マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-16 11:58:19
 削除依頼 投稿する

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

 
注文住宅のオンライン相談

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

1241: 匿名さん 
[2017-08-21 23:35:58]
>>1240 匿名さん
あなた、そもそもお金持ちじゃないでしょ?
外廊下で騒いじゃダメですよ笑
1242: ↑ 
[2017-08-21 23:59:34]
はいはい、火事出さないようにね
1243: 匿名さん 
[2017-08-22 00:57:53]
今時のマンション、たいてい 内廊下。
野村さんのマンションは外廊下が多いけど。
1244: マンション掲示板さん 
[2017-08-22 07:30:40]
>>1242 ↑さん
だから、過去スレよくお読みください
内廊下の火災対策は万全です
むしろ外廊下やベランダ側から、火の手が上層階に登る可能性を考えたら?と思うけどね

普段快適、有事も安心、内廊下
騒々しい外廊下さん、お黙り!
1245: ↑ 
[2017-08-22 10:09:31]
こういうオカシイ人が好む内廊下はパス
1246: 匿名さん 
[2017-08-22 12:33:58]
>むしろ外廊下やベランダ側から、火の手が上層階に登る可能性を考えたら?と思うけどね

火の手というより、多くの犠牲者を出すのは煙だろ。
すべてのホールや廊下に熱交換式換気装置を十分な能力で備えている内廊下マンションって、どのくらいありますかねぇ?
ここに書き込みしているエセ金持ちの物件にそれがあることを祈るよ(笑
1247: 評判気になるさん 
[2017-08-22 13:01:58]
>>1245 ↑さん
んで、君が住めるのは外廊下なんだよね?
いやあ内廊下は夏快適だわ!
1248: 匿名さん 
[2017-08-22 14:17:56]
>>1247 評判気になるさん

廊下なんか自慢しちゃって
カッコ悪いですよ。
1249: 匿名さん 
[2017-08-22 15:04:22]
1246さんへ
熱交換換気装置はついているマンションですが、火事の話題には関係ないと思うのですがね。そもそも熱交換換気装置が何か分かってます?
それから、熱交換換気装置の効果は思っているほど感じませんよ。一応ついてるから、きっと効果あるんだろうな位です。
1250: 匿名 
[2017-08-22 15:32:16]
火傷じゃなく煙で命落とすそうです。
内廊下は怖いですよ。
1251: 匿名 
[2017-08-22 15:45:14]
外廊下なら、廊下側窓から炎も煙も両方吹き出す。外廊下は怖いですよ。
1252: 匿名さん 
[2017-08-22 18:18:38]
ウチの寮も内廊下で空調完備なので快適ですよ。
1253: 1246 
[2017-08-22 18:28:39]
現状、機械式の排煙装置を取り付けているマンションがほとんどない中で
あるとすれば排煙機能を兼ね備えた節交換式換気装置だとおもったのですがね。
知らないところを見ると、廊下側の排煙に関しては自然排気(要はなにもない)とみてよろしいのですかね。
1254: 匿名さん 
[2017-08-22 18:30:21]
絨毯からカビ臭がするよ…
1255: 名無しさん 
[2017-08-22 19:07:40]
余裕で自慢の内廊下さん
必死にネガる外廊下さん
ということでしょうか。

ああ今日も快適、内廊下!
1256: 匿名さん 
[2017-08-22 19:30:04]
廊下が快適って笑えるぅ。
まさかそれしかセールスポイントがないマンションじゃないよね。
1257: 匿名さん 
[2017-08-22 19:53:15]
コピペ
△:安全性
防災計画上では外廊下(解放廊下)は最も安全性が高く評価されます。排煙性能に優れているからです。建物の火災での死因は煙による有毒ガス中毒が最も多いので、排煙性能を重視しているのです。
内廊下にする場合は、自然排煙設備(即ち窓)か機械排煙設備を設けなければなりません。
廊下には可燃物が無いから安心かというとそうではありません。住戸内の火災により発生した煙が圧力差(火災室は高圧となる)で扉の隙間を通って廊下に漏れてくることもあるのです。
最新のタワーマンションの中には火災時に廊下を加圧して煙の漏れを防ぐ設備(加圧防煙システム)を付けているものもあります(非常にまれです)。
1258: 匿名さん 
[2017-08-22 21:04:22]
1253=1246さん
ごめんなさい。節交換式換気装置とは何ですか?熱交換換気システムならついてますが。
1246では、ご自分で、内廊下の人は熱交換換気装置があるのか?と質問されていたので、それなら部屋についてるとお答えしたのです。火事には関係ないし、排煙とは全く関係のない装置ですがね。
1259: 匿名さん 
[2017-08-22 21:44:23]
>>1257 匿名さん

火事なんて、滅多にないでしょ。
1260: 匿名さん 
[2017-08-22 21:46:43]
そうね、煙で命落とすのも貴女の自由。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる