鳩が住み着いているよ。
|
2902:
匿名さん
[2019-10-07 17:24:16]
内廊下だけど、ネズミが出るよ。
|
2903:
匿名さん
[2019-10-07 17:40:51]
外廊下だけど、野良猫いるし。
|
2904:
匿名さん
[2019-10-08 14:37:16]
刑務所暮らしが長いと内廊下の閉塞感が嫌いになる。
|
2905:
通りがかりさん
[2019-10-08 15:22:11]
あら大変。
外廊下で良い空気吸って、心入れ換えてね。 応援してます! |
2906:
匿名さん
[2019-10-08 19:33:27]
内廊下で、うんこされたら、きついよね、収拾つかないわ。
|
2907:
匿名さん
[2019-10-08 19:36:29]
停電になったら、内廊下は悲惨。
|
2908:
匿名さん
[2019-10-09 00:22:34]
|
2909:
匿名さん
[2019-10-09 00:51:24]
内廊下劣勢!
|
2910:
匿名さん
[2019-10-09 02:41:34]
>>2909 匿名さん
内廊下マンションに住んだことのない方には理解できない世界。 トイレがロビーやラウンジ階、プールや会議室など共用設備のある各階にあるなんて想像すらできないんだろう。 停電したら、完全ブラックアウトのマンションは外廊下マンション。 物事を知らないって、気の毒過ぎる。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報