マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-16 11:58:19
 削除依頼 投稿する

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

 
注文住宅のオンライン相談

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

1221: 匿名さん 
[2017-08-18 14:48:34]
>>1216 匿名さん

読んで字の如く。

対義語
外廊下に見すぼらしい物件が多い。
1222: 匿名さん 
[2017-08-18 15:54:16]
>>1221 匿名さん

え? もしかしてそんな事で優越感に浸りたいの?
これは恥ずかしいw
1223: マンション検討中さん 
[2017-08-18 15:57:03]
廊下ごときで優越感とは?

廊下はどちらがいいのというスレでしよう

外廊下さん劣等感が染み付きすぎですよ!
1224: 匿名さん 
[2017-08-18 16:41:07]
>>1223 マンション検討中さん

どっちも変わらんよ。廊下なんて人の好き好き。それを高級とかいうから笑われるw


1225: 匿名さん 
[2017-08-18 16:50:40]
そのとおり。
問題は室内と人となり(笑)
1226: 匿名さん 
[2017-08-18 18:20:54]
>>1222 匿名さん

外廊下の人って必死だね。
1227: マンション検討中さん 
[2017-08-18 18:22:08]
でも、廊下のスレなんだから。

わざわざ廊下がどちらがいいかというスレにきておいて、室内のことを話しましょうって!

うける
1228: 匿名さん 
[2017-08-18 18:23:58]
>>1224 匿名さん

内廊下を高級なんて誰も言ってないよ。
外廊下の人は字も読めないのかな。
1229: 匿名さん 
[2017-08-18 18:26:51]
>>1224 匿名さん

内廊下が高級なんて誰か言ってた?
外廊下の人は字も読めないのかな?
可哀想…
1230: 匿名さん 
[2017-08-18 18:28:04]
>>1225 匿名さん

内廊下の方が総じて室内も良いという厳然たる事実。
1231: 匿名さん 
[2017-08-18 18:30:23]
そう思うのはあ・な・た・だけ!
1232: 通りがかりさん 
[2017-08-18 18:32:07]
ここ
内廊下マンションに噛みついてるの?笑
1233: 匿名さん 
[2017-08-18 19:21:58]
子供みたいな奴がいるな。
1234: 匿名さん 
[2017-08-19 01:09:05]
何が何でも内廊下って言う意固地な人が
粘り強く頑張ってるだけ、鬱陶しいですよ。
子供以下だよね。
1235: 匿名さん 
[2017-08-19 04:58:40]
安い郊外物件は、必ず外廊下。都心や近郊の高額物件には内廊下が多い。
二重床やベランダのコンクリ壁と同じ分布。

廊下の差は決定的なものではないが、結局のところトータルでの快適性に差がでる。

内廊下のデメリットは管理費(多分修繕費も)が高くなること位だよ。
1236: 匿名さん 
[2017-08-19 12:34:44]
いや、そうでもないね。
早朝からご苦労さん。
1237: 匿名さん 
[2017-08-19 20:27:06]
1235さん
私も同じように感じています。
内廊下のデメリットは、管理費、修繕費が高くなることだと思います。新築のうちは問題にならなくても、エアコンが壊れてくる頃から、買い替え費用などの問題が起こる可能性はあるかも。
世帯数の多いマンションであれば、余剰金もあるだろうし負担も少ないのでスムーズにいくでしょうか。小規模マンションでも高額物件だと全く問題なさそうですよね。

最近1LDKや単身者用ワンルーム物件でも内廊下が多くなっているので、そういう物件で、世帯数に対してのエアコン台数が多いと将来問題になるかも。

他に思い付くデメリットは、部屋の中で大声で話すと、廊下に音が聞こえることがあります。昼間廊下に音楽が流れているときは分からないのですが、深夜など曲が止まって静かになると、廊下が静かな分、聞こえてくることがあります。それくらいかなあ。
1238: 匿名さん 
[2017-08-21 17:40:24]
普通に内廊下。
高級感あるから。
1239: 匿名さん 
[2017-08-21 21:08:16]
お金持ちは黙って内廊下。

庶民以下は外廊下で騒いでる。
1240: 匿名さん 
[2017-08-21 22:30:48]
本当に高級なマンションに住んでるならいいんだけど、1億程度の小金持ち向けマンションの住人はお黙り。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる