どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
2061:
匿名さん
[2019-02-07 13:07:16]
そういう人が内廊下マンションには多いのでは?
|
2062:
匿名さん
[2019-02-07 13:36:03]
|
2063:
匿名さん
[2019-02-07 15:18:59]
内廊下は黴や生活臭が澱むからね。
|
2064:
匿名さん
[2019-02-07 15:21:19]
タワマンの外廊下は開放的でキモチいいかも。
|
2065:
匿名さん
[2019-02-07 15:55:39]
キモいかもの誤入力?
|
2066:
匿名さん
[2019-02-07 16:04:19]
臭いしチープな内廊下。
|
2067:
匿名さん
[2019-02-07 16:33:46]
結局このスレって妬み僻みの外廊下住民の掃き溜めってことだな。
違うと言うなら現在販売中の高級マンションで内廊下と外廊下のどちらが多いか確認して理由を説明してくれ。 |
2068:
匿名さん
[2019-02-07 17:15:13]
その通りで、とてもうらやましく妬ましい。 認めます。。 |
2069:
匿名さん
[2019-02-07 17:34:03]
外廊下の解放感と、景観、新鮮な空気。
憧れます! |
2070:
匿名さん
[2019-02-07 22:49:49]
|
|
2071:
匿名さん
[2019-02-07 23:57:27]
|
2072:
匿名さん
[2019-02-08 00:35:08]
風圧で玄関ドアが開かない時とか最高に自然を感じるそうです。憧れます!
|
2073:
匿名さん
[2019-02-08 12:47:10]
それはありませんが、どうかしたの?
|
2074:
匿名さん
[2019-02-08 13:27:03]
|
2075:
匿名さん
[2019-02-08 13:31:01]
と言うか、木造アパートとか気密性がなきゃ、玄関は
簡単に開くかもね。 |
2076:
匿名
[2019-02-08 13:33:08]
そうなの?住んだことないからわからないけど。
|
2077:
匿名さん
[2019-02-08 13:48:55]
でも外廊下なのに気象条件に関わらず簡単に玄関ドアが開くんだよね?そもそも外廊下物件にここ30年住んだことがないのでわからないが、気圧差とかは関係しそうだよね。
|
2078:
匿名
[2019-02-08 14:16:00]
そこも知りません。
詳しいですね? |
2079:
匿名さん
[2019-02-08 16:04:58]
マンションの玄関扉が開かない!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4762/ で、詳しく説明されている通りですが? おまけに、外廊下だと、雪で閉じ込められる可能セもあるようね。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4762/res/104/ ------ はいはい。都内で起こった話ですが? 東京大雪 東京は大雪対策を「地震は3日、雪は3ヶ月」 2年連続、2週連続の東京大雪。何十年に一度がこうも続くわけが無い。これから毎年大雪の時代に突入したと思える東京、その原因と対策について考えたことをまとめる。 更新日: 2014年12月14日 https://matome.naver.jp/odai/2139207493383246301 実際に2年連続、そして2週連続の大雪 ------ |
2080:
匿名さん
[2019-02-08 18:16:10]
だから?コピペ荒しですかね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報