どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
注文住宅のオンライン相談
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
1942:
匿名さん
[2019-01-17 08:18:59]
[No.1924~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
1943:
匿名さん
[2019-01-17 12:53:40]
回廊型外廊下が最上級。
|
1944:
リストラ凍死家ネカマ爺
[2019-01-17 13:00:03]
それって、シティタワー品川。元公団。
|
1945:
匿名さん
[2019-01-17 13:20:45]
不動産屋さん、そろそろお仕事よ!
|
1946:
リストラ凍死家ネカマ爺
[2019-01-17 13:22:22]
皆内廊下ですが?
シティハウス東麻布 シティタワー白金 グランドヒルズ元麻布 ブランズ六本木飯倉片町 ブランズ 六本木 ザ・レジデンス ブリリア高輪レフィール プラウド虎ノ門 パークコート青山ザ・タワー パークコート青山一丁目 パークコート南麻布 ザ・パークハウス 麻布外苑西通り ザ・パ―クワンズ 芝公園 ザ・パークハウス アーバンス 白金 ザ・パークハウス 高輪フォート 悔しいね高級マンション皆内廊下で。 縁のない人はお引取りを。 |
1947:
匿名さん
[2019-01-17 13:35:42]
コピペ荒らしは、悪質ですね。
通法寺町しときます。 |
1948:
匿名さん
[2019-01-17 13:55:06]
???
あんたの別名ハンドルになっているが? |
1949:
匿名さん
[2019-01-17 15:17:31]
アレルギーや火事など考えると、外廊下がいいね。
臭いもやだわ。 |
1950:
匿名さん
[2019-01-17 15:24:21]
雨や雪など考えると、内廊下がいいね。
生ゴミの臭いもやだわ。 |
1951:
匿名さん
[2019-01-17 16:00:48]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
|
1952:
匿名さん
[2019-01-18 17:41:23]
|
1953:
匿名さん
[2019-01-18 17:49:25]
外廊下は雪がつもるから、大変みたい。
|
1954:
匿名さん
[2019-01-18 18:30:01]
積もらないよ。
お宅、天井抜けてんの?(笑) |
1955:
職人さん
[2019-01-18 18:37:07]
いくらでも事例ありますが?
マンションの雪かきは絶対評価 http://blog.yawaraka-note.com/?eid=1063962 昨日(2014年2月7日)は関東地方で記録的な大雪となった。 私も午前中に入っていた授業には伺うことができたのだが、午後からは電車の運休なども相次いだため途中まで行ったもののたどり着くことができず、日程を振り替えてもらって帰宅することにした。 横須賀線が運休だったため最寄駅まで帰れず、少し離れた駅から小一時間ほど雪中行軍して帰宅した。私はマンションの5階に住んでいるのだが、なんとマンションの廊下にも風が吹き込んで雪が積もっていた。 部屋に戻る途中、いくつかの部屋の前では住人の方が出てきて、自宅前の廊下の雪かきをしていた。ただ、そこまでひどくは積もっていなかったので、私は「まあ、歩くのに困るほどではないし、今日はくたくただから明日にしよう」と決めた。 |
1956:
匿名さん
[2019-01-18 18:56:39]
言い訳がクドイ
|
1957:
匿名さん
[2019-01-18 19:07:40]
百聞は一見に如かず。
外廊下は雪がつもるから、大変みたい。 が正しいようね。 |
1958:
匿名さん
[2019-01-18 19:11:24]
雪雪うるさいわ。
寒い地域に住んだ自己都合。 最近は高級物件は外廊下が主流よ。雪も積もりません(笑) |
1959:
匿名さん
[2019-01-18 21:55:57]
>最近は高級物件は外廊下が主流よ。雪も積もりません(笑)
自分で笑ってる通り。どんな高級物件よ。廊下で雪だるまに、かまくら、雪国満喫できるマンションって最高。廊下から温泉湧き出てたりして。そりゃ最高級。裸で廊下走り回って露天風呂体験できるマンションって希少物件。 |
1960:
匿名さん
[2019-01-18 22:02:54]
反論も頓珍漢で的外れ!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報