マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-16 11:58:19
 削除依頼 投稿する

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

 
注文住宅のオンライン相談

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

1461: 匿名さん 
[2017-09-17 08:02:48]
我が家の場合。
よくある田の字、南向きリビング&和室、北側洋室2部屋 のマンションに住んでいました。北側は吹き抜けになっていたため、窓にはルーバーなどなく、腰高の窓は開ければガラリと開放的で、それなりに気に入っていました。
入居当時は子どもがいなかったので、北側の部屋は寝室と空き部屋で、全く問題なし。

やがて子どもが生まれて小さいうちはリビングや和室で過ごしていましたが、小学生になって、北側の部屋を個室で与えた時に、外(玄関や外廊下)から在室かどうかがよく分かってしまうのだと実感。自分はそれが気になるタイプだったので、内廊下マンションに引っ越しました。

自分の場合からの結論。プライバシーが気になる人は内廊下の方が精神的によい。気にならない人はどちらでもよい。
1462: 匿名さん 
[2017-09-17 10:05:51]
笑 賃貸?
1463: 匿名さん 
[2017-09-17 10:33:40]
1461ですが、どちらも分譲です。
1464: 匿名さん 
[2017-09-17 10:58:38]
分譲で田の字 昭和のにおいがきつい
1465: 匿名さん 
[2017-09-17 12:42:54]
昔の〇〇荘のノリですかね~
部屋の前にゴミとか私物とか。
ドア開放して冷気とか、
内廊下の人の前に住んでた環境が
想像できて嫌悪感。
1466: 匿名さん 
[2017-09-17 12:56:46]

意味不明
1467: 匿名 
[2017-09-17 13:46:55]
外廊下の人の僻み・妬み根性丸出しスレってスレタイ変えるべき。
1468: 匿名さん 
[2017-09-17 14:15:21]
僻み、妬みじゃないですよ。臭くて陰湿な内廊下って気持ち悪いです。部屋もゴキブリやカビ満載でしょうね。
内廊下=高級と思ったら大間違いです。
1469: 匿名さん 
[2017-09-17 14:19:47]
プライバシーもそうだし、あとは、廊下に面してる部屋は、そもそも居室として使いにくいってものもあるよね。昼間、電気をつけずに勉強できる明るさがほしい。
1470: 匿名さん 
[2017-09-17 16:14:00]
>>1469 匿名さん

外廊下でも角住戸なら問題ありません。
一棟ワンフロアに2戸はもれなくついてますよ。
場合によってはルーフバルコニー付きも。

1471: 匿名さん 
[2017-09-17 16:28:52]
最も高級で衛生的なマンションは
低層、回廊外廊下、パティオ吹き抜け

知らない人いるから教えてあげるわ。
タワマン内廊下とか...健康考えても(ヾノ・∀・`)ナイナイ。
1472: 匿名さん 
[2017-09-17 17:16:04]
それなら戸建てに住むわクダラネ
1473: ↑ 
[2017-09-17 17:17:50]
住めない人は出て行ってね。
下らなくなるから~
1474: 匿名さん 
[2017-09-17 18:29:21]
>>1471
パーマン檜町公園って外廊下だったっけ?
赤坂檜町、青山の両タワーは外廊下?
で、終わる気が(笑)
1475: 匿名さん 
[2017-09-17 18:45:13]
内廊下が衛生的じゃないって…しかも外廊下の特殊な例を出されてもねえ
どれだけ低レベルなマンションに住んでたのかね、それか妄想か
昼間のオフィスビルで勤務できませんな笑
1476: マンション掲示板さん 
[2017-09-17 18:56:34]
>>1474 匿名さん

んだんだ、でもたぶん知らないから言っても無駄だよ笑
1477: 匿名さん 
[2017-09-17 19:29:52]
だね。
内廊下さんは内弁慶で内向的だから
知識もないのよ。
1478: 匿名さん 
[2017-09-17 19:57:26]
>>1477
だよな。
>>1474の物件はいずれも外廊下だもんな。
って本当か?(笑)
1479: 匿名さん 
[2017-09-17 19:58:07]
台風が近づいた大雨の日に、
玄関ドア開けたら強い風に雨が降りかかるのはいやですね~。
1480: 匿名さん 
[2017-09-17 20:01:12]
外廊下は台風パニック  (笑

びんぼくさ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる